目次
タトンカタープの特徴とは?
タトンカのタープの特徴は、コットン65%・ポリエステル35%のポリコットン素材を採用していることです。これにより弱点である重さや、防水対策の問題を補ってくれています。もちろんコットン素材の良さである遮光性と、火の粉へのある程度の耐性はそのままなので、焚火ができるタープとしてキャンパーに人気となっています。1番人気のタトンカタープ1TC

タトンカ タープ1TC
■重量:2.95kg
■素材:コットン65%,ポリエステル35%
『大きさ、色 共に満足!』
2家族で使っても十分な大きさ。
1家族だと、ゆったりできてイイ感じ。
とても使いやすいタープでオススメ。
ただし、付属のロープがショボイのと本数が少ないので☆マイナス1
出典: amazon
コンパクト目なタトンカタープ2TC

タトンカ タープ2TC
■重量:1.35kg
■素材:コットン65%,ポリエステル35%
『ポリコットンの生地がいいですね』
週末のキャンプで使用してみました。
父娘の2人での使用にはサイズ的にもちょうど良かったです。
この時期は夜露がすごく、乾燥撤収するには布で拭き取らなければいかませんが
さすがコットンが入っているだけあって拭き取り不要。気にいりました。
夏場の遮光がどの程度効果があるのかも楽しみになりました。
出典: amazon
ヘキサタイプのタトンカタープ3TC

タトンカ タープ3TC
■重量:2.1kg
■素材:コットン65%,ポリエステル35%
『気に入りました。』
雨の日も使用しましたが、問題なし。
豪雨だとどうかわかりませんが。
色もよく気に入っています。
薄いベージュを想像している方は期待を裏切られるかと思います。
結構濃いめの色です。
張るといい色だと感じます。
出典: amazon
縦長タイプのタトンカタープ4TC

タトンカ タープ4TC
■重量:1.8kg
■素材:ポリコットン(コットン65%/ポリエステル35%)
『冬のソロキャン用に!』
大きさ的に冬のソロキャン用として購入。
400長の半分を背面幕として使い、タープ下で焚火・調理と就寝をしております。
生地はテンマクのポリコットンよりも薄くてちょっと物足りない感もありますが、軽くていい感じです。
出典: amazon
タトンカタープのポールや張り方について
使用サイズ:約202~250cm(5cm刻み7段階)
収納サイズ:約74cm
重量:約750g
素材:6061アルミニウム
タープにはポールやペグは付属していないので、注意しましょう。ポールは専用品も販売されています。
タトンカタープの張り方を探してみよう
オーソドックスな張り方以外にも、色々と工夫して自分なりの張り方が楽しめるのがタープの面白いところですよね!ブログやYouTubeなどで張り方を投稿しているユーザーもいるので、参考にしたい方は検索してみてはいかがでしょうか?扱いやすさで選ぶならタトンカタープ

Have a luxury camping with “TATONKA” Tarp!
タトンカのタープで快適キャンプを!