防水性・耐久性・軽量性が向上
従来のストームクルーザージャケットは、縫い目にシームテープで防水加工をしていました。レインウェアを大切に使っていてもシームテープは劣化しますが、縫製が減ることになり、3つの利点があります。
①シームテープ剥離など劣化の心配がなくなる → 防水性がより高くなる
②縫製部分の摩擦がなくなる → 耐久性がより高くなる
③シームテープや糸、縫い代がなくなる → より軽くなる
動きやすさが向上
着物は直線的な縫製ですが、ストームクルーザージャケットは曲線も交えた縫製。縫製を減らしても、腕や肩の動かしやすさを考慮した裁断で、どんな動きもスムーズに行うことができるようになりました。
▼雨の日登山でのレビューをチェック!
メンズ用・レディース用の製品を一挙に紹介
ストームクルーザージャケットは、ヘルメットが着用できる大きさ。フードを使わない時は、ベルクロとループでまとめることもできます。またジッパーを上まで締めると口元を覆えるため、雨や寒い時でも安心です。
また、シームテープ処理を施したポケットは、ザックに干渉しにくい位置に付いています。使用頻度の高い小物を入れておけて、利便性も良好。
メンズ用のジャケット
ストームクルーザー ジャケット Men’s
▼ストームクルーザー ジャケット Men’s XXL
モンベルのレインウェアでXXLサイズがあるのは、ストームクルーザーシリーズだけ。より自分の体型に合うレインウェアを選べるのは嬉しいですね!
レディース用のジャケット
▼ストームクルーザー ジャケット Women’s
防寒着として着てもゴワゴワしない着心地。また着膨れしにくいすっきりしたデザインで、雨の登山以外に、肌寒い日にウィンドブレーカーとしても使えます。
襟元すっきり!フードを取り外せるDHモデル
2019年より、フードが取り外せるDH(デタッチャブルフード)モデルが仲間入りしています!襟元のゴワつきが気になる方や、雨の日はレインハットを使う方におすすめです。