COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む
登山には山シャツ

次に買い足すなら「機能派シャツ」が大正解!山から街まで全方位カバーの最旬4モデル

サッと羽織れる手軽さから愛用する人が急増中の山シャツ。老若男女問わず着こなしを楽しむことができ、長いシーズン活用できるのも嬉しいところです。

そして今シーズン、機能もデザインも進化を遂げた山シャツが大豊作!いつもの登山コーデに1枚を加えるだけで、快適性がグッと上がるかも!?

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ撮影:TAKAHASHI

山シャツは快適だから出番が多い

山シャツ
出典:PIXTA

登山用のTシャツはいっぱい持っているから「次の1枚なに買おう?」と迷ったら……山シャツという選択肢、大いにアリ!

暑い時には前をあければ涼しく、襟をたてれば首筋の日焼け防止に、肌寒ければさっと羽織り、登山後の街歩きにもとけこむ。

そう、山シャツはずっと着ていられる優秀なウェアなんです。

山シャツが“使える”ポイント

幅広く温度調整ができる

袖を捲って体温調整
撮影:TAKAHASHI

山シャツの最大のメリットは体温調整がしやすい点。開け閉め自在で、首元だけやシャツ下部のお腹部分、さらには真ん中だけオープンにすることが可能です。バックパックを下ろさず、前を開けて湿度を開放することができるから行動中もストレスフリー

とくに長袖シャツは、袖をまくることでも温度調整ができ、着方のバリエーションが豊富なところも利点。羽織としても中間着としても使え、春・夏・秋と、長いシーズン活躍する万能アイテムです。

紫外線などから身を守り、日焼けや疲労を防ぐ

山シャツで日差しを避ける
出典:PIXTA

上に羽織るだけで厳しい日差しから身体を守る役割も。UPF(紫外線保護指数)の高い素材を採用したUVカット機能のある製品も多く、紫外線による日焼けや疲労から身体を守ってくれます

襟付きタイプなら襟を立てれば首まわりまでカバー。また、虫刺されや枝や葉による引っかき傷を防ぐのにも役立ちます。

山はもちろん街にもとけこむ

山シャツは街でも着やすい
撮影:TAKAHASHI

山シャツのいいところは、高い機能性を持ちながら、肩肘張らない雰囲気を醸し出せること

とくに近年の山シャツは、デイリーコーデにも合わせやすいこなれたデザインが豊富。山だけでなく野外イベントや旅行でも活躍するスタイルがグッド。ときにはウィンドシェル的な役割も果たしてくれて、シーンレスで使えるから重宝すること間違いなしです!

今シーズンの狙い目は? おすすめ山シャツ4モデル

登山ウェアのシャツはネルシャツのようなクラシックなイメージがありましたが……。最近はデザインや機能のバリエーションが豊富なモデルがたくさんそろっているんです。

今回紹介するのは、その中でも快適性にこだわった4モデル

新作の山シャツ
撮影:TAKAHASHI

登山やハイクからデイリーユースまで活躍するのはもちろん、山シャツとしての使い勝手を良くするための工夫が満載。おすすめポイントもお届けするので、ウェア選びの参考にしてみてください。

ファイントラック「ラミースピンニットシャツ」

ラミースピンニットシャツ
撮影:TAKAHASHI(身長:154cm、着用サイズ:ウィメンズM、カラー:アイボリー)

ファイントラックの「ラミースピンニットシャツ」は、伸縮性が高いニット生地を採用した新発想の山シャツ。気軽に羽織れてボタンの開け閉めで体温調節しやすいといったシャツの利点に、ニットならではの動きやすさ、通気性の良さがプラスされています。

ボタンが見えない比翼仕立てで、スッキリとしたキレイめな印象に。

撮影:TAKAHASHI(ラミースピンニットシャツのニット生地)

このラミースピン糸と半永久吸水のポリエステル糸を掛け合わせたニット生地は、高い吸汗速乾性を備えた優れもの。汗を素早く処理し、いつでもドライで快適な着心地をキープします。

ストレスフリーな動きやすさ&扱いやすい袖口がたまらない

ラミースピンニットシャツの動き安さのためのこだわり
撮影:TAKAHASHI

伸縮性のあるニット生地の特性とともに、動きやすさにこだわった構造にも注目。山シャツでは珍しい脇下のマチにより、腕が突っ張ることなく動かしやすい点も特徴です。

さらに、袖口は片手でも扱いやすいスナップボタン、かつスリット部分にはボタンがないので、腕まくりもらくらく。行動しながらでも体温調節がしやすく、登山での使いやすさが考え抜かれたつくりになっています。

ファイントラックならではの優れた技術力・開発力を活かした高機能なシャツなので、本格登山にもおすすめできます!半袖タイプも展開。

    ファイントラック ラミースピンニットシャツ(ウィメンズ)

    素材ポリエステル89%、ラミー11%
    重量205g
    サイズS〜L
    カラーライトインディゴ、アイボリー、クラフト、リーフ

      ファイントラック ラミースピンニットシャツ(メンズ)

      素材ポリエステル89%、ラミー11%
      重量230g
      サイズS〜XL
      カラーライトインディゴ、アイボリー、クラフト、リーフ

      カリマー「エアリアル ロングスリーブ シャツ」

      カリマーの山シャツ
      撮影:TAKAHASHI(身長:154cm、着用サイズ:メンズS、カラー:ネイビー)

      英国の老舗アウトドアブランド・カリマーの山シャツは、幅広い用途で使えるシンプルなデザイン。フロントや袖口はスナップボタンを採用し、スムーズな着脱や換気を実現しています。

      PERTEX®︎ QUANTUM AIR
      撮影:TAKAHASHI( 「エアリアル ロングスリーブ シャツ」の生地は軽量ながら強度の高い生地)

      生地に採用している“PERTEX®QUANTUM AIR”は、防風性・通気性・はっ水性を兼ね備えた高機能な素材。非常に軽量なうえ、速乾性に優れています。

      それでいて、織り目が細かいため引っ掛かりが少なく、タフさも併せ持つ優秀な素材なんです。

      プラスαの機能がとにかく便利

      カリマーの山シャツにはドローコードがついている
      撮影:TAKAHASHI(右:アジャストコードを絞って着用)

      裾口のアジャストコードで通気性を調整でき、さらにシャツのずり上がりも防げます

      袖口のスナップボタンは、フィット感を調整できる2段階式。襟は、ボタンによって立ち上げたまま固定もできる2WAY仕様。首元の日焼け対策や風を防ぐ役割も果たします。

      多機能な山シャツでありながらコーチジャケットのような雰囲気で、それでいてジャケットより断然軽く、シワにもなりにくいため、アウトドアでも旅行や街でもシーンレスに活躍する1枚です。

        カリマー エアリアル ロングスリーブ シャツ(メンズ)

        素材PERTEX®QUANTUM AIR(ナイロン100%)
        重量113g(L)
        サイズS〜XL
        カラーフレッシュグレー、ネイビー

        ミレー「インセクト バリヤー ロングスリーブ スタンド シャツ」

        ミレーの山シャツ
        撮影:TAKAHASHI(身長:154cm、着用サイズ:ウィメンズM、カラー:オリーブ )※写真は旧カラーです

        ミレーの山シャツは、虫を寄せ付けにくい防虫効果のあるモデル。アウトドアは好きだけど虫は少し苦手……そんな人におすすめの1枚です。

        また、通気性や速乾性、衿裏と脇下の抗菌消臭のデオドラントテープ、UVカット機能などを搭載し、汗ばむ夏でも肌にまとわりつかず爽やかさをキープ。

        スタンドカラーデザインと自然体なシルエットで、登山やキャンプなどのアウトドアシーンだけでなく日常コーデにも活用しやすいスグレものです。

        防虫機能のあるシャツ
        撮影:TAKAHSHI(防虫効果のある特殊素材素インセクトバリヤー®)※写真は旧カラーです

        生地には、イヤな虫を遠ざけてくれる防虫機能を搭載した特殊素材“インセクトバリヤー®”を採用

        これは、シャツの生地に虫が嫌がる接触忌避剤「ペルメトリン」を後加工したもので、衣服についた虫がそこに留まることを嫌がり、すぐに離れていく効果があるもの。天然の忌避剤の成分である除虫菊と類似した構造なので、肌にも安心です。

        特殊な接着技術により、生地そのものにペルメトリン加工が施され、繰り返し洗濯しても防虫効果が長持ちします

        防虫機能だけじゃない!さらりとした生地の肌触りが良すぎる

        撮影:TAKAHASHI(強い日差しの下でもほんのり涼しさを感じる着用感は、ぜひ、一度袖を通して体感してほしいもの)※写真は旧カラーです

        肌離れの良いミニサッカー素材の生地は、強い日差しの下で着用していてもほんのり涼しく、非常に快適な着心地。羽織っていた方が涼しく感じるくらいサラリとした肌触りがとにかく気持ちいいんです。

        さらに、紫外線保護指数“UPF50+”と、お肌の大敵である紫外線もしっかりカット。暑い季節のキャンプやフェスなどでも重宝すること間違いなし!

        なお、スタンドカラーデザインのほかレギュラーカラータイプのラインナップもあり、そちらはメンズの展開もあります。

          ミレー インセクト バリヤー ロングスリーブ スタンド シャツ(ウィメンズ)

          素材インセクトバリヤー®ミニチェック ポリエステル98% ポリウレタン2% UPF50+
          重量174g
          サイズXS〜L
          カラーフォギーデュー、ジンジャースパイス、サファイア

            ミレー インセクト バリヤー ロングスリーブ チェックシャツ(ウィメンズ)

            素材インセクトバリヤー®ミニチェック ポリエステル98% ポリウレタン2% UPF50+
            重量166g
            サイズXS〜L
            カラーフォギーデュー、ジンジャースパイス、サファイア

              ミレー インセクト バリヤー ロングスリーブ チェックシャツ(メンズ)

              素材インセクトバリヤー®ミニチェック ポリエステル98% ポリウレタン2% UPF50+
              重量216g
              サイズXS〜XL
              カラーブラック-ノワール、フォギーデュー、ファーン

              ザ・ノース・フェイス「ハイカーズシャツ」

              ハイカーズシャツ
              撮影:TAKAHASHI(身長:154cm、着用サイズ:ウィメンズL、カラー:マラードグリーン)※写真は旧カラーです

              「ハイカーズシャツ」はその名のとおり、ハイカー向け、なかでも長距離トレイルを楽しむために開発されたモデル。長い時間歩き続けることを考慮し、使用時の快適性を重視した軽く柔らかなソフトシェル素材のシャツです。

              左胸のジッパーポケットは奥行きがあり、サングラスなどを横向きに収納可能な大きめサイズ。裾のスリットはスナップボタンで大きく開閉でき、ベンチレーションとして機能します。

              ハイカーズシャツはストレッチ性も良い
              撮影:TAKAHASHI ※写真は旧カラーです

              ソフトシェル素材の生地は、ストレッチ性が抜群でどんな体勢でも四方に伸びストレスフリー。さらに、はっ水性能を持ち、多少の雨や汚れも気になりません。

              汗によるにおいの発生を軽減するポリジン・ステイフレッシュ加工が施され、長期間の着用や暑い季節でもニオイを気にせず爽やかに過ごせる点もポイント。シワ加工のこなれた風合いも素敵です。

              バンドカラー&絶妙なシルエットだから、山にも街にも馴染む

              ハイカーズシャツはシルエットが綺麗
              撮影:TAKAHASHI ※写真は旧カラーです

              襟元がすっきりと見えるバンドカラー&程よくゆったりとしたAラインのシルエットがタウンユースにもマッチ。羽織るだけでこなれ感のあるお洒落な雰囲気に!それでいて、アウトドアシーンに必要十分な機能を備えたテクニカルなモデルです。

              落ち着いたカラー展開で今っぽく、コーディネートのアクセントにも◎。メンズモデルは、開襟にしても美しいスタンダードカラーです。

                ザ・ノース・フェイス ハイカーズシャツ(ウィメンズ)

                素材WR Nylon Woven(ナイロン100%)
                重量
                サイズS〜XL
                カラーカーキストーン、ティングレー、ヒューズボックスグレー、チングルマ

                  ザ・ノース・フェイス ハイカーズシャツ(メンズ)

                  素材WR Nylon Woven(ナイロン100%)
                  重量
                  サイズS〜XXL
                  カラーチングルマ、カーキストーン、ティングレー、ヒューズボックスグレー

                  山シャツで快適な登山を楽しもう!

                  山シャツが快適
                  撮影:TAKAHASHI

                  山シャツは、ちょっとした寒さや紫外線から身体を守り、ときにはウィンドシェル的な役割も果たす万能ウェア。登山はもちろん日常でも活用でき、アウトドアライフをより快適にしてくれます。

                  いつものスタイルにぜひ山シャツを取り入れてみてください。その使い勝手の良さに、きっとハマるはずです。

                  紹介した山シャツ一覧