アーミーナイフとは
アーミーナイフとは、軍隊が戦闘以外の日用的な用途に使用するためのツールナイフの事を指し、十徳ナイフ、マルチツールとも呼ばれています。ナイフ以外には、缶切り・栓抜き・ドライバーといったツールがついており、様々な用途で使えるよう設計されています。
アーミーナイフの使い方について
アーミーナイフには上記のようなツールが付いています。使い方で悩むのが多いのは、⑧ワイヤーストリッパー(コードの被膜を剥がすのに使用)、⑨リーマー(木や皮を突き刺して穴を空ける)、⑭マルチフック(缶詰のプルトップを開けたり、細い紐・針金など素手で引っ張れないものに使用)などのようです。
購入時の取扱説明書に用途が書かれているものがほとんどなので、しっかりと目を通しておきましょう。
アーミーナイフの研ぎ方・手入れについて
アーミーナイフに必要な手入れは、ツールの開きが悪くならないように定期的に洗浄を行い、オイルを注すのと、刃の研ぎです。スイスアーミーナイフでお馴染みの、ビクトリノックス社のHPでお手入れの方法が説明されているので、そちらを参考にしてみましょう。
アーミーナイフのおすすめ9選
ビクトリノックス ハントマンRD
機能:ラージブレード/スモールブレード/カン切り/マイナスドライバー 3mm/せん抜き/マイナスドライバー 5mm/ワイヤーストリッパー/リーマー/コルクせん抜き/はさみ/のこぎり/マルチフック/ツースピック/ピンセット/キーリング/ドライバー/ハサミ/
ビクトリノックス クラシックSD
ビクトリノックス トラベラーPD
ビクトリノックス スイスチャンプ
うしても必要かと言われると困るのだがいつか持ってみたいスイスチャンプはそんな一品。それも赤しかないでしょ! ってな感じですか。しかし実物はかなりゴッツイです。しかしそれが反対にしっくり、しっかり馴染んでいますが手の小さい人は、はっきり言って持て余すでしょう。また機能面についてはあらゆる物が付いている印象で全部使いこなす場面はほぼ皆無でしょうが、スイスチャンプにそれを言っちゃあお終いでしょう。大は小を兼ねると開き直るのが良いと思います。ひとつ残念と思うのは各ブレードの説明書がないことですか。正直いって何の役目をするものか解らないのもあるからです。でもそれも野暮な考えかも知れません。持つことで満足
出典: amazon
ウェンガー エボグリップ10
機能:ラージブレード/スモールプラスネジ用ドライバー/マイナスドライバー(セーフティーロック付)/栓抜き/ワイヤー曲げ/缶切り/爪ヤスリ/爪そうじ/コルク栓抜き/リーマー/つまようじ/ピンセット/キーリングウェンガー クラシック101
機能:ラージブレード/スモールブレード/キーリング/コルク栓抜き/リーマー/缶切り/マイナスドライバー/栓抜き/ワイヤーストリッパー/つまようじ/ピンセット
VERTEX 20徳ツールナイフケース付
機能:ナイフ/缶切り/爪そうじ/小刀/のみ/爪ヤスリ/のこぎり/栓抜き/削り落とし/スケール/マイナスドライバー/穴開け/ハリはずし/コルク抜き/プラスドライバー/ウロコ取り/フック/ハサミ/ひも通し/爪楊枝/ピンセット震災後、こういうのがあると何かと便利かもしれない、と思って購入しました。
あまり普段は使用することがないかもしれませんが、ナイフの切れ味は超良いです。
あと私が購入したものは、どの機能も硬くなく、出し入れしやすいです。
ロットによるのでしょうか。。
あとアウトドア用ということで、迷彩柄の専用ポーチが付いてきます。
これだけの機能があってこの値段はおトクですね。おススメです。
出典: amazon
クライシス LED&ホイッスル付多機能ツールL CS-06
機能:ナイフ/マイナスドライバー/はさみ/LEDライト/爪ヤスリ/爪そうじ/プラスドライバー/穴開け/ひも通し/ホイッスル/缶切り/小刀/千枚通し重みがあって高級感のあるペンナイフです。
LEDライトがあるのは本当にありがたい!ライトだけのものをもう一つ持たなくても良くなりました。
はさみの切れ味には驚きました。切るのが面白いです。これなら十分紐やらビニールやら難なく切れそうです。
しかし初め固くて中身を出すのにてこずりました。親指の爪がなかったら出せないんじゃないか?と思いました。まあそれはしかし馴染むと出しやすくなるのかもしれません、内容は十分なので満足しています。
(しまう時ナイフとの間に指を挟まないように!)
あとLEDライトの電池(LR-41/ボタン電池)は新たに買っておいたほうが良い、と説明書の中にありました。
出典: amazon
コロンビアリバー グッピー
刃長:45mm、機能:13mmモンキーレンチ/LEDライト/ビット/ナイフ/+-ドライバー/カラビナ/マネークリップ/栓抜きアーミーナイフと銃刀法について
刃物の所持に関しては、銃刀法だけでなく、軽犯罪法に該当する可能性があります。
銃砲刀剣類所持等取締法第22条は、刃体の長さが6センチメートルをこえる刃物については、「何人も、業務その他正当な理由による場合を除いては、これを携帯してはならない。」と定め、これに違反した場合は2年以下の懲役又は30万円以下の罰金を設けています。引用:警視庁
一方、軽犯罪法第1条2号では、「正当な理由がなくて刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具を隠して携帯していた者は、拘留又は科料に処する」とされています。引用:警視庁
ですので、刃長6センチ以下のものでも、護身用といった理由で持ち歩くのは認められていません。仕事上必要、キャンプ・登山といったアウトドア活動で必要など、明確な理由がない限りは持ち歩かないようにしましょう。
アーミーナイフを便利に活用しよう
アーミーナイフは様々なツールがコンパクトに搭載されていますので、アウトドアや屋外のアクティビティ等のシーンにおいてはもちろんですが、家庭のちょっとした作業等においても活躍してくれるアイテムです。機能も多種多様で、自分にあったツールをみつけて愛用しましょう!The reliable supporter when an army knife would be a problem.
アーミーナイフは困った時の頼もしい味方
紹介されたアイテム

ウェンガー クラシック101
¥2,484 税込