冷凍フルーツとは
冷凍フルーツは、その名の通り果物を凍らせた果物です。生のフルーツを自分で凍らせて作ったり、冷凍フルーツとしてスーパーやコンビニなどで売られているものあります。特に一人暮らしの人は食べきれずに腐らせてしまったりと、困った事はありませんか?冷凍フルーツは様々な料理やデザートにも使うことができ、保存も効くので非常におすすめです。
実は通常よりも高い!冷凍フルーツの栄養価
「冷凍すると栄養価が低くなるんじゃないの…?」と思われがちな冷凍フルーツ。実はそんなことはないんです。レザーヘッド食物研究所(Letherhead Food Research)と英チェスター大学(University of Chester)が行った調査では、新鮮なフルーツや野菜より冷凍品の方に多くのビタミンC、ポリフェノール、アントシアニン、ルティン、βカロチンが含まれていることが判明した、と発表しました。
冷凍する=栄養価が減るという考えは必ずしも正しくはないようです。状況に合わせて、新鮮なフルーツ・冷凍フルーツを使い分けるのがよさそうですね。
ダイエットにもぴったりな冷凍フルーツ
①凍らせた冷凍フルーツでアイス代わり!
アイスクリームには糖分がたくさん!デザートを冷凍フルーツに変えるだけで、カロリーダウンできますよ!
また、冷凍フルーツは生のフルーツに比べて食感が少し締まります。噛み応えがあるので食べすぎ防止にもピッタリです!
②スムージーにもピッタリ!
凍ったままのフルーツを野菜と一緒にミキサーにかけるだけで、簡単で栄養満点のスムージーができちゃいます。フルーツを入れる事で野菜だけのスムージーよりも飲みやすくなり、忙しい朝には朝ゴハン代わりにもピッタリです。
③デトックスウォーターも簡単に作れる!
美肌効果や老廃物の排出を促すなど、話題のデトックスウォーターも冷凍フルーツなら簡単!好きなフルーツと水(もしくは炭酸水)一緒にボトルに入れるだけ!おしゃれで健康的なデトックスウォーターが簡単に作れます。
冷凍に向いているフルーツ・向いていないフルーツ
冷凍することでフルーツの水分が抜けてしまうので、フルーツの種類によっては向き不向きがあります。また、冷凍することで甘味や酸味が感じにくくなるため、味の濃いフルーツが特に冷凍におすすめです。
冷凍する際は、皮(薄皮)や種をとり、水分をできるだけ取ってから冷凍すると長持ちします。できるだけ細かくカットしてから冷凍するのがポイントです。
冷凍フルーツ アレンジレシピ
保存も簡単で栄養価も高い冷凍フルーツ。冷凍したフルーツは半解凍してそのまま食べても美味しいですが、アレンジすることでさらに楽しめます。冷凍フルーツを使ったアレンジ方法を紹介します!
簡単スムージー
<材料>
■好きな冷凍フルーツ・・・100g
■氷・・・100g(入れなくれも作れます。その場合は水を少量入れてください。)
■冷たい牛乳・・・200cc
■砂糖(甜菜糖)・・・大さじ2
<作り方>
全ての材料をミキサーに入れて1分撹拌するだけで完成!
おしゃれなジャードリンク
<材料>
■好きな炭酸ジュース・・・1/2本
■好きな冷凍フルーツ
<作り方>
フルーツはバラバラになるようにジャーに入れます。炭酸ジュースをそっとそそぎ、しばらく馴染ませたら完成です!
ジュースだと甘すぎるという人は、炭酸水+ハチミツを少量入れてもおいしい!
冷凍フルーツでヨーグルトジェラート
<材料>
■冷凍フルーツ
■無糖ヨーグルト・・・大さじ2〜3
■砂糖・・・お好み
<作り方>
冷凍したフルーツをフードプロセッサーにかけ、フルーツの実が少し細かくなったら無糖ヨーグルトとお好みで砂糖を入れて、さらにミキシングして完成!シリアルを加えてパフェ風にアレンジしてもおしゃれ!
冷凍フルーツサンド
<材料>
■サンドイッチ用食パン・・・14枚入り
■生クリーム・・・150ml
■砂糖・・・大さじ2弱
■夏みかん・・・1個
■砂糖・・・小さじ1
■キウイフルーツ・・・1個
<作り方>
リードホイルペーパーは20センチ長さに7枚切り、さらに半分に切って14枚にし、生クリームに砂糖を加え固く泡立てます。夏みかんは房から出して、砂糖をまぶしておき、キウイーフルーツは皮をむき、縦8等分に切っておきます。パンは巻き終わりのなじみがいいように、端から2/3を麺棒などでつぶし、生クリームを塗り、マリネした夏みかんをのせてくるりと巻き、リード ホイルペーパーでキャンデイ包みにします。リード 冷凍保存バッグに入れて冷凍して完成です!
冷凍フルーツでジャム
<材料>
■冷凍イチゴ・・・5個
■冷凍ブルーベリー・・・適量
■砂糖・・・大さじ1
<作り方>
材料を耐熱ボウルにいれ、レンジ600wで2分半チンして完成!
冷凍フルーツ おすすめ6選
今ではコンビニやスーパーでも購入できる冷凍フルーツですが、毎日使うならお得な大容量が嬉しいですよね。人気のコストコで買える冷凍フルーツから業務用冷凍フルーツまで紹介します。
カークランド ストロベリー
コストコで購入できる冷凍ストロベリー。2.7kgも入っているので、たくさん使える!
カークランド ブルーベリー
同じくコストコで購入できる冷凍ブルーベリー。ストックしておきたい!
サンライズ ミックスフルーツ
コストコではミックスフルーツも購入できます。4種類も入っているので楽しめますね。
ネイチャーズ スリーベリーミックス
3種類のベリーが入った冷凍フルーツ。これ一つで色々アレンジできますね!
冷凍マンゴー
濃厚なマンゴーをドーンと1kg!半解凍で食べても美味しいです!
冷凍パイナップル
爽やかな酸味が美味しいパイナップル。アレンジしやすいので常備しておきたい一品です。
冷凍フルーツ活用で健康的な生活を
冷凍フルーツは保管もきき、調理の応用もきくので、私たちの毎日の食生活をサポートしてくれます。朝ごはんがあまり食べれない方にも、簡単に栄養を摂取できるのでおすすめです。この機会に、自分好みの冷凍フルーツを試してみてはいかがでしょうか?
Every day healthy for freezing fruits!
冷凍フルーツで健康的な毎日を!