
この記事ではクラウドファンディングプラットフォーム「Makuake」のプロジェクトから、アウトドアシーンにぴったりな注目のプロダクトを編集部が厳選してお届けしています。
今回ご紹介するのは、「Theアウトドアの靴下」です。
※クラウドファンディングとは……自分が考えたアイデアをWeb上でプレゼンすることで、資金を集める仕組み。プロジェクトが成功したら支援者にはお礼(リターン)としてサービスを先行体験したり、商品を受け取ることができます。
<以下、起案者”エコノレッグ” が展開する、「Theアウトドアの靴下」のプロジェクト内容>
アクティブな人に朗報!おしゃれでアウトドアに履きたい靴下が完成

久しぶりにたくさん歩いたら、足がつらいと感じることはありませんか?
きちんと足にフィットするアイテムを使えば、足の軽さが続き、うれしくなるもの。
そこで誕生したのが「毎日、当たり前のように履く靴下こそこだわりたい」との思いを込めた靴下が誕生。
多くの人に履いてもらうために、タウンユース向けにカラーやデザインまで妥協せずにつくられています。
機能性とこだわりのポイント

“歩く”にとことんこだわった「Theアウトドアの靴下」。足本来の機能をサポートする機能に注目です。
足本来の機能をサポートする4つのポイント
【1】たくさん歩くときにサポートする「クロスエイトテーピング」構造

「クロステーピング」技術(意匠登録)は、土踏まずのアーチを維持するため靴下の足甲とサイドに直接テーピング機能を編み込んだものです。
足の親指の付け根と小指の付け根を結ぶ“横アーチ”をテーピング機能で固定。このクロスのテーピングが動く際の左右のブレの克服に効果を発揮します。
特定の部分の締めつけを強くし、その部分の動きを固定するテーピング技術により、「足、靴下、靴がズレることがなく一体化」できるようになりました。
【2】長時間立ちっぱなしでも足を支える「プロテクトヒールロック」技術

歩くときや階段の昇り降りで不安定さを感じる原因には、運動不足による足首の筋力が低下していることがあげられます。
そこで、かかと上部のアキレス腱の処にクッションテーピング技術を用いて足首をがっちりホールド。ブレを抑え、足と靴下の安定させる機能を付加しています。

足と靴下をしっかり密着させ、アキレス腱部の内側にあたる部分に分厚いクッション、外側には硬い生地を採用。足首が安定することで、足首のぐらつきがなくなります。

足裏部分には、土踏まずをやさしく持ち上げ、衝撃を吸収するクッション編みを施してます。
加齢によって足裏アーチは崩れがち。足裏を持ち上げることで、着用中のアーチを支えてくれます。
【3】運動効率がアップ!特許取得済み「編み込み滑り止め」技術

運動効率がアップ編み込み滑り止め特許(特許第6188180号)技術を採用。靴下の裏にある特殊滑り止め加工は糸に編み込む特殊製法です。
靴の中での滑りを抑えることでグリップ力が向上し、運動効率がアップ。「靴と靴下」、「靴下と足」を面でとらえるため靴の中で足が滑らず、しっかり踏ん張ることが可能となります。
【4】長時間履いても不快にならない、快適な履き心地

吸水速乾、抗菌防臭に優れた「β・ビーン」を使用。速乾効果は綿の3倍以上と言われ、抗菌防臭性能に優れているアクリル綿混糸を使用しています。汗や雨による不快感を素早く軽減し、足の清潔もキープ。
さらに、つま先とかかとはパイル編みで冬もあたたかい仕様に。パイル編みにより、編み目がたくさんの空気を含み厚みのある生地は、保温やクッション性・強度に優れています。
足袋型ソックスの良さって?
足袋型ソックスは親指が独立することで、指の自由度が増し、親指に力が入りやすくなることで踏ん張りがきき、動きやすく歩きやすい構造。
現在の旅行は電車、自動車、飛行機など、簡単にどこへでも短時間で行くことができます。しかし交通網がほぼ発達していなかった江戸時代、一般庶民の旅行手段は歩行のみ。1日約40kmも歩いたといわれる江戸時代の庶民は、「草履」や「わらじ」を履いていました。

運動や長い歩行が苦手な現代人に多いのが、足指に力が かからない「浮き指」です。
10万人以上の日本人の足形を取って調査した結果、足の指が1本以上浮いている人は、男性の6割、女性の8割にも上るといわれています(桜美林大学の阿久根英昭先生の調査より)。
エコノレッグの足袋の靴下は、親指が単独で分かれ、意識的に指に力を入れて歩くことができる優れもの。リピーターの多くは健康志向の方で、現在もユーザーが増えています。江戸の人に倣い、足袋の靴下を履いてみてはいかがでしょうか。
スタッフが履いてみました!

実際に履いてみると「かかと部分がかかとにきちんとおさまる」という、当たり前かもしれないことが、しっかりと実感できます。さらに、アーチ部分がホールドされ、フローリングでも滑らないことに驚き。スリッポンタイプの靴も、靴の中で足が動かないことが快適であることを実感しますよ。デザイン性も高いのでタウンユースにもマッチ!
■スニーカーとの相性も良く、程よいフィット感があり、長く歩いても負担を感じなかったです。サポート感は一度履くとクセに。(40代スタッフ)
■カラーがポイントで、ベーシックなコーデの差し色にぴったり!サポート感があり早速旅行のお供にしています。(30代スタッフ)
■履き心地がよくフィット感があります。よく歩くのですが足袋タイプにしてから足が軽くなったような気がします。(20代スタッフ)
■仕事で一日中履いても安心感が続きます。カラーもお気に入り。まず履いてみて違いを体感ください。(50代スタッフ)
製品詳細

品名:アウトドア用高機能靴下
品質:綿・アクリル・ポリエステル・ナイロン・ポリウレタン
サイズ:22-25・25-27・27-29cm
カラー:ローズ・ライトグレー・ブラウン・ダークグレー(27‐29cmはブラウンとダークグレーのみ)
標準小売価格(予定):1,980円(税込)
お取り扱い方法|長く履いていただくために
エコノレッグのテーピングは何度洗っても機能は変わりません。ただ、靴下がズレない構造なのでどうしても同じ位置に親指の爪が当たり、さらに踏ん張るので負担がかかりやすいもの。
足の爪が伸びてないか確認してから着用すると長持ちします。
また、洗濯の際はネットに入れましょう。干す時には口ゴムを上にし、乾燥機は避けてくださいね。
取り扱いの注意
・湿った状態での着用では、摩擦によりほかの物に移染するおそれがありますのでご注意ください。
・生産の都合上、滑り止め編みのゴム糸が外に出てしまいます。使用に問題はなく、不良ではございませんので、気になる方は切ってご使用ください。
・テーピング靴下は、通常の靴下よりも履きにくく、締め付け感があります。
・2枚重ねでのご使用はおやめください。
・就寝時の着用は避けてください。
・着用中にうっ血および異常な痛みが発生した場合にはすぐに使用を中止し、医師などに相談してください。
・サイズのあわないものは使用をご遠慮ください。靴をはいて窮屈に感じる場合も使用を中止してください。
リターンについて

【超早割】2足セット 10%オフ

SIZE :22-25cm / 25-27cm / 27-29cm(ブラウン・ダークグレーのみ)
Color :ブラウン/ライトグレー/ダークグレー/ローズ
※ カラー・サイズ、組み合わせは自由
一般販売予定価格:3,970円(税込)→ 超早割価格:3,564円(商品10%OFF)
発送:2023年12月末 までにお届け予定
【超早割】3足セット 15%オフ

SIZE :22-25cm / 25-27cm / 27-29cm(ブラウン・ダークグレーのみ)
Color :ブラウン/ライトグレー/ダークグレー/ローズ
※ カラー・サイズ、組み合わせは自由
一般販売予定価格:5,940円(税込)→ 超早割価格:5,049円(商品15%OFF)
発送:2023年12月末 までにお届け予定
【超早割】10足セット 25%オフ

選べる10足セット
SIZE :22-25cm / 25-27cm / 27-29cm(ブラウン・ダークグレーのみ)
Color :ブラウン/ライトグレー/ダークグレー/ローズ
※ カラー・サイズ、組み合わせは自由
一般販売予定価格:19,800円(税込)→ 超早割価格:14,850円(商品25%OFF)
発送:2023年12月末 までにお届け予定
【早割】4足セット 15%オフ

SIZE :22-25cm / 25-27cm / 27-29cm(ブラウン・ダークグレーのみ)
Color :ブラウン/ライトグレー/ダークグレー/ローズ
※ カラー・サイズ、組み合わせは自由
一般販売予定価格:7,920円(税込)→ 早割価格:6,732円(商品15%OFF)
発送:2023年12月末 までにお届け予定
【早割】20足セット 25%オフ

SIZE :22-25cm / 25-27cm / 27-29cm(ブラウン・ダークグレーのみ)
Color :ブラウン/ライトグレー/ダークグレー/ローズ
※ カラー・サイズ、組み合わせは自由
一般販売予定価格:39,600円(税込)→ 早割価格:29,700円(商品25%OFF)
発送:2023年12月末 までにお届け予定
プロジェクト概要
奈良は靴下の生産量が日本一の町です。生産拠点を海外に移す靴下メーカーも多い中、「メイド・イン・奈良」にこだわり、高機能な靴下を世に送り出し続けています。
メーカー紹介

株式会社エコノレッグ
国内の靴下業界で揺るぎないリーダーシップを発揮してきた奈良県で、1953年に創業した西垣靴下。そのファクトリーブランドとして2015年に誕生しました。「靴下で暮らしが変わる」をコンセプトに、履く人の想いを考察したものづくりを実践。「履いた瞬間に違いがはっきりわかる」と多くのファンに支持される靴下を世に送り出しています。
リスク&チャレンジ
・ご注文状況、使用原材料の供給状況、製造工程上の都合、配送作業に伴う止むを得ない事情等により、お届けが遅れる場合がございます。
・デザイン・使用等が一部変更になる可能性がございます。 Makuakeの性質上、以上の注意点についてあらかじめご理解、ご了承いただきました上で応援購入くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
・本製品は通販とは違い、開発中のため仕様変更などでキャンセル、返品・返金はお受けいたしかねます。
・応援購入後はいかなる理由においてもサポーター様によるキャンセルはできませんの予めご注意ください。
・配送や仕様など変更点が生じた場合には、「活動レポート」から速やかにご案内させていただきます。 ※原則として、配送遅延に伴う応援購入のキャンセルはできませんが、リターン配送予定月から6ヵ月を超えた場合には、希望者に限りキャンセルにて対応させていただきます。