COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
フジヤマ

【NEWS】懐かしいクラシックレザーブーツを復刻!新生『フジヤマ NW GT』が登場

ザンバランのJAPANモデルとして長く愛された『フジヤマ・モデル』。高級なスエードワックスドレザーをアッパーに使用し、日本人の足に合うように設計された、王道ともいえるクラシックレザーブーツですが、惜しまれながら販売終了しました。
そのフジヤマが新生『フジヤマ NW GT』として復活。クラシックデザインはそのままに、新しい技術が融合し、さらに歩きやすい1足に仕上がっています

目次

アイキャッチ画像提供:株式会社キャラバン

販売終了した“ザンバランのフジヤマ”が復刻!

復刻したフジヤマ

“ザンバランのフジヤマ”と聞けば、思わず「懐かしい」とつぶやいてしまう人もいるのではないでしょうか?

イタリアの登山靴の老舗メーカー「ザンバラン社」のフジヤマは、JAPANモデルとして誕生以来、多くの登山者に愛されましたが、惜しまれながらも販売終了していました。

そのフジヤマが、『フジヤマ NW GT』としてこのたび復刻。株式会社キャラバンより新発売されました。

生産数が限られる復刻版なので、欲しい人はお見逃しなく!

新生フジヤマは過去と現在を融合させたアップデートモデル

最近の軽量性を重視し、化学繊維を多用した登山靴とは一線を画した、古き良き時代を彷彿させる、堅牢で武骨なクラシックデザイン。従来のデザインを踏襲しながらも、現在の技術も融合させているアップデートモデルに仕上がっています。

長く使える堅牢性の高いスエードレザーとノルウェージャン製法

フジヤマ

提供:株式会社キャラバン

アッパーは、ワックスド加工が施された1枚革で、厚みがあり堅牢性の高いスエードレザーを使用。製法はスクイ縫いとダシ縫いの2方向で固定されたノルウェージャン製法を採用し、長く安心して使えるのが特徴です。

フジヤマ

提供:株式会社キャラバン

シューレースはフィッティング性に優れた丸紐タイプ。ストッパー付きのフックで、締め込み動作時の緩みを抑制します。

フジヤマ

提供:株式会社キャラバン

また、従来モデル通り、足首周りは柔らかいレザーを使用し、足首の自由度を高めたデザインになっています。

歩行時の衝撃を緩和するヴィブラムNorTrackを新たに採用

フジヤマ

提供:株式会社キャラバン

ミッドソールには新たに「ヴィブラムNorTrack」を採用。溝を施して歩行着地時の衝撃緩和を促す効果があるミッドソールなので、長時間歩行しても足の疲労やダメージが少なく、より快適な歩行を楽しめるようになっています。

フジヤマ NW GT詳細情報

ザンバラン フジヤマ NW GT

カラー/サイズ440ブラウン 全1色
EUR40~47(約25.0~28.5cm)
重量約950g(EUR42片足標準)
ラストバックパッキングフィット
素材アッパー :ハイドロブロック・スエードワックスドレザー(2.2~2.4mm)
ライニング:ゴアテックス・パフォーマンスコンフォート
ソール  :ヴィブラム NorTrack(ミッドソール:PU)
フレックス:Nor-Flex3.5mm+PE(ミディアムフレーム)
価格61,600円 (税込)

登山道具を持っていなくてもOK!親子で一緒に山登りツアーを開催

山登りツアー

提供:株式会社キャラバン

キャラバンでは、2023年9月30日(土)〜10月1日(日)の2日間で【親子で一緒に山登り】登山ツアーを開催。今回は第3回目のツアーとして、日本百名山として有名な福島・安達太良山での登山を楽しむ内容となっています。ツアー参加者には、登山靴やバックパック、レインウェアなどの登山道具レンタルがあるそうです。道具が揃っていない方でも、気軽にチャレンジできるチャンスです!

第3回【親子で一緒に山登り】親子で楽しむ!福島・安達太良山(標高1,700M)

■開催日
2023年9月30日-10月1日(土・日)/1泊2日 ※雨天決行
■場所
安達太良山麓ネイチャーハイキング/安達太良山トレッキング
■参加資格
小学生以上のお子さんと、その御親族(親または、祖父母/お孫さん)
■定員
20名 (申込み先着順)
※応募者多数の場合は定員になり次第、キャンセル待ちでの受付となります。
■参加費用
大人(中学生以上)39,800円
小人(小学生)34,800円
※宿泊代(夕朝昼食付き)、貸切バス代、ガイド代、ロープウェイ代、保険代、レンタル代、消費税等諸税
※2日目の昼食は岳温泉・mt.inn宿泊施設でご用意します。行動食・1日目の昼食は各自でご用意ください。