COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
ワークマン2021年秋冬ダウン

コレは買い!ワークマン「2021年秋冬新製品発表会」潜入レポート

『値札を見ずに買える店』でおなじみ、機能的なのにお手頃価格なアイテムが大人気の<ワークマン>。2021年秋冬シーズンも、アウトドア用ウェアのブランド<Field Core>をはじめ、 日常でも登山でも活躍しそうなアイテムが勢ぞろいなんです! 今回は、編集部が展示会で気になったウェアや小物を厳選して紹介します。すでにショップに入荷しているものや限定生産の商品もあるので、早めのチェックが吉!

目次

記事中画像撮影:YAMA HACK編集部

※本記事の情報は、2021年10月5日時点のものです

※記事で紹介している製品は、2021年秋以降発売予定のものです。予告なく仕様変更や発売延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください

※記載の価格は税込み価格です

2021年秋冬<ワークマン>注目の製品情報をお届け!

ワークマン2021年秋冬新製品発表会

提供:ワークマン

2021年9月30日、東京プリンスホテルで行われた「ワークマン 2021年秋冬新製品発表会」にYAMA HACK編集部が潜入!

新製品から定番まで、この秋の注目アイテムがズラリと並んでいました。その中から、特に編集部が気になったアイテムを紹介します。

 
▼2022年春夏展示会レポート公開中!


 

“REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン”のラインナップが充実!

ワークマン2021年秋冬ダウン
昨年登場し話題となったワークマン独自開発のフュージョンダウン(天然ダウン45%、フェザー5%、吸湿発熱わた50%)。

ダウンの保温力と吸湿発熱わたの発熱性で、体を芯から温めてくれるうえ、吸湿発熱わた(化学繊維)を融合することで水に強くなっており、自宅で洗えるのがポイントです。

2021年のフュージョンダウンシリーズは、全ラインナップに、穴を自己修復する“REPAIR-TECH®”が採用されています。

【2,900円】 REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン シームレスミドルジャンパー 10月中旬発売予定/限定生産

ワークマン リペアテック洗えるフュージョンダウンシームレスミドルジャンパー
フュージョンダウンシリーズの新モデル。アウターとしてもミドルレイヤーとしても使いやすい軽防寒アウターです。

ワークマン リペアテック洗えるフュージョンダウンシームレスミドルジャンパー

縫い目をなくすことで、冷気の侵入やダウンの吹き出しを防止。ステッチの代わりに楕円状の溶着加工が施され、中わたの偏りも抑えられています。

ワークマン リペアテック洗えるフュージョンダウンシームレスミドルジャンパー
裏側は、通常のシルバープリントの1.5倍の保温性を持つ“ブラックアルミ”を採用。保温力にも自信があるそう。

ワークマン リペアテック洗えるフュージョンダウンシームレスミドルジャンパー
大きな内ポケットを装備。

ワークマン リペアテック洗えるフュージョンダウンシームレスミドルジャンパー

収納サイズはやや大きめですが、キャンプシーンでは枕として活用する人もいるのだとか。もっとコンパクトな袋にも圧縮して収納できそうです。

REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン シームレスミドルジャンパー

【2,500円】 REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトジャケット(左)10月上旬発売予定/限定生産

【1,900円】 REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトベスト(右)10月中旬発売予定

リペアテック洗えるフュージョンダウン ライトジャケット/ベスト
定番のノーカラーには、新色が出ていました! こういうシンプルで軽めのダウンジャケット&ベストは、ちょっと肌寒いときやインナーダウンとして使いやすいですよね。

REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトジャケット

REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトベスト

【1,900円】 REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトパンツ(左)10月中旬発売予定/限定生産

【1,500円】 REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ショートパンツ(右)発売中/限定生産

リペアテック洗えるフュージョンダウン ライトパンツ/ショートパンツ
昨年は即完売してしまったパンツも、引き続きロングとショートを展開。「ほしかったのに買えなかった……」という人は、早めに手に入れるべし!

リペアテック洗えるフュージョンダウン ライトパンツ
ロング丈の方は、膝とふくらはぎ部分が伸縮素材になっていて、アウトドアシーンでも動きやすいんです。

リペアテック洗えるフュージョンダウン ライトパンツ
裏地は、膝上まで“ブラックアルミ”です。

REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ライトパンツ

REPAIR-TECH® 洗えるフュージョンダウン ショートパンツ

 

「空気を着る。」 斬新でサステナブルな防寒着が登場!

会場でひときわ目を引いていたのは、筋肉スーツのような見た目のコレ!

【2,900円】 エアロポンプウォームベスト 発売中/限定生産

【2,900円】 エアロポンプウォームブルゾン 発売中/限定生産

エアロポンプウォームベスト
一般的なダウンウェアと何が違うか分かるでしょうか。

なんとこのベスト、空気を入れて着用するポンプウェアなんです。空気による断熱層を利用して保温する、環境配慮型。

エアロポンプウォームベスト
空気を抜くと秋~初冬にぴったりのベストに、空気をフルで入れると厳冬期用のベストに。入れる空気の量で保温力や着心地の調整ができてしまう優れものです。

エアロポンプウォームベスト
右ポケットの内側にあるチューブから、付属のポンプで空気を入れるだけ。試着してみたところ、エアマットを着ているような不思議な感覚でした。

エアロポンプウォームベスト
素早く充填できる注射器タイプの空気入れも付属しています。

エアロポンプウォームベスト
裏地はフリースで肌触りよし。フード付きのブルゾンも展開しています。

エアロポンプウォームベストエアロポンプウォームブルゾン

【3,500円】 エアロポンプウォームパンツ 発売中/限定生産

エアロポンプウォームパンツ
パンツもありますよ!これは空気を入れる前。

エアロポンプウォームパンツ
たっぷり空気を入れた状態。

エアロポンプウォームパンツ
エアロポンプシリーズを上下で着たら、エアマットなしでテント泊できるのではないかと思うほどの弾力感。

「空気を着るって本当にあったかいの?」と思った人は、公式サイトにサーモグラフィで保温性を調べた結果が掲載されているのでチェックしてみては!

エアロポンプウォームパンツ

従来の約2倍の保温性! “AERO STRETCH ULTIMATE”に注目

冷気の侵入を防ぐシームレス溶着加工、保温性抜群の“裏アルミ3Dフロッキープリント”、最大伸縮率130%のストレッチ性などなど。機能満載の「エアロストレッチアルティメット」シリーズも見逃せません。

【2,900円】 AERO STRETCH ULTIMATE シャツジャケット 発売中

シャツジャケット
さっと羽織ればコーディネートの主役になりそうな中わた入りシャツジャケット。

AERO STRETCH ULTIMATEシャツジャケット
裏地は、従来の裏アルミの約2倍の保温性を叶えるという“裏アルミ3Dフロッキープリント”。

AERO STRETCH ULTIMATEシャツジャケット
胸ポケットのジップを開けると、さらにジップがあり、その先にはメッシュ生地が!ポケット兼ベンチレーションの役割をしているんです。

ワークマン製品のこういう工夫にグッときますね。

AERO STRETCH ULTIMATEシャツジャケット
メッシュ部分のポケットは、内側からもアクセスできます。

AERO STRETCH ULTIMATEシャツジャケット
ペットボトルやタブレットが入る大型ポケットも装備。

AERO STRETCH ULTIMATE シャツジャケット

【2,900円】 AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドベスト 発売中

【3,900円】 AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドパーカー 発売中

【3,500円】 AERO STRETCH ULTIMATE パンツ 発売中

AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドベスト/パーカ―
ベスト&パーカー、パンツもラインナップしています。上下で着ると寝袋のような暖かさだそうですよ!

AERO STRETCH ULTIMATE フーデッドベストAERO STRETCH ULTIMATE フーデッドパーカーAERO STRETCH ULTIMATE パンツ

ワークマン独自開発のムレナイ透湿防水素材“INAREM”が誕生!

ワークマン独自開発の透湿防水素材イナレム

“ムレナイ”を実現するためにワークマンが独自開発した高機能透湿防水素材“INAREM25000”を使用したアイテムがデビュー!

ムレナイから“イナレム”。ネーミングセンスにも脱帽です。

【4,900円】 INAREM ストレッチレインスーツ 発売中

INAREM ストレッチレインスーツ

ワークマンの大ヒット商品であるレインウェア「透湿レインスーツSTRETCH」の後継品。襟元にフードが収納されています。

INAREM ストレッチレインスーツ
耐水圧20,000mm、透湿度25,000g/m2/24hと、ワークマンのレインウェアの中で断トツの透湿度です。

AI・デジタルを駆使して分析した圧着設計「RAIM box」により、着心地を追求したアイテムなのだそう。

INAREM ストレッチレインスーツ
従来のレインウェアのようにガサガサしない、とっても柔らかな生地感。実際に羽織ってみると、全方向にストレッチが効いて、しなやかで動きやすい着心地でした。裏地の肌触りのよさもGOOD!

INAREM ストレッチレインスーツ

(左)INAREM ストレッチレインスーツ、(右)透湿レインスーツSTRETCH

透湿レインスーツSTRETCHの裏地と比べてみても、圧倒的にベタつきにくそうです。上下セットなので、低山ハイキング時の備えにもよいのでは。

INAREM ストレッチレインスーツ

【3,900円】 INAREM ライトウォームジャケット 10月下旬発売予定

INAREM ライトウォームジャケット
裏側に微起毛素材を採用したウォームタイプのジャケットとパンツも展開。こちらは耐水圧10,000mm、透湿度10,000g/m2/24hです。

INAREM ライトウォームジャケット

【2,900円】 INAREM ライトウォームパンツ 発売中

INAREM ライトウォームパンツ
ウエストは紐つきのゴム仕様。両サイドと太もも部分にもポケットがあります。

INAREM ライトウォームパンツ
やや起毛しているのが分かるでしょうか。

INAREM ライトウォームパンツ
パンツのデザインで感心したのが、ポケットの上のフラップ。雨除けかと思いきや、車やバイクの車体にジップをぶつけて傷つけてしまうのを防ぐ役割をしているのだそう。

INAREM ライトウォームパンツ

▼詳しくはこちら

抜群のストレッチ性 × 経年劣化しにくい“TRICOTECH”シリーズ

ワークマン独自開発のトリコット素材を採用した“TRICOTECH”シリーズ。全方向最大140%のストレッチ性がありつつ、ポリウレタンを使わないストレッチ素材のため経年劣化が起こりづらく、復元性が高い点が特長です。

1 / 3ページ