ちょっとだけあまりがちなショートパスタやナッツ類を美味しい行動食に変身させます。
パスタは糖質オフではありませんが、脂質が豊富なナッツと組み合わせることで、血糖値の上がり下がりが緩やかになり、腹持ちが良くなるというメリットがあります。
オリーブオイルをフレーバーオイルにしたり、味付けにお好みの調味料やスパイスを使うなどアレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができるので、ぜひお試しください。
材料
早ゆでショートパスタ:30g
お好みのナッツ類:適量
オリーブ油:小さじ1
お好みのハーブソルト等:適量
※今回はペンネを使いましたが、他のパスタでもOK
作り方
【1】ショートパスタにオリーブ油を絡める。
天板にアルミホイル等を敷き、くっつかないようにパスタを並べる。
【2】トースターで色づくまで焼く。
shihoさん
加熱時間はお持ちのトースターにより異なりますが、我が家のトースターは180℃(500W)・3分ほどできつね色に色づきました。
トースターが無い場合はフライパンの弱火でも作ることができます。
トースターが無い場合はフライパンの弱火でも作ることができます。
【3】ハーブソルト等を少し多めに振りかけて、全体を絡める。ナッツも加える。
塩とハーブやスパイスなどをブレンドした「ハーブソルト」やオイルを変えるだけでアレンジ自在!
shihoさん
我が家ではキャンプで使っていたほりにし、海外のお土産で頂いたガーリックソルト、カレー入りのシーズニングソルト、クレイジーソルト、顆粒コンソメなどを使って味付けをしましたが、どれも美味しく作ることができました。
山のおやつも美味しく賢く食べよう
登山によって必要量が増加した栄養を補うための行動食ですが、どうせ食べるなら登山のパフォーマンスを考えながらも、好きな味付けや食感のものをそろえたいですよね!
これからの登山は自分好みの味にアレンジしてオリジナルの行動食を持っていくのも楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょうか。
この記事を読んでいる人にはこちらもおすすめ