COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

【今週末はどれを観る?】レンタルショップ<GEO>に聞く!アウトドア・山岳映画おすすめ&人気ランキング(2ページ目)

第3位 イントゥ・ザ・ワイルド

イントゥ・ザ・ワイルド

《STORY》

J・クラカワー「荒野へ」を奇才俳優が自らメガホンを取り映画化。放浪の旅の果て、厳寒のアラスカで死んだ青年の軌跡を描く。『スピード・レーサー』のE・ハーシュが主人公を熱演。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
将来有望の優秀な若者が何もかも捨ててアラスカの大地を目指す物語です。

バックパック1つだけを背負って、アメリカの大自然の中で歩いたり、川を下ったり、アウトドアと人生の結びつきを考えてしまう感慨深い作品です。

イントゥ・ザ・ワイルド|ゲオ宅配レンタル

第2位 八甲田山

八甲田山

《STORY》

山岳遭難事故(八甲田雪中行軍遭難事件)を題材とした、新田次郎の山岳小説『八甲田山死の彷徨』が原作。日露戦争開戦を目前、軍隊は寒地訓練のため八甲田山へ。そこには「白い地獄」が待っていた。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
“雪山=危険”というイメージを決定づけた作品ではないでしょうか。

公開から40年たった今でも、毎年数多くの方にレンタルいただいている人気作品で、年配の方だけではく、20~30代の方もレンタルされていて、世代を問わず愛されています。

八甲田山 (特別愛蔵版 Disc.1 本編)|ゲオ宅配レンタル

第1位 ウォーキング・アウト

ウォーキング・アウト

《STORY》

都会に住む14歳の息子デヴィッドが、山奥に住む父親と狩りに出かける。2人の関係はギクシャクしていたが、デヴィッドが熊に襲われ、父親も重傷を負うと、その関係は一変。果たして、雪山から無事に帰ることができるのか?
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
アメリカのモンタナ州ボーズマンで撮影された圧巻の映像美に驚かされます。

映し出される山々はまるでネイチャードキュメンタリーを見ているよう。親子の絆を取り戻すというテーマと大自然のコンボが涙をさそうエモーショナルな作品です。

ウォーキング・アウト|ゲオ宅配レンタル

登山が趣味の<GEO>社員が推薦! 絶対観るべきおすすめ作品BEST5

山好きが楽しめる映画は、まだまだあります。登山が好きであり、これまで数多くの作品を鑑賞してきた松岡さんに「ランキングには入らなかったけれどおすすめ!」 の5作品を選んでもらいました。あなたの山ロスを解消してくれる映画が、きっとみつかるはず!

わたしに会うまでの1600キロ

わたしに会うまでの1600キロ

《STORY》

3ヵ月間ひとりで砂漠と山道を踏破した女性の実話を描いた人間ドラマ。人生のどん底にいたシェリルは、母が誇りに思ってくれた自分を取り戻すために、1,600キロの自然道を歩くパシフィック・クレスト・トレイルに挑む。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
普通の人間ドラマとしても素晴らしいのですが、ザック、靴、着火装置、浄水器などトレイル装備に関する描写がとても細かく、登山経験者にとってのあるあるネタがたくさんある珍しい作品です。

わたしに会うまでの1600キロ|ゲオ宅配レンタル

奇跡の2000マイル

奇跡の2000マイル

《STORY》

アカデミー賞「英国王のスピーチ」の製作陣が贈る心潤す感動アドベンチャームービー。たった一人でオーストラリア西部の砂漠3000キロを横断する冒険と感動の作品。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
「砂漠を歩くだけ」というシンプルすぎる物語ですが、情景的なオーストラリアの砂漠の映像と主演ミア・ワシコウスカさんの演技力がすさまじく、まったく飽きない作品です。

奇跡の2000マイル|ゲオ宅配レンタル

生きてこそ

生きてこそ

《STORY》

1972年、アンデス上空で消息を絶った旅客機の乗客が72日後に奇跡的な生還を遂げた“アンデスの奇跡”を映画化した、感動の人間ドラマ。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
ちょっと他の作品とは世界観が異なりますが、限りなくハードなアウトドア・山岳映画だと思います。

「自然のもとでは人間は無力」というアウトドアを嗜む方なら一度は感じるであろう自然の摂理に、“生命力”の一点であらがう人間の強さを描いています。一度見たら一生忘れらない、衝撃作です。

生きてこそ|ゲオ宅配レンタル

アイガー北壁

アイガー北壁

《STORY》

1930年代、「ヨーロッパ最後の難所」と呼ばれたアイガー北壁。伝説の登山家トニー・クルツが挑んだ前人未到の絶壁が、70年の時を経て、いま壮大に蘇る!アルプス登攀史上、最大の事件と呼ばれた衝撃の実話。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
「一度登りたくなったら、登らずにはいられない」「一度登り始めたら、登頂するまで下山できない」「無事に下山することの重要性」など登山者の本能や運命を本質的な部分から捉えた作品です。

決して生易しくない自然の現実を叩きつける力強さも特徴です。

アイガー北壁|ゲオ宅配レンタル

ウェールズの山

ウェールズの山

《STORY》

村一番の山を地図に載せるため奮闘する人々の姿を描いた、ハートフル・コメディ。
ゲオ
松岡さん
《見どころ》
305メートルを超えれば“山”、超えなければ“丘”……6メートルだけ足りず落胆する小さな村人が、“山”認定してもらうため標高を高くしようと奮闘する作品です。

村人総動員で“山”を目指す姿があたたかくて、面白くて、最高に楽しいです。どこの国にでも地元の山は「誇り」なのだと思いました。

ウェールズの山|ゲオ宅配レンタル

刺激たっぷり! 今週末はアウトドア映画で決まり

家で映画をみる人

出典:PIXTA

ヒューマンドラマやサスペンスから、アクション、社会派まで。アウトドア映画といっても様々なジャンルがありましたね。次のお休みは、ぜひ映画でアウトドア気分を楽しんでみては?

自然の美しさと怖さを再認識したり、山との向き合い方を考えるきっかけにもなりそうです。山ロスを解消するはずが、アウトドア欲が増してしまうかもしれませんが……(笑)

取材協力:株式会社ゲオホールディングス

 

2 / 2ページ