登山・山ごはん歴は20年以上! そんな山メシの大ベテランで、大人気の山ごはんブログ『山めし礼讃』の著者・げんさんがYAMA HACKに登場! 毎回テーマを設けて、絶品レシピを厳選してご紹介していきます。
2020年山ごはんシリーズの第1回は、まだ山頂は冷える春の山にぴったりな、あったかい麺の山ごはん特集。早速、げんさんにレシピを教えてもらっちゃいましょう!
”インスタントそば”を活用した、簡単&ちょっと贅沢なあったか麺
山で麺といえばラーメンが定番ですが、最近はインスタントそばもおいしいものがたくさんあります。今回紹介するのは、そんな軽量のインスタントそばを使った、簡単だけどちょっと贅沢感のある一品。
あっと驚くアイディアが満載!日帰りの山のランチにほっこりと温まるレシピです。
①ねぎが香ばしい!「豚南蛮そば」
山で麺といえばラーメンが定番ですが、最近はインスタントそばもおいしいものがたくさんあります。そんな軽量のインスタントそばを使った、だけどちょっと贅沢感のある一品です。
<材料>
カップ麺の鴨だしそば
豚バラ肉薄切り
ねぎ
京一味
※ねぎは家で焼き目を付けておくと山で楽ですよ
<作り方>
①フライパンにカップ麺の定量のお湯を沸かし、
②冷凍してきた豚バラの薄切り肉をさっとゆでる。
③そこにカップそばの麺と具材を投入し、
④麺がほぐれてきたら、家でごま油で焼いて焼き目をつけてきたねぎを入れる。
⑤仕上げにカップそばのスープを加え、京一味を振りかければ、豚南蛮そばのできあがり~
鴨だしの味と、ごま油で焼いたねぎの香り、そして豚肉のうまみが絶妙な相性で、すこぶる美味~
ホントにこのカップそばのだしはよくできていて、豚肉などの生肉をちょっと足してやるだけで、本格的な味わいがしますし、ごま油で焦げ目をつけたネギがいっそう味わい深いものにしてくれます。
カップ麺は、家を出るときに中身を出して、麺はジップロックのお手軽バッグなどに入れていくとかさばらなくて便利です。
<この山ごはんで使用した道具>
・バーナー
・フライパン
・おはし
・計量のためシェラカップ(なくてもOK)
・テルモス(お湯を沸かす時間短縮のため)
②濃厚なコクが美味♪「味噌煮込み肉うどん」
こちらはインスタントうどんを使ったメニュー。寒いときには味噌味がカラダを温めてくれます。
<材料>
・インスタント味噌煮込みうどん
・牛肉薄切りの切り落とし
・ゆで卵、
・一味
<作り方>
①フライパンにインスタントうどんの指定量のお湯を沸かし
②インスタントうどんの麺を投入。
③麺がほぐれてきたら、添付のスープを加え、
④牛肉を入れます。
⑤ゆで卵を半割にして投入し、仕上げに一味をふりかければ、
⑥味噌煮込み肉うどんのできあがり~
八丁味噌で煮込まれたうどんは、ほっこりとても温まります。
味噌と牛肉の相性もバツグンで、最後に加えた一味でカラダの中からポカポカ。
牛肉と味噌の味が染みたたまごがたまらない味わいの一品です。
<この山ごはんで使用した道具>
・バーナー
・フライパン
・おはし
・ナイフ(ゆでたまごを半割するために使用)
・テルモス(お湯を沸かす時間短縮のため)
お花見シーズンになってもまだ山頂は早春。温かい麺で楽しい山ごはんのランチのひとときを!
げんさんプロフィール
ビールを飲むためにテントを担いで山に登り、山ごはんを作るのが趣味。
登山歴、山ごはん歴20年以上。低山からアルプス、日帰りからテント山行まで、四季を通じて休みがあれば山に行き、山めしを作って飲む。
夏は北アルプスや南アルプスを中心に、最近は東北の山にも目覚めている。冬は八ケ岳を中心に、美しい景色と美味しい山ごはんのために山へ繰り出す。
著書に「げんさんの山めしおつまみ」(エンターブレイン)、
共著に「げんさんとよーこさんの山ごはん」(山と渓谷社)、「秒速!山ごはん」(山と渓谷社)などがある。
山ごはんのブログ 「山めし礼讃」
この記事のレシピで使用したアイテム
イワタニ プリムス 153ウルトラバーナー
出力 | 4.2kW/3,600kcal/h(T型ガス使用時) |
---|---|
ガス消費量 | 245g/h |
燃焼時間 | 約55分(IP-250タイプガス使用時) |
ゴトク径 | 大148mm/小90mm |
収納サイズ | 7.5×8.8×3.0cm |
本体重量 | 116g |
その他 | ナイロンスタッフバッグ付属、ガスカートリッジ別売 |
イワタニ プリムス ライテックセラミックフライパン
重量 | 267g |
---|---|
サイズ | 外径21.3×高さ5.0cm 上部内径20cm 底部内径16.5cm 高さ(内部)4.7cm |
スノーピーク 和武器 M
サイズ | 8×8×205(h)mm(収納時約113mm) |
---|---|
重量 | 本体/約26g、ケース/約14g |
収納サイズ | 38×143(h)mm |
材料 | グリップ/ステンレス、ディップ/竹、ジョイント・フタ/ブラス・ゴム、ケース/ポリプロピレン |
サーモス ステンレスボトル/FFX-501
実容量 | 0.5L |
---|---|
保温効力(6時間) | 77℃以上 |
保冷効力(6時間) | 10℃以下 |
本体寸法/幅×奥行×高さ(約cm) | 7×7×23.5 |
本体重量(約kg) | 0.28 / 0.26(ボディリング・ソコカバーなし) |