初ピッケルはどれにする? 選択肢を広げてみよう
登山用品を取り扱うメーカーは数多くありますが、ピッケルを併せて展開しているメーカーは限られ、クライミング要素の強いメーカーが主力となって販売しています。
中でも、<グリベル><ブラックダイヤモンド><ペツル><カンプ><クライミングテクノロジー>などは、ピッケルを始め、多くのユーザーから親しまれているメーカーです。
”ピッケル”も取り扱っている<モンベル>
実は、山好きの人なら誰もが知っている<モンベル>でも、ピッケルを取り扱っているんです!
さまざまなヒット商品を生み出しているモンベルは、オリジナルの登山用のピッケルを2種類、アメリカのクライミングギアブランド<トランゴ>のアイスクライミング用アックスを1種類と、登山スタイルに合わせたギアを展開。モンベルのピッケルも視野に入れると、選択肢の幅が広がりますよ!
他のメーカーに負けずとも劣らない、モンベルのピッケルのイチ押しポイントを見てみましょう。
500g以下!『軽くて丈夫』なモンベルのピッケル
紹介するのは、登山用のピッケル「グレイシャー」と「スノーリッジ」の2種類。どちらのピッケルも最大の特徴は手で持ち続けても疲れにくい『軽さ』で、全てのサイズが500g以下なんです!
堅牢さも兼ね備えた材質を採用
いくら軽くても耐久性が低かったり腐食しやすいと、命を守る雪山装備として役不足。「グレイシャー」と「スノーリッジ」は、雪山でも堅牢で安全性の高い材質を使用しています。