なんだかかっこいい! ソロテント泊に憧れる…
登山の経験が増すごとに、幅が広がる山行スタイル。低山の日帰りから始まり、「もっと高い山に登ってみたい」「泊まりで登山をしてみたい」「縦走がしてみたい」と思い始めるもの。山にどんどん魅せられて、山小屋泊やテント泊を経験したら、さぁ次は、どんな楽しい登山が待っているでしょうか?
ちょっとハードルが高い!? 挑戦のソロテント泊
日帰りでのソロ登山や仲間とのテント泊を何度か経験していても、その一歩を踏み出すときには勇気がいるのが『ソロテント泊登山』。しかし、ソロテント泊であれば、誰かと予定を合わせなくとも、気の向くままに登りたい山へ行き、自分だけの、そして自分好みのマイホームを構えることができるんです。
そして、一人だからこそ様々なことをじっくり考え、トラブルも対処。山や自分自身のことを深く知り、知識や山の楽しみ方がグッと広がることでしょう。
では、初めてのソロテント泊はどこの山がおすすめ?
「ソロテント泊に挑戦してみよう!」と思い立ったときに、悩んでしまうのがデビュー戦の山選び。そこで今回は、初めてのソロテント泊の地として選ぶ人が多い山を厳選してご紹介します。みんなが選んだ山は、いったいどこなのでしょうか?