この夏どこ行くか、もう決めた?
待ちに待った夏休み、どこに行くかもうお決まりですか? せっかくの長期休みですから、いつもの週末では行けないような場所に遊びに行きたいですよね。普段の疲れやストレスを忘れさせてくれるような、非日常感を味わたい!と思っている方も多いのではないでしょうか。
登山の人気スポットである北アルプスなどはもちろん、ディズニーランドや温泉など、この時期はどこへ行っても混みますよね。車の場合は渋滞につかまってイライラすることも…そんなときは思い切って本州を脱出してみるのはいかがでしょうか?
何やら“離島”がブーム!?
実は最近、アウトドアを楽しむ人の関心が島に向かっており、昭和の離島ブーム以来の人気の高まりを見せているのです。島には先進国となった現代の日本には珍しい、手つかずの自然が多く残っています。都会にはない非日常感を求めて、特に首都圏の都市部在住の人が多く訪れる傾向にあるようです。
海も山も自然を全身にめいっぱい感じられる離島は、また登山とは一味ちがった魅力があります。 せっかくの夏休みだから、ちょっとリゾート気分も味わいたい! そんな方にこそ、離島は検討の価値ありです。
絶景!写真で行きたくなっちゃう離島のトレッキング
離島は海はもちろん、山も都会より遥かに身近な存在。そこでのトレッキングは本州とは一味違い、「本当に日本…?」と疑いたくなるような独特の雰囲気を感じられます。みんながどんな離島トレッキングを楽しんでいるのか、素敵な写真とともにご紹介します。
神津島(東京都)
神津島は伊豆諸島の島の一つ。東京からは、竹橋から船に乗るか、調布飛行場から飛行機が出ています。
神津島といえば天上山トレッキングが代表的。コースタイムは4時間半くらいで、しっかりめの登山です。
序盤のコースは写真のような整備された登山道。結構傾斜があります。
標高572mの天上山山頂からはこんな絶景が!水平線の彼方まで見渡せます。
海を見渡せる絶景は、まさに夏休みの醍醐味!
青々とした景色から一変、山頂周辺は真っ白い砂が広がってこんな違った景色も楽しめますよ。