COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
ベースパスタクイック

即席カップパスタ『BASE PASTA™ quick』は山ごはんに使える!? 試してみた!

登山の楽しみの1つでもある山ごはん。湯を入れるだけで出来上がるカップヌードルやカレーメシが定番の人も多いのではないでしょうか。そんな手軽に食べられる即席カップメシには、なぜかパスタがありません。即席パスタもあればいいのに…なんて思っていたら、発見しました!どうやら最近発売されたよう。その名も『BASE PASTA™ quick』。どんなパスタなのか、山ごはんに適しているのか、山で試してみました。

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

山で手軽にパスタが食べたい!

山でパスタを茹でている人
出典:PIXTA

山ごはんの定番といえば、カップヌードルやカレーメシなど、お湯を入れるだけで食べられる即席カップメシ。編集部員Eも愛用者の1人ですが、いつも思うのが「即席麺にパスタがあればいいのにな~」ということ。ショートパスタを使ったスープパスタは見かけるものの、スパゲッティがない…。山でスパゲッティが食べたいけれど、茹でたり自分で作るのはちょっと面倒。同じことを思ったことがある人もいるのでは? そんなあなたに朗報!コンビニで見つけました、即席カップパスタ!

ベースパスタクイック

撮影:YAMA HACK編集部

それがこちら、 『BASE PASTA™ quick』。どうやら2018年4月10日に発売された商品で、お値段は税込み590円。今のところコンビニではナチュラルローソンだけでの取り扱いのようです。まず店頭で目についたのが、『お湯だけ3分!どこでも、かんたんに、完全栄養パスタ!』というキャッチコピー。「どこでも?ということは山でも!?」と山好きならまず考えてしまうことが頭に浮かび、「しかも完全栄養!?登山に良さそう!」ということで購入。早速、えびクリーム味の方を山で試してみることにしました。

『BASE PASTA™ quick』を山で食べてみた!

登山の楽しみの1つである山ごはん。好きなものを食べたいけれど、行動をする上で必要なエネルギーをきちんと補給できるかどうかも重要です。また、あまりに重すぎたり、かさばるものはできれば避けたいもの。そこで、「エネルギー面」「携行性」「調理の手軽さ」の3つのポイントで 『BASE PASTA™ quick』の実力を見てみたいと思います。

1 / 2ページ