COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

帽子バカの愛とアウトドア専門家が生んだ、毎日かぶれる究極の帽子とは?(4ページ目)

好きなものを突き詰めて行くと、それに共感してくれる人、力になってくれる人とたくさん出会えます。ケンさんがその一人です。

こういう出会いは心から嬉しいですし、本当に人に助けられてやってると思います。帽子は僕を、いろんなところへ連れて行ってくれるんです。

結局、好きなんです。

株式会社倉田は106年前から東京の浅草橋の地で、帽子を作り続けてきました。

明治45年、初期は小学生用の「紅白帽子」の製造をメインにスタート。大正時代に入り小学生が「学帽」をかぶるようになると、学帽作りにも展開。

1970年代には空前のスキーブームと一緒に、ニット帽が大流行し、当時は「ニット帽が得意な倉田」として業界内で知られるように。現在は婦人向けの商品を多く手がけています。

柔軟な製品企画や製造の担い手として、さまざまな時代のニーズに応えてきました。

下請けとして生き残る難しさ

倉田の強みは、長い歴史で築かれた工場との繋がりと実現力。あらゆる注文に応えます。

とはいえ、海外での大量生産が主流になり、安くものが手に入る時代。下請けメーカーはやはり厳しい状況で、同じエリアの歴史ある同業他社もどんどん姿を消しました。

このような流れの中で、自分たちはどうしたいかと考えました。

だって好きだから。手間をかける楽しさを伝えたい

結果、”素直に好きなものを作って、帽子の良さを伝え続ける”というシンプルな答えに行き着いたのです。

職人兼デザイナーでもある室岡努と、わたくし前田崇雄による倉田のブランド『A WANDERING TAILOR』。

アパレルという部類になるのかもしれませんが、デザイン以上に『体験』を大事にしています。

もともと帽子づくりが好きでたまらない僕らが、百貨店などで帽子づくりの実演を始めたのがきっかけ。

お客さんから「これはどこで買えるんですか?」という声が数多く寄せられブランド化に至りました。

百貨店やアウトドアのイベントへ、ミシンを持ってどこでも行き、カタカタと帽子づくりを始めます。いきなり現れた工房に老若男女、いろんな人が立ち止まってその様子を眺めてくれるのが嬉しいんです。

”放浪する仕立て屋”(A WANDERING TAILOR)というブランド名はそこから名付けました。

今はものづくりを知らない人が増えているから、手間をかけて作られる良品、こういう世界もあるっていうことを知ってもらいたいんです。

なんのために?というよりは、生きるために選んだものが好きなことで、それを突き詰めて伝えることで共感が生まれる。自然な流れでした。

いつかニューヨークの道中で実演するのが夢ですね!きっと、言葉も文化の壁も関係ないはずだから。

物好きな大人による、あなたのためのハット

帽子好きだったり、ものづくりが好きな人たちが喜んでくれるような帽子を純粋にこれからも作り続けたいと思っています。

これまで以上にたくさんの人を喜ばせたくて、このプロジェクトは動き出しました。

物好きな大人が本気でこだわりを詰め込んだ「ケーブハット365」。一針一針、丹精込めて縫い上げます。みなさまのご支援をお待ちしています!

===============================

サイズについて

つば:75mm
高さ:約10mm(前後) 約11.5mm(左右)
頭周り:最大 585mm 最小560mm

もしもサイズが合わない場合、一回限りにはなりますが調整させていただきます!

その際、しっかりとサイズを合わせられるようできるようお電話でヒアリングさせて頂く場合がございます。

送料はご負担くださいますようお願い致します。

リターンについて

「ケーブハット365」は市場販売価格20000円を予定しています。送料は全品弊社で負担させていただきます。
今回は、生産量鑑みて200様名分のご用意となります。

17,000円コース(税込)

【50名様限定】早割15%OFF

【早割15%off50名】定価より3,000円OFF!
20,000円→17,000円(税込)<配送6月>

このコースに申し込む

18,000円コース(税込)

【50名様】Makuake限定価格10%OFF

【Makuake限定価格10%off50名】定価より2,000円OFF!
20,000円→18,000円(税込)<配送7月>

このコースに申し込む

FAQ

洗濯はできますか?

素材的には問題ありませんが、型崩れなどの恐れがあるのでお避けください。表面の汚れは、布で軽く拭き取ってください。

配送時期はいつになりますか?

4月、5月、6月、7月発送になります。各リターンの説明文を御覧ください。一つ一つ手作りのため、お時間を頂くことをご了承ください。

一般販売は予定していますか?

現在のところ予定はしておりません。

色違いや特注サイズはありますか?

恐れ入りますが、ございません。

返品交換は可能ですか?

お客様によるご都合ではお受け出来ませんが、不良品やサイズ調整は対応いたします。その際、サイズ感などお電話でヒアリングさせて頂く場合がございます。一回までのご対応、送料はご負担くださいますようお願い致します。

プロジェクトの詳細はコチラ

本記事は「Makuake」から情報提供を受けて作成しております。著作権は提供会社・起案者に帰属します。

4 / 4ページ