アウトドアから街へ。マムートのリュックがかっこいい
アウトドアブランドのリュックは高性能で丈夫…でも、普段使うにはちょっとオーバースペックなのでは?とお思いのみなさん。今各ブランドから、普段使い用のおしゃれなリュックがたくさんリリースされているんです!
過酷な環境下でも、安心のスペックを備えたギアを製造しているマムート。世界中にファンが多い本格的な山岳ブランドのイメージですが、その中でも実は普段使いしやすいモデルも多く販売されています。お気に入りを探してみましょう!
シックで無骨なデザインが街に◎
マムートの「ライフスタイル」モデルは、ロゴやブランド名が目立たないモダンでシックなデザインです。街で利用する時も馴染みやすいですね。生地には、シックで色あせがしにくく十分な強度があるターポリン生地を採用したものも多く、そのデザインは通勤時にも活躍してくれます。
リュックの種類、気にしたことある?
実はリュックはその形状を大きく2つに分けることができます。普段使いなのか出張なのか、通勤なのか通学なのか、自分の使いやすいもの・適したものをしっかり知って選ぶようにしましょう。
①パネルロード
パネルロードリュックは、ジッパーを利用しているタイプのリュックです。シッパーの開け閉めだけで、すぐに荷物が取り出せます。日常で利用しやすいのが特徴です。
②トップロード
トップロード型のリュックは、上からかぶせて留めるタイプのリュックです。登山用などの大きなリュックでよく見かけることが多いと思います。容量が多く、雨が入ってきにくいのが特徴。たっぷりと収納できるのが魅力です。
マムートの街向けイチオシリュック5選
エッジの効いたフォルムがかっこいい「セオン クーリエ」
マムート セオンクーリエ SE
ロールトップクロージャーシステムを採用。容量が十分で、通勤やその後のジムなどに行くときにも便利です。耐久性が高いワークコンパートメントはノートPCなどを入れるのに便利!直接アクセスできます。
物の出し入れが超便利! 「セオンシャトル」
マムート セオンシャトル
下まで開くジッパーで荷物の取り出しも簡単!内部はポケットが多く、外側からアクセスが可能なノートPC入れもあります。アウトドアでも、ビジネスでもいつでも利用しやすいモデルです。
ビジネスに最適。「セオントランスポーター」
マムート セオントランスポーター
頑丈な持ち手がサイドにも付いているので、ビジネスシーンでも活躍してくれるリュックです。シンプルな作りで、背負ってもスタイリッシュな印象です!
スリム&スマートな「セオンカーゴ」
マムート セオンカーゴ
2通りの持ち手で利用しやすいリュックです。人間工学に基づいたショルダーストラップで背負いやすく、疲れにくい!通気口の付いたシューズポケットが付いているので、ジムなどに行くときにもおすすめです。
シックなカラーと生地感がおしゃれな「エクセロン クーリエ」
マムート エクセロン クーリエ
モダンでクラシックなデザイン。フリース素材で肌触りが良く、見た目もオシャレですね。前面にはファスナー付きのポケットがあり、普段使いの他にも旅行などにも利用しやすい!
自信をもって利用したいマムートリュック!
いかがでしたか?スタイリッシュなマムートのリュックなら、普段使いにもビジネスシーンでも活躍すること間違いなし!性能は十分だから、いつでも安心して利用できます。ぜひお好みのリュックを探してみてくださいね!