化繊ジャケット

化繊ジャケットの時代がきてる!最先端テクノロジーのおすすめモデル

化繊インサレーション(化繊中綿)ジャケットって、ダウンに比べて重いしかさばるし暖かくないし……そう思っていたら大間違い。いまや最新のテクノロジーで弱点を克服しているのです。

特に登山の行動時に着られる保温着「アクティブインサレーション」が進化中。最新の高機能素材ごとに、おすすめの化繊ジャケットを紹介します。製品ごとに適した着用シーンがあるので、用途を踏まえつつ最強の相棒をみつけましょう!

目次

アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部

最近「化繊ジャケット」派が増えている!?

インサレーションウェアを着る人

出典:PIXTA

登山の防寒着の代表格といえば、軽くて暖かなダウンウェア。しかし、水や湿気で濡れるとダウンのかさ(断熱材となる空気層)がつぶれ、保温性能が低下してしまうのが難点です。

一方、化繊中綿ジャケットは濡れても保温性能が低下しにくいのが特徴。しかも最近では、最新テクノロジーを駆使した化繊綿素材が続々と登場しています。

従来よりも軽量でコンパクトに収納できたり、蒸れない素材や優れた保温性を発揮したりするジャケットも多数。山で積極的に行動する人に人気のウェアとなり、愛用者が増えているのです。

化繊ジャケットの特徴って?

化繊インサレーション

撮影:YAMA HACK編集部

化繊ジャケットとは、化繊でインサレーションしたジャケットのこと。インサレーションは、「断熱」「隔離」といった意味です。

登山ウェアとしては、化繊の中綿を断熱材として使ったジャケットを指し、「化繊中綿入りジャケット」「化繊インサレーション」「化繊綿ジャケット」とも呼ばれています。

次世代の保温着として注目の化繊ジャケットですが、その歴史はまだ浅く、進化中のカテゴリー。化繊ジャケットの特徴を、さらに掘り下げてみましょう。

化繊ジャケットは、「静的保温着」と「動的保温着」の2種類ある!

中綿ジャケット

出典:PIXTA

化繊インサレーションジャケットには、2つのタイプが存在します。ひとつは停滞中の着用に適した「静的保温着」。もうひとつは、行動中の着用に適した「動的保温着」です。

役割が異なるため、購入時は目的に沿う方を選ぶことが重要。しかしながら、製品を見ただけではどちらのタイプか判断するのが難しいので、メーカー公式サイトで確認したり、ショップスタッフに相談することをおすすめします。

化繊インサレーションジャケットの種類と特徴
タイプ静的保温着動的保温着
役割停滞時の保温着に適している行動中の保温着に適している
着用シーン休憩やビレイ(※)時など運動量が多く汗をかきやすい場面やストップ&ゴーを繰り返すアクティビティなど
※ビレイ
クライミングにおいてクライマーの安全確保をすること。ビレイをする人をビレイヤーといい、クライマーが登りきるまで停滞することになるため、寒い環境では防寒が必要になる。

静的保温着|停滞中の着用に適した化繊インサレーションジャケット

休憩する人

出典:PIXTA

静的保温着としての化繊インサレーションジャケットは、休憩中などの停滞時に体を冷やさないための着用に適しています。

保温を主目的としているので通気性は低く、着たまま運動すると暑くなりすぎて汗をかいたり、蒸れてしまったりする場合も。

これらの特徴はダウンジャケットも同様ですが、メリットや素材特性による最適な着用シーンが異なります。

 

化繊インサレーションジャケットダウンジャケット
メリット・水に濡れても保温性を維持
・手入れがしやすい
・水鳥から採取するダウンと違い動物福祉に貢献
・比較的ダウンより安価
・軽量
・同重量の化繊綿よりも保温性が高い
・化繊綿より圧縮率が高く、コンパクトに収納できる
デメリット・ダウンより重い
・ダウンより圧縮性が低く、かさばる
(ただし発展途上中)
・水に濡れると保温性が低下
・手入れがしにくい
・水鳥からの採取方法で一部問題視されている
着用シーン・雨や雪、湿気や汗蒸れで濡れる可能性がある停滞時に適している・雨や雪をしのげるケースの休憩時、山小屋やテントでの停滞時に適している

▼インサレーションについて詳しくはこちら

動的保温着|行動中の着用に適した化繊インサレーションジャケット

雪山を登山する人
出典:PIXTA

動的保温着としての化繊インサレーションジャケットは、「アクティブインサレーション(行動保温着)」と呼ばれています。

特殊な生地や中綿の素材と仕様により、保温しながらも余分な熱を逃す通気性も備えているので、登山中など行動時の着用に適しています。

行動中の保温着として一般的なフリースとの違いは、主に「通気性」と「撥水性・防風性」です。

アクティブインサレーションフリース
通気性・フリースより高い・静的保温着としての化繊綿ジャケットよりは高いが、アクティブインサレーションには劣る
撥水性・防風性・表地に撥水加工を施した製品あり
・表地に防風性を備えた製品あり
着用シーン・歩くペースが早い人や汗をかきやすい人

・スピードハイクやトレラン、ラッセルなど、寒い季節でも運動量の多いアクティビティ
・アイスクライミングやバックカントリーなど、ストップ&ゴーを繰り返すアクティビティ

・一般的な登山

「アクティブインサレーション」は、フリースとソフトシェルジャケットやウィンドブレーカーを掛け合わせたような、アウター的な一面も持ち合わせているのです。

ただし、通気性の高さゆえに、停滞時の保温着としては寒さを感じる場合も。そのため、寒い季節に積極的に行動する人に最適なウェアと言えるでしょう。

▼アクティブインサレーションについて詳しくはこちら

「次世代ハイテク化繊綿」がなんだかすごい!注目のジャケットをピックアップ

紹介したように、化繊インサレーションジャケットは「静的保温着」と「動的保温着」分けられますが、いずれも中綿の素材がどんどん進化中。「次世代ハイテク化繊綿」ともいえる、最新テクノロジーを駆使した素材が開発されています。

 

その中から10の素材に注目。おすすめの製品を紹介します。

 

気になる素材をクリック!

ポーラテック アルファ


ポーラテック アルファダイレクト


オクタ


フルレンジ・インサレーション


ファインポリゴン


ストレッチ エクセルロフト


ベントリックス


プリマロフト ゴールド


コアロフト


プルマフィル

ポーラテック アルファ(Polartec® Alpha®)

アメリカのPolartec社が米特殊部隊のために開発した、保温性と通気性、蒸れを逃す機能を備えた中綿素材。体温が蓄積し、飽和状態になりオーバーヒートする前に、余分な蓄積熱を外に排出する仕組みで、行動時の保温をサポートします。

着たまま行動し続けても快適に過ごせる新しい行動保温着「アクティブインサレーション」というカテゴリーの草分け的存在です。

動的保温着

ミレー アルファ ライト スウェット II ジャケット(メンズ)

1日中着ていられる保温性と通気性

街から山頂や日常からフィールドまで、どんなシーンでも着用でき、快適さを維持する高機能インシュレーションジャケット。薄手でストレッチ性が高いため、よく体にフィットし、中間着としての用途でもアウターに干渉しにくくなっています。

口コミ・レビュー

軽くて、暖かて、着心地がとっても良いです
色も気に入りました。

出典: 楽天市場

素材ヘザーニット ポリエステル100%
ポーラテック®アルファ40 ポリエステル100% (72%リサイクル)
重量334g
動的保温着

ミレー アルファ ライト スウェット II ジャケット(ウィメンズ)

1日中着ていられる保温性と通気性

アルファ ライト スウェット II ジャケットの女性用です。

口コミ・レビュー

薄手でてろんとしています。
ウィンドジャケットの下に着用していて寒暖調節にとても便利です。

出典: 楽天市場

素材ヘザーニット ポリエステル100%
ポーラテック®アルファ40 ポリエステル100% (72%リサイクル)
重量280g
動的保温着

ノローナ フォルケティン アルファ120 ジップ フード(メンズ)

ポーラテック アルファをフリース状にして軽量化

表地と裏地に挟まれる中綿素材として開発されたポーラテック アルファですが、このフーディは表地と裏地を省いたフリース状に仕上げられています。表地と裏地がないことで、軽量化と通気性をさらに向上しています。

素材Polartec® Alpha® 120
リサイクルポリエステル63%、ポリエステル37%
リサイクルポリエステル49%、ポリエステル48%、エラスタン3%
重量280g
動的保温着

ノローナ フォルケティン アルファ120 ジップ フード(ウィメンズ)

ポーラテック アルファをフリース状にして軽量化

フォルケティン アルファ120 ジップ フードの女性用です。

素材Polartec® Alpha® 120
リサイクルポリエステル63%、ポリエステル37%
リサイクルポリエステル49%、ポリエステル48%、エラスタン3%
重量244g

ポーラテック アルファダイレクト(Polartec® Alpha® Direct )

前出のポーラテックアルファの進化形。裏地をなくし中綿をむき出しにすることを前提にした素材で、裏地がない分、さらに軽量性・通気性がアップしています。

起毛感があり、一見するとフリースのよう。保温しながら常に体をドライに保つのが特徴です。

動的保温着

ミレー ブリーズバリヤー トイ アルファ ダイレクト ジャケット(メンズ)

高い撥水性とストレッチ性。中間着にもアウターにも

高い撥水性能を備えた超軽量ストレッチ素材「ブリーズバリヤー™」を表地に使用した、軽量インシュレーションフーディ。通気性を保ちながら雨風にも強く、フード付きなので行動中の中間着としてもアウターとしても使用できます。

口コミ・レビュー

あったかいです
本日届きました。袋の中ではあんまりボリューム感じませんでしたが、取り出して暫くするとふかふかになりました。とてもあったかいです。ありがとうございました。

出典: 楽天市場

素材ブリーズバリヤー™ ストレッチ ナイロン100% 超耐久撥水
ポーラテック®アルファ®ダイレクト 90 & 120 ポリエステル100% リサイクル
重量354g
動的保温着

ミレー ブリーズバリヤー トイ アルファ ダイレクト ジャケット(ウィメンズ)

高い撥水性とストレッチ性。中間着にもアウターにも

ブリーズバリヤー トイ アルファ ダイレクト ジャケットの女性用です。

素材ブリーズバリヤー™ ストレッチ ナイロン100% 超耐久撥水
ポーラテック®アルファ®ダイレクト 90 & 120 ポリエステル100% リサイクル
重量314g
動的保温着

ラブ アルファフラッシュ

薄いのに暖かく携帯性抜群

透けるほど薄い生地なのに高い保温性があり、中間着としてレイヤリングしてもアウターに干渉しにくくなっています。脇と下腕は Polygiene® STAY FRESH加工により防臭機能付き。

素材メイン:Polartec® Alpha™ ポリエステル100%
脇・下腕:Thermic™フリース ポリエステル100% / Polygiene® 加工
重量273g
動的保温着

アンドワンダー アルファダイレクトフーディ

前見頃とフードで防風。アウターにも

風の当たりやすい前身頃やフードには撥水ナイロン生地を使用しているため、アウターとしても使用可能。熱や汗をスムーズに放出しながら保温性を確保しています。

素材ポリエステル100%(POLARTEC))
別布:ナイロン89%、ポリウレタン11% (CORDURA)
重量225g
動的保温着

マムート アイガーヨッホ IN ハイブリッドジャケット(メンズ)

どんな動きにも対応する高いストレッチ性

保温性と通気性はもちろん、部分的に伸縮素材を使用しているためストレッチ性も高いので、身体の動きを妨げません。クライミングなど様々なシーンで活躍するジャケットです。

素材• Main Fabric 1 : Polyamide Woven
• Main Fabric 1 - 面材料 : 100% Polyamide
• Pertex(R) Quantum(R) Air
• Pontetorto(R) Tecnowool
• Polartec(R) Alpha(R)
重量324g

オクタ(Octa®)

オクタは、日本の繊維メーカー・帝人フロンティアが開発した超軽量機能素材。「ポーラテック アルファダイレクト」と同じく、フリースのような起毛感があり、裏地として使える特殊な中綿です。

吸汗速乾・軽量・遮熱/断熱・嵩高など様々な機能を持ち合わせたポリエステル繊維素材で、晴れでも雨や雪でも、さまざまな環境下で快適に行動できるよう開発されました。

動的保温着

カリマー サーマルジップアップ

停滞時にも温かいアクティブインサレーション

表地は防風性とストレッチ性を備えた素材を使用。裏地には通気性と保温性を維持するオクタを使用することで、運動時の汗を発散し、常に快適に行動できます。停滞時にも中綿が暖かな空気を維持する、アクティブシーン向けジャケットです。

素材表地:20D2-way Stretch Ripstop
本体:ナイロン100%
切替(別布):ナイロン86%、ポリウレタン14%
裏地:Octa® (ポリエステル100%)
重量320g
動的保温着

ティートンブロス サブジャケット

通気性にフォーカスした動的保温着

ミッドレイヤーとしても汎用性の高いスタンドカラー。保温性と通気性、軽量性のバランスがよく、低温下の行動着に適したインサレーションジャケットです。

素材プライムフレックス 4ウェイストレッチ
オクタインサレーション
重量285g(Size M)
動的保温着

アクシーズクイン アクティブインサレーションジャケット

フードは収納式で邪魔にならない

運動中でもちょうどいい保温性を保ちながら、汗を吸収し発散。いつでもドライに保ちます。薄手のフードが収納されているので、アウター用途にも便利。

素材表地:旭化成30dn×30dnミニリップストップナイロン
裏地:帝人octa 94g/㎡
フード:旭化成IMPACT 10dn×10dnミニリップストップナイロン
組成:表地 ナイロン100%、裏地 ポリエステル100%
重量275g
動的保温着

ノローナ フォルケティン オクタジャケット(メンズ)

濡れても体温で暖まりやすい

濡れても体温で暖マりやすいのが特徴。サイドパネルと袖口は、柔軟で暖かくストレッチに富んだ素材「warm1 stretch」を採用。激しい動きにも対応しています。

口コミ・レビュー

173cm60kgでSサイズ ジャストフィットでした。
5℃~10℃で着用。普段の登山なら脱ぎ着を刷るところでしたが、これは脱がなくてもオーバーヒートしませんでした。
(ランニングで着用したときは、暑かったですが…)
動きやすく冬の時期の行動着にぴったりでした。

出典: 楽天市場

素材パーテックス リサイクルナイロン51%、ナイロン49%
重量264g
動的保温着

ノローナ フォルケティン オクタジャケット(ウィメンズ)

濡れても体温で暖まりやすい

フォルケティン オクタジャケットの女性用です。

素材パーテックス リサイクルナイロン51%、ナイロン49%
重量224g

フルレンジ・インサレーション(FullRange® insulation)

フルレンジ・インサレーションは、パタゴニアと日本の東レが共同開発。保温性と伸縮性を備えているうえに、抜群の通気性を誇ります。中綿素材の弱点である、衣服内の繊維の移動が少ないので保温性が安定しているのが特徴です。

動的保温着

パタゴニア ナノエア・フーディ(メンズ)

行動中に着替える手間を省ける

運動中は適切に体温を放熱し、静止中は体をしっかり保温。伸縮性にも優れ、登山の全行程で着つづけられるジャケットです。

素材シェルと裏地:平織りのポリエステル100%(リサイクル・ポリエステル87%)
インサレーション:60グラム・フルレンジ・ポリエステル100%(リサイクル・ポリエステル40%)
重量346g
動的保温着

パタゴニア ナノエア・フーディ(ウィメンズ)

行動中に着替える手間を省ける

ナノエア・フーディの女性用です。

素材シェルと裏地:平織りのポリエステル100%(リサイクル・ポリエステル87%)
インサレーション:60グラム・フルレンジ・ポリエステル100%(リサイクル・ポリエステル40%)
重量289g

ファインポリゴン(FINE POLYGON®)

ファインポリゴンはファイントラックが開発した保温素材。一般的に化繊綿は繊維を組み合わせていますが、ファインポリゴンは極薄シートを凹凸させた立体構造になっています。

シート状なので扱いやすく、様々な製品へ応用が可能なのが特徴。通気性、速乾性、保温性、軽量性、全てを高いレベルで備えた保温素材です。

動的保温着

ファイントラック ポリゴン2ULジャケット(メンズ)

オールシーズンで幅広く使える

寒い時期は中間着として、暖かい時期は携帯保温着(静的保温着)として、オールシーズン使えるジャケット。縦長デザインで細身に見えるシルエットも特徴です。

口コミ・レビュー

とても使い易くザックに入れておけば安心です!
洗えるので汗の匂いを気にしないですみますΣ(゚д゚lll)

出典: 楽天市場

素材表地:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%
中間層:ポリエステル100%(ファインポリゴン®)
重量210g
動的保温着

ファイントラック ポリゴン2ULジャケット(ウィメンズ)

オールシーズンで幅広く使える

ポリゴン2ULジャケットの女性用です。

素材表地:ナイロン100%
裏地:ナイロン100%
中間層:ポリエステル100%(ファインポリゴン®)
重量190g

ストレッチ エクセルロフト(STRETCH EXCELOFT® )

モンベルでが独自開発した、保温性と速乾性、耐久性に優れる化繊綿「エクセロフト」に、ストレッチ性とロフト回復力を付加した高機能素材。高い運動性能かつ、保水しにくい素材のため、汗蒸れや雨で濡れても保温性を維持します。

動的保温着

モンベル U.L.サーマラップ ジャケット(メンズ)

登りから下りまで快適な山行をサポート

保温性と運動性を両立しているのが特徴。着脱でレイヤリングの調整をせずとも、快適に行動し続けることができます。冬のストップ&ゴーを繰り返す登山におすすめ。

素材表地:(身頃)12デニール・バリスティック エアライト® ナイロン・リップストップ[はっ水加工]
(脇・肩・腕)15デニール・バリスティック エアライト® ナイロン・リップストップ[はっ水加工]
中綿:ストレッチ エクセロフト®[ポリエステル]
重量229g
動的保温着

モンベル U.L.サーマラップ ジャケット(ウィメンズ)

登りから下りまで快適な山行をサポート

U.L.サーマラップ ジャケットの女性用です。

素材表地:(身頃)12デニール・バリスティック エアライト® ナイロン・リップストップ[はっ水加工]
(脇・肩・腕)15デニール・バリスティック エアライト® ナイロン・リップストップ[はっ水加工]
中綿:ストレッチ エクセロフト®[ポリエステル]
重量194g

ベントリックス (VENTORIX)

ザ・ノース・フェイスが独自開発したベントリックスは、通気性とストレッチ性に優れる化繊綿。繊維に特殊な形状のスリットを入れているのが特徴で、停滞時は保温を、行動時は通気を行います。

「呼吸するインサレーション」ともいわれ、ストップ&ゴーを繰り返す行動に最適です。

動的保温着

ザ・ノース・フェイス ベントリックスジャケット(メンズ)

天候の変化や運動量にかかわらずいつでも快適

通気性の高い軽量ストレッチナイロンを生地に使用しているため、運動性が高く蒸れにくいジャケットです。秋~冬の登山やスノースポーツをなどで、着用したまま快適に行動できます。

素材表地:15D メカニカルストレッチ ブレスエーブル リサイクルナイロン(ナイロン100%)
中わた:ベントリックスエコ(ポリエステル100%)
重量約235g(Lサイズ)
動的保温着

ザ・ノース・フェイス ベントリックスジャケット(ウィメンズ)

天候の変化や運動量にかかわらずいつでも快適

ベントリックスジャケットの女性用です。

素材表地:15D メカニカルストレッチ ブレスエーブル リサイクルナイロン(ナイロン100%)
中わた:ベントリックスエコ(ポリエステル100%)
重量約235g(Lサイズ)

プリマロフト ゴールド(Primaloft®Gold)

プリマロフトは、羽毛の繊維によく似た構造の超微細マイクロファイバーにより構成されているのが特徴。米軍の防寒具にも使われおり、高い保湿性、撥水性、通気性、収納性、柔軟性、軽量性に優れています。

なかでも「プリマロフト ゴールド」は、ゴールド、シルバー、ブラックの3つのランクのうち最上位に位置し、濡れたときの保温性能が高い(98%維持する)中綿です。

動的保温着

マウンテンハードウェア コアストラータフーディ(メンズ)

行動中でもオーバーヒートしにくい

シェル、インシュレーション共に通気性とストレッチ性に優れており、休憩時の保温はもちろん、登山中も着つづけられます。

素材ボディ:パーテックスカンタムエア 20D ストレッチリップストップ(リサイクルナイロン59%、ナイロン41%)
インシュレーション:プリマロフトゴールドアクティブ 60g/M2(リサ イクルポリエステル55%、ポリエステル45%)
重量322g(Mサイズ)
静的保温着

パタゴニア DAS・パーカ(メンズ)

あらゆる天候で活躍する究極のビレイ用パーカ

ダウンのような柔らかさがありつつ、濡れても保温性を維持するので、雨や雪などの停滞時も暖かに過ごせます。断熱性の高い素材“エアロゲル”を中綿の繊維の一本一本に混ぜ込む技術「クロスコアテクノロジー」を採用。高い断熱性と保温性を維持しながら中綿量を減らせるため、コンパクト性にも長けています。

素材シェル:0.8オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・プロ・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ(ポリウレタン・ドライ・コーティング加工とPFCフリーDWR加工済み)
裏地:0.8オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ(PFCフリーDWR加工済み)
インサレーション:クロス・コア・テクノロジーを採用した、133グラム・ポリエステル100%のプリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコと、40グラム・ポリエステル100%のプリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコ
重量556g
静的保温着

パタゴニア DAS・パーカ(ウィメンズ)

あらゆる天候で活躍する究極のビレイ用パーカ

DAS・パーカの女性用です。

素材シェル:0.8オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・プロ・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ(ポリウレタン・ドライ・コーティング加工とPFCフリーDWR加工済み)
裏地:0.8オンス・10デニール・パーテックス・クアンタム・リサイクル・ナイロン100%のリップストップ(PFCフリーDWR加工済み)
インサレーション:クロス・コア・テクノロジーを採用した、133グラム・ポリエステル100%のプリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコと、40グラム・ポリエステル100%のプリマロフト・ゴールド・インサレーション・エコ
重量522g
静的保温着

エルエルビーン プリマロフト・パッカウェイ・ジャケット(メンズ)

耐水・耐風性・保温性に優れた携帯保温着

耐水・耐風性に優れた、100%再生ポリエステル素材の表地を使用。中綿はプリマロフト®ゴールドにNASAが開発した超軽量エアロジェルの混紡し、さらに高い保温性を発揮していることが特長です。本体のポケットに収納して、コンパクトに持ち運び可能。

素材表地:100%再生ポリエステル
中綿:60gプリマロフト®ゴールド×エアロジェル混紡
重量-

コアロフト(Coreloft™)

ダウンのような保温性を備えつつ速乾性が高い、アークテリクスが開発した高性能な中綿素材。繊維のコシが強く、ロフト(かさ高さ)を維持しやすいのが特徴です。

収納時はコンパクトに圧縮可能。それでいて着用時はボリュームが戻り、暖かい空気を取り込んで保温力をキープします。

動的保温着

アークテリクス アトム LT ジャケット(メンズ)

動きやすく軽量でパッカブル仕様

柔らかで耐久性の高い表地を使用した、登山やアウトドアシーンはもちろん、日常使用でも使いやすいジャケットです。サイドパネルはストレッチ性が高いフリース地のため、運動性能が高いのも特徴です。

素材表地:ヨーノ™ 20
中綿:コアロフト™コンパクト60
重量345g

アークテリクス アトム ジャケット(ウィメンズ)

アトム LT ジャケットの女性用すです。(アトム LT ジャケットから、アトム ジャケットへと名称が変わっています)

素材表地:ヨーノ™ 20
中綿:コアロフト™
重量280g
静的保温着

アークテリクス ニュークレイ FL ジャケット(メンズ)

冷たい風から体を守る次世代ジャケット

耐久性と保温性がに優れながらも、高い軽量性。厳しい条件の中でも、クライミングをはじめとしたファストandライトなアルパインスタイルに最適なジャケットです。

素材表地:アラト™ 10D リップストップ
中綿:コアロフト™
重量325g

プルマフィル(PlumaFill)

パタゴニアが開発した、ダウンのような構造と質感を持つ中綿素材。重量に対する保温性に優れ、高い保温性と軽量性を両立しています。柔らかで動きやすい点も特徴です。

静的保温着

パタゴニア マイクロ・パフ・フーディ(メンズ)

携帯性に優れた化繊ジャケット

悪天候な低温状況でも優れた保温性を発揮する素材を採用。しかも超軽量でコンパクトに収納できるので、全天候での携帯保温着として活躍します。ダウンのような柔らかな質感も特徴です。

素材シェルと裏地:パーテックス・クアンタム素材の0.8オンス・10デニール・ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%のリップストップ
インサレーション:65グラム・プルマフィル・リサイクル・ポリエステル100%
重量290g
静的保温着

パタゴニア マイクロ・パフ・フーディ(ウィメンズ)

携帯性に優れた化繊ジャケット

マイクロ・パフ・フーディの女性用です。

素材シェルと裏地:パーテックス・クアンタム素材の0.8オンス・10デニール・ネットプラス・ポストコンシューマーリサイクル・ナイロン100%のリップストップ
インサレーション:65グラム・プルマフィル・リサイクル・ポリエステル100%
重量255g

自分にピッタリの化繊ジャケットを見つけよう

冬山登山する人

出典:PIXTA

保温性と快適性を追求した新しい中綿素材が次々と開発され、進化し続けている化繊インサレーションジャケット。毎年のように新製品が出ることから、目移りしてしまいます。

今回紹介した素材や製品を参考に、自分のスタイルにピッタリの化繊ジャケットを見つけてみませんか?