箱根 駒ヶ岳ってどんな山?

標高 | 山頂所在地 | 山域 | 最高気温(6月‐8月) | 最低気温(6月‐8月) |
---|---|---|---|---|
1,356m | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 | 箱根 | 20.3℃ | 9.9℃ |
箱根 駒ヶ岳山頂から望む芦ノ湖

箱根 駒ヶ岳山頂から望む夕焼け

ロープウェーの運賃表
区分 | 大小 | 運賃 |
---|---|---|
往復 | 大人/小人 | 1,300円/650円 |
片道 | 大人/小人 | 800円/400円 |
ロープウェー情報詳細
ロープウェイでらくらく!箱根駒ヶ岳へのルート
※箱根駒ヶ岳へは様々な登山口からのコースが複数存在しますが、現在大涌谷周辺の火山活動に伴い通行止めとなっている箇所が多数あります。(2017年7月現在)通行止め区間は下記をご参照ください。・早雲山~大涌谷
・駒ヶ岳~神山~大涌谷
・大涌谷~(早雲山経由)~駒ヶ岳
・駒ヶ岳~防ヶ沢ハイキングコース
・大涌谷自然探勝歩道~大涌谷
ここでは、ロープウェイで箱根駒ヶ岳へ行けるルートを紹介します。
ロープウェールート

距離 | コースタイム | 標高差 | 日程 | 難易度 |
---|---|---|---|---|
約4km | 約1時間 | 約596m | 日帰り | ★ |
ロープウェーを使用することであっという間に箱根 駒ヶ岳の頂上に到着し、頂上の絶景を体験することができます。
登山口までのアクセス・駐車場情報
ここでは箱根駒ヶ岳ロープウェイの「箱根園」駅までのアクセスについてご紹介します。車の場合
①箱根園駐車場
小田原西IC(小田原厚木道路)―国道1号(箱根新道)―県道732号―国道1号―県道75号―箱根園駐車場
※小田原西ICで降りたら国道1号(箱根新道)方面に進み、県道732号を左折します。しばらく道なりに進み、国道1号に合流し、その後すぐに県道75号に入ります。そのまま道なりに進み、箱根園入口を左折ししばらく進んだ所が箱根園駐車場です。箱根園駐車場まで約17km、所要時間23分。
<駐車場情報>
箱根園駐車場(有料)
約312台停められます。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
公共交通機関
①箱根園
バス:小田急箱根高速バスで新宿駅西口から平常時2時間25分、「箱根園」下車
小田急ロマンスカー箱根湯本駅から伊豆箱根バスで1時間5分
東海道新幹線小田原駅から伊豆箱根バスで1時間20分
箱根 駒ヶ岳の周辺日帰り温泉施設情報
箱根 駒ヶ岳周辺の日帰り温泉施設を紹介します。箱根には素敵な温泉施設がたくさん揃っていますので、登山後に温泉も併せて楽しんじゃいましょう!周辺おすすめ日帰り温泉
箱根小涌園ユネッサン
絶景展望露天風呂等、王道の温泉はもちろん、ワイン風呂やコーヒー風呂等の様々なお湯も堪能することができます。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
電話:0460-82-4126
料金:大人1,900円、こども1,200円(温泉エリア)
営業時間:11:00-20:00(温泉エリア)
泉質:ナトリウム-塩化物泉
駐車場:あり/1,000台
神奈川県の箱根町にある温泉テーマパークです。大きく水着エリアのユネッサンと裸エリアの森の湯にわかれています。状況に合わせて選んだり、両方楽しむ事もできちゃいます。
箱根 花紋
箱根の温泉を様々な形で楽しむ事ができる10種類ものバリエーションを備えた、落ち着いた風情のある温泉施設です。住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本435
電話:0460-85-5050
料金:大人(浴衣付き)1,800円、幼児/子供1,000円
営業時間:10:30~17:00(最終受付16:00)
泉質: ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉
駐車場:あり/22台(無料)
箱根の素晴らしい温泉を心ゆくまで楽しむ事ができる温泉施設で、貸し切り露天風呂等もありますので、カップルにもおすすめの温泉スポットです。
箱根湯の花プリンスホテル
箱根十七湯の中で最も標高の高い場所にある温泉で、乳白色の湯の露天風呂は、満天の星空と湯の香りと共に楽しむ事ができます。
住所:神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
電話:0460-83-5111
料金:おとな¥1,700、こども¥1,080
営業時間:月曜~金曜午後1:00~午後6:00(最終入場午後4:00まで)土曜・日曜午後0:00~午後6:00(最終入場午後4:00まで)
泉質: 単純硫黄泉
駐車場:あり/42台
乳白色の露天風呂は開放感抜群で、箱根の自然を満喫しながら入浴する事ができます。箱根に来た際には一度は訪れたい温泉施設です。
箱根 駒ヶ岳で気持ちの良いハイキング

箱根 駒ヶ岳は頂上からの眺望がとても素敵で、ロープウェーを利用すれば気軽に絶景を体験する事ができます。また、箱根 駒ヶ岳周辺には素敵な温泉施設が数多くありますので、ハイキング等を楽しんだ後は気持ちの良い温泉も一緒に楽しんじゃいましょう!
Hakone Komagatake that anyone can enjoy easily.
誰もが気軽に楽しめる箱根 駒ヶ岳