COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
しらびそ小屋

厚切りトーストとリスで有名!北八ヶ岳「しらびそ小屋」は立ち寄りたくなる魅力いっぱいの山小屋

北八ヶ岳の「しらびそ小屋」は、女性を中心に人気が高い山小屋。名物の「厚切りトースト」はもちろんですが、それ以外にも数多くの魅力があります。この記事ではその魅力や宿泊方法、アクセスについて紹介。夏山登山から雪山ハイクまで楽しめる小屋周辺の楽しみを伝えます!

目次

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、山小屋営業ならびに交通状況などに変更が生じている可能性があります。
山小屋や行政・関連機関が発信する最新情報を入手したうえで登山計画を立て、安全登山をしましょう。
アイキャッチ画像提供:ヤマレコ/masse

北八ヶ岳の山小屋「しらびそ小屋」とは?

冬のしらびそ小屋

出典:PIXTA

八ヶ岳の東側、稲子湯からカラマツの林を抜ける気持ちいい道のりを2時間ほど歩くと、みどり池という小さな池があります。そのほとりに建つのが「しらびそ小屋」です。天狗岳への頂上まで約3時間ということもあり、登山の通過地点として休憩に利用する人も多いです。

静謐な森に囲まれ、どこか懐かしい雰囲気の漂う外観の山小屋ですが、実は天狗岳への登山だけでなく、この小屋を目的にする人がいるほど人気があります。今回の記事ではその魅力を紹介します。

宿泊者限定!薪ストーブで焼く「厚切りトースト」の朝食

しらびそ小屋の厚切りトースト

しらびそ小屋の魅力や名物はいろいろありますが、なかでも人気なのが宿泊者限定で朝食にオーダーできる「厚切りトースト」。薪ストーブでこんがりと焼いたトーストに、コケモモとブルーベリーのジャムがついています。味はもちろん、見た目もおいしそうなため、写真を撮る人が多いのもうなずけます。

人気のため、朝食にトーストを希望する場合は宿泊予約時に伝えましょう。

しらびそ小屋に立ち寄りたくなる3つの魅力とは?

特に有名なのは「厚切りトースト」ですが、この小屋で時間を過ごしたくなる理由はそれだけではありません。ほかにどんな魅力があるのかを見ていきましょう。

トーストだけじゃない!おいしい食事やデザート

しらびそ小屋のチーズケーキ

厚切りトーストは宿泊者限定ですが、立ち寄りで軽食を取ることができます。そのなかでも、おすすめは「レアチーズケーキ」。こちらもコケモモのジャムがのっており、程よい甘みと酸味が疲れた体に染み渡ります。淹れたてのコーヒーとセットでいただくのもオススメ。ほかにもカレーライスなどのメニューが揃っています。

軽食提供時間:10:00〜14:00(日によってずれる可能性あり)

森のリスが挨拶に来てくれるかも?

しらびそ小屋に現れるリス

看板にもデザインされ、小屋のマスコットともいえる存在がこのリス君です。小屋のすぐそばまで餌を食べにやってくるため、窓越しに一緒に食事をするなんていうことも。野鳥の餌付けも行っているそうで、普段は見られない姿を間近で見ることができるかも?!

天狗岳を眺める、最高のロケーション

しらびそ小屋の側にあるみどり池

みどり池のほとりに立つと、カラマツなどの木々に向こうに、天狗岳の東壁を展望することができます。まるでヨーロッパの山岳風景を思わせるような、美しくも雄大な景色を堪能することができます。

1 / 2ページ