6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み

水沢ダウンのシャトルが気になる!サイズ感やモデルについてのまとめ(2ページ目)

シャトルの特徴について

水沢ダウン

水沢ダウンにはいくつかのモデルがありますが、シャトルの特徴をまとめてみました。

● 他モデル同様、高い耐水性を持ち、表地のストレッチ素材による独特のフィット感を実現。裏地には保温性能を高めるHEAT NAVIを採用。
● シリーズの中では『軽量モデル』という位置付け。よく比較されるマウンテニアは『ハイスペックモデル』の位置付け。
● フード部にboaシステムを採用(ノブを回すだけで好みの締め付け具合に調整できる)。
● ベンチレーションシステムも備え、手軽に湿度・温度コントロールが可能。
● 2014年ISPOアワード、JAPAN GOOD DESIGN賞ベスト100、同特別賞受賞(どちらも非常に有名な賞)。

タウンユースで使用するには十分すぎるほどの性能を持つシャトルですが、定価は10万近い価格にも関わらず、毎シーズン完売するほどの人気です。セールや値引きはまず無いので、欲しい方はシーズンはじめに購入しましょう。

数量限定!?シャトルの別注品とは

コラボダウン

オリジナルモデルでさえ完売必至のシャトルですが、なんとユナイテッドアローズなどの有名ブランドから別注品も発売されています。数量限定のオーダーアイテムなどは、予約のみの販売になるので、さらに入手が難しくなりそうですね。

2 / 3ページ