山小屋の食事がすごい!運が良ければ?!夕食で食べられる肉料理を特集!
ここは山の中?と一瞬疑ってしまうほど、最近では豪華な夕食が食べられる山小屋が沢山あります。今回は”肉料理”が美味しい山小屋を特集!今年はどこの小屋に夕飯を食べに行く?肉もタレも旨い桜鍋! 八ヶ岳オーレン小屋
1950年創業の歴史ある山小屋。小屋の近くには湧水が流れ、快適なお風呂も完備されています。そんな山小屋の名物夕食は、桜鍋!(馬肉のすき焼き)タレにもこだわっていてナスやタマネギなど豊富な野菜が食べられるのも嬉しいポイント。
【標高】2,330m
【近くの山】天狗岳、硫黄岳、赤岳など
運が良ければ出てくる名物ステーキ! 赤岳鉱泉
檜のお風呂や冬に出現する”アイスキャンディー”などを目当てにくる登山者も多い赤岳鉱泉。そんな小屋の夕食は、運がよければ出会える分厚いステーキ!豚しゃぶやシチューの時もあるとか。ワインもあるので、豪華な夕食の時間は一瞬山の中にいることを忘れてしまいそう。
【標高】2,300m
【近くの山】赤岳、横岳、硫黄岳、天狗岳など
コースで出てくる鹿肉の煮込み! 二軒小屋
大井川の源流に位置する二軒小屋。手作りのコース料理や、めんぱを使ったお弁当など食事が美味しいことでも有名。そんな小屋の夕食は、コースで出てくる鹿肉の煮込み。ワインと一緒に楽しみたい!
【標高】1,400m
【近くの山】塩見岳、東岳、中岳、前岳、赤石岳など
チキンのソテーはワインつきで贅沢! 金峰山小屋
富士山やアルプス、秩父の山々など360度の絶景が楽しめる金峰山に位置する、金峰山小屋。そんな小屋の夕食は、なんとワインもついた豪快なチキンソテー。なんとこの後カレーを頂けることも!
【標高】2,420m
【近くの山】金峰山
鹿が入ったジビエシチューが絶品! 三俣山荘
黒部源流が近く、食堂からは槍・穂高連峰の絶景が楽しめる山俣山荘。そんな小屋の夕食は鹿を使ったジビエシチュー!ハンバーグや揚げ物のことも。信州塩尻で生まれた五一ワインと楽しみたい!
【標高】2,550m
【近くの山】三俣蓮華岳、雲ノ平など
田部井淳子さん絶賛?!豚の生姜焼き 北穂高小屋
北穂高小屋は標高3,000m越え。槍ヶ岳や裏銀座・表銀座などが見える景色は圧巻です。そんな小屋の夕食は、あの田部井淳子さんもとあるTV番組で絶賛していたといわれる豚の生姜焼き。長く険しい山行で疲れた体に嬉しいメニュー!
【標高】3,100m
【近くの山】北穂高岳、奥穂高岳、涸沢岳など
絶景と楽しむビーフシチュー! 白馬山荘
白馬岳頂上直下に位置し、最大収容人数800人と日本最大の規模を持つ白馬山荘。標高が高い地域だからこそ空気が澄んで美しい星空も、一度は見ておきたい絶景です。そんな山小屋の夕食は名物のビーフシチュー!サラダやスープもついてバランス・ボリューム満点!
【標高】2,832m
【近くの山】白馬岳、小蓮華山、旭岳など
大ぶりなハンバーグが嬉しい! 大天荘
大天井岳まで約10分に位置する大天荘の夕食は、大ぶりが嬉しいハンバーグ!サラダや多めのごはんなど力が湧いてきそう!
【標高】2,870m
【近くの山】大天井岳、槍ヶ岳、常念岳など
野菜もたっぷりな焼肉! みやま山荘
丹沢に訪れた際は、この夕食を楽しみに宿泊する人も。みやま山荘の夕食はたっぷりの野菜と山では珍しい焼肉!
【標高】1,567m
【近くの山】塔ノ岳、丹沢山など
メニュー内容に変更があることも!事前に確認をして、最高の夕飯を楽しもう!
山小屋は街とは違っていつでも食材が手に入る環境ではありません。そのため、今回ご紹介したお食事も時期や状況によって内容や取り扱い自体が変わっていることもあります。必ず事前に山小屋に連絡して、最高のひと時を楽しみましょう!
I LOVE MEAT!
お肉が大好き!