充電式カイロ

『充電式カイロ』はプレゼントにもおすすめ!お得で便利な5選

毎日毎日寒い冬、カイロは欠かせませんよね。そんなときにおすすめなのが、繰り返し使えてエコな『充電式カイロ』。USB充電ができたり、モバイルバッテリーとしても使えたりと、電子カイロだからこその魅力がいっぱい。コロンとした可愛らしいデザインが多く、プレゼントにもぴったりです。今回は、おすすめの充電式カイロを減s年して紹介! この冬は、携帯カイロであたたかに過ごしてみては?

目次

アイキャッチ出典:Amazon

“充電式”カイロはプレゼントにもぴったり!

充電式カイロを使う女性

出典:Amazon

冬になると出番の増えるカイロ。普通のカイロだとゴミも出るし、毎日使うとなるとそこそこの出費になりますよね。そこでおすすめなのが、充電式(電池式)カイロです。

充電をすることで繰り返し使用ができるので、とっても経済的。また、かわいいデザインのものもあり、プレゼントにも最適です!

充電式カイロ充電

出典:Amazon

充電式カイロには、本体にリチウムイオン電池が内蔵されている充電式のタイプと、乾電池を入れて使うタイプの2つのタイプがあります。後者のタイプも充電池を使うことで、コストを抑えることができるので、あわせて紹介します。

充電式カイロはどこで買える?

さまざまな充電式カイロ

出典:Amazon

充電式カイロは、ビックカメラ、ヨドバシ、ロフトなどの量販店や、amazonなどのショッピングサイトで購入できます。なるべく安い価格で手に入れたい方は、すぐに比較がしやすいインターネットでの購入がおすすめです。

 

実際に使っている人の感想は?

使い捨てカイロを使うよりコスパは良いし、万が一の時にスマホを充電できるのも助かりますね!

 

末端冷え性なので、想像以上に温かくて助かります! コンパクトで高性能なモバイルバッテリーも欲しかったので、丁度良かったです。 デザインも程よい可愛さで◎。

 

カイロに充電器付きということで買いましたが、コートのポケットに入れて暖かく手触りも柔らかく気持ち良いです。思ったより軽く、充電も出来るので便利。1週間使いました、買って良かったです。

おすすめ充電式カイロ

温度、持続時間、電池のタイプも載せているので、各製品を比較してみましょう!

エレス イーカイロプラス

手のひらサイズのスクエア型にストラップが付いた持ちやすいデザイン。LEDライトを搭載しているので、夜道や家の鍵を開ける際にとっても便利。カラーバリエーションが豊富なので、お気に入りの柄がきっとみつかるはず。

エレス イ―カイロ カレ

温度42℃
持続時間3~4時間
電池のタイプ電池内臓

サンヨー エネループカイロ

エネループを使用した繰り返し使える充電カイロ。専用のACアダプターとUSB端子からのどちらからでも充電可能です。専用の持ち運びケース付き。

サンヨー エネループカイロ(KIR-SE1S)

持続時間弱モード:約180~240分(周囲温度10℃)、約120~200分(周囲温度0℃)、強モード:約150~210分(周囲温度10℃)、約100~180分(周囲温度0℃)
電池のタイプ内蔵電池・専用リチウムイオン電池内蔵

アイキューラボ 肉球ハンドウォーマー&USB充電式カイロ

なんとも愛らしい肉球デザイン。3000mAhのモバイルバッテリーとしても活躍します。約500回繰り返し使用可能で、持ち運びにも便利なシリコンバンド付き。

アイキューラボ 肉球ハンドウォーマー&USB充電式カイロ

温度低温モード約45度、高温モード約55度
持続時間
電池のタイプ電池内臓

エレス イーカイロSL

ポケットに忍ばせやすい薄手のデザインが◎。2,000mAのモバイルバッテリーとしても使えるので、アウトドアや通勤・通学で重宝するはず。

エレス イーカイロSL

温度40℃
持続時間3~4.5時間
電池のタイプ電池内臓

エコな充電式カイロで、手軽にぬくもりを!

出典:Amazon

繰り返して使える充電式カイロはスイッチひとつであたたかくなり、体を温めてくれます。使ったら効果が切れるまで温まり続ける使い捨てカイロと比べると環境にそして経済的にも優しいです。ぬくもりを与えてくれる、機能的な充電式カイロで寒い冬を乗り切ろう!

この記事を読んでいる人にはこちらもおすすめ