アイキャッチ画像提供:イワタニ・プリムス株式会社
驚異的な重量比断熱性を実現「テンサーエクストリームコンディションズ」

NEMO(ニーモ)から冬向けスリーピングパッド「テンサーエクストリームコンディションズ」がアップデート!
より軽量コンパクト性を追求した「レギュラーマミー」と、幅が広めで快適性を重視した「レギュラーワイド」の2モデル。
驚異的な重量比断熱性を実現したこれらのスリーピングパッドは、そのサイズからは想像できないR値8.5!その詳細を見ていきましょう。
テンサーエクストリームコンディションズの特徴
断熱性・軽量性・耐久性、そして快適性を実現する、テンサーエクストリームコンディションズの特徴を紹介します。
断熱性と軽量性を両立した新開発Apex™ バッフル構造
パッドの構造は断熱性と軽量性を左右する重要なポイント。テンサーエクストリームコンディションズは、新開発のApex™ バッフル構造による、驚異的な重量比断熱性が特徴。

Apex™ バッフル構造は、4層の断熱フィルムをそれぞれ最適な位置に吊り下げた構造。これにより、R値(※) 8.5という驚異的な断熱性・軽量性を実現しています。
※R値
R値(熱抵抗値)は、スリーピングマットの断熱性を示す指標。R6以上であれば極寒地での使用に適しているといわれています。

このクラスのスリーピングパッドとしては信じられないほどのコンパクトさです。
厚さ9cmのクッション性で快適な寝心地

厚さ9cmの安定したクッション性のロフトは快適な寝心地を提供。また、内部の断熱フィルムが溶着されていないため、動いてもカサカサ音が少なく、寝返りも快適にできます。
丈夫でありながらソフトな肌触りな素材

エアマットを使う上で心配なのがパンク。裏側には耐パンク性に優れた40Dナイロン、体に当たる表側には、従来モデルよりも強度を高めた、軽量なリサイクル20Dナイロンを使用し、丈夫でありながらソフトで柔らかな肌触りで快適です。
極低温化でも使いやすいバルブ

従来モデルから改良されたフラットなマイクロアジャスタブルバルブは、極低温化でも操作性が良いことが特徴。マットに横たわったまま、指一本でマットの硬さを調節できます。
また、付属のボルテックスポンプサックを使用すれば、呼気による湿気を入れることなく、短時間で簡単に膨らますことができます。
2モデルのサイズを比較
レギュラーマミー | レギュラーワイド | |
---|---|---|
![]() | ![]() | |
本体重量 | 472g | 625g |
長さ | 183㎝ | 183㎝ |
幅 | 51㎝ | 64㎝ |
厚さ | 9㎝ | 9㎝ |
収納サイズ | 25.5×φ10㎝ | 27×φ11㎝ |
R値 | 8.5 | 8.5 |
レギュラーはなんと500g以下!より軽量さが欲しい人はレギュラーマミー。ゆったりとした快適さをより重視する人は、幅広のワイドがおすすめです。
今回紹介したテンサーエクストリームコンディションズはこちら
テンサーエクストリームコンディションズ レギュラーマミー(NM-TSREC-RM)
本体重量 | 472g |
---|---|
使用サイズ | 幅51㎝ 長さ183㎝ 厚さ9㎝ |
収納サイズ | 25.5×φ10㎝ |
素材 | トップ:20D 100%リサイクルナイロン(bluesign®認証) ボトム:40D ナイロン(bluesign®認証) |
付属品 | 専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、パッドポンプ、リペアキット |
テンサーエクストリームコンディションズ レギュラーワイド(NM-TSREC-RWR)
本体重量 | 625g |
---|---|
使用サイズ | 幅64㎝ 長さ183㎝ 厚さ9㎝ |
収納サイズ | 27×φ11㎝ |
素材 | トップ:20D 100%リサイクルナイロン(bluesign®認証) ボトム:40D ナイロン(bluesign®認証) |
付属品 | 専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、パッドポンプ、リペアキット |