COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

<終了>【YAMA HACK感謝祭】賞品紹介|ボリュームのあるミッドソールで安定感UP「ELIXIR」

2024年1月1日(月)より、YAMA HACK読者のみなさんに感謝の気持ちを込めて「今年もよろしく!YAMA HACK感謝祭」を開催します!

登山で役立つ多数のアイテムを皆様にプレゼントとしてご用意。感謝祭スタートに先駆けて、プレゼント内容を順番にご紹介します。

 

 

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ提供:Salomon 加工:YAMA HACK編集部

2024年1月1日から「YAMA HACK感謝祭」を開催

作成:YAMA HACK編集部

2024年1月1日(月)〜1月8日(月)までの8日間、「今年もよろしく!YAMA HACK感謝祭」を開催予定です。

感謝祭では、日頃からYAMA HACKを応援してくださる読者の皆さんへ感謝の思いを届けるべく、YAMA HACKの記事の中でも、とくに多くの反響をいただいた人気ブランドのアイテムをプレゼント!

応募方法や感謝祭の詳細は、2024年1月1日(月)に発表されるので、見逃さないようにぜひチェックしてくださいね。

豪華アイテムをプレゼント!気になる内容は順次公開!

出典:イラストAC  加工:YAMA HACK編集部

YAMA HACK感謝祭の開催に先駆けて、読者の皆さんにプレゼントするアイテムを公開。定番の人気アイテムから、ネクストブレイクなギアまで、たくさんの賞品を順番に紹介します!

今回紹介するのは、Salomon(サロモン)の「ELIXIR MID GORE-TEX 」です。

クッション性が高く足への負担を軽減「ELIXIR MID GORE-TEX

提供:Salomon

軽量で安定感の高いトレッキングシューズで評判のSalomonが手がける厚底シューズ「ELIXIR 」。個性的なデザインと、分厚いソールより歩きと疲労を軽くする機能性が特徴です。

厚底により、ブレを抑える

アッパーには、「SensiFit(センシフィット)」という機能を搭載し、ミッドソールからシューレース部分までの中足部を優しく包むフィット感を実現しています。

また、かかと部分にミッドソールと本体サイドを連結する「Active Chassis(アクティブシャーシ)」というパーツを採用し、荷重がかかったとき横ブレさせない機能を発揮します。

ガレ場でも足への負担は少なめ

提供:Salomon

「厚底」シューズならではのクッション性の高さにより、岩や石の突き上げによる足への疲労を軽減。また、ほどよい反発力で歩行を促進してくれるため、前へ前へと足が軽く出ることも特徴です。

▼詳しく知りたい方はこちら

縦走など長時間の山歩きを想定したシューズです。
最大の特徴はなんといっても超厚底ソール。クッション性と反発性のバランスに優れたEnergyFoam™ミッドソールに、横方向のブレを抑え安定した着地を可能にするActive Chassis™の組み合わせが足の疲労を大きく軽減します。さらに、つま先とかかと部分が緩やかに カーブしたロッカー形状の Reverse Camber ソールによりスムーズな足運びを促進。アッパーにはヌバック レザーに、GORE-TEX🄬防水メンブレンを使用しており堅牢性、耐久性に優れています。

ELIXIR MID GORE-TEXのスペック

Salomon ELIXIR MID GORE-TEX

アッパー素材ヌバックレザー・合成アッパー
メンブレンGORE-TEX®