目次
「ガスバーナー」はひとつじゃない?

コンパクトで持ち運びに便利!「シングルバーナー」

ガス缶を直接本体に接続する「一体型」の他、ホースで連結する「分離型」も用意されています。軽量性やコンパクトサイズを重視する方は「一体型」、鍋を乗せた時の安定性を重視する方は「分離型」を選ぶと良いでしょう。
安定の火力で本格調理もOK!「ツーバーナー」

火起こしや炙り料理に!「ガストーチ」

知っておきたい2つのポイント!ガスバーナーの選び方
では、ガスバーナーはどのように選んだら良いのでしょうか。購入する前に押さえておきたいポイントは、燃料の種類と点火装置の有無です。ポイント1.用途に合わせた燃料タイプ

■CB缶タイプ <画像左>
CB缶とは「Cassette Gas Bombe(カセットガスボンベ)」の意味で、家庭用のカセットガスコンロ用としても使用されています。ガス缶と聞いて多くの人がイメージするのはおそらくこちらでしょう。
安価で手軽に使用できるのが特徴です。
メリット | ・ホームセンターやコンビニなど身近なお店で入手できる ・価格が安い(1本100円程度から購入可能) |
---|---|
デメリット | ・気温が低い日や風が強く吹く日は火力が不安定になる可能性も |
■OD缶タイプ <画像右>
「Out Door(アウトドア)」を意味するOD缶は、その名の通りアウトドアで使用することを前提に作られたタイプ。
屋外でも安定した火力を維持しやすいのが特徴です。
メリット | ・屋外でも安定した火力で使える(低温下や風の強い場合でも出力が安定しやすい) ・サイズのバリエーションが豊富(大容量の500サイズ、標準の250サイズ、携行性に優れた110サイズ) |
---|---|
デメリット | ・購入できる場所が限られる(アウトドアショップやネット通販など) ・CB缶と比較すると価格が高い(1個500~600円程度) |
ポイント2.点火装置の有無

購入前に点火装置の有無の確認をしておきましょう。
コンパクトなのに頼れる!「シングルバーナー」おすすめ6選
ここからは、ガスバーナーのおすすめモデルを紹介します。まずは、登山やソロキャンプに活躍するシングルバーナーです。ゴトクの形状やバーナーヘッドの機能など、さまざまな特徴を持つモデルをピックアップしました。
SOTO(ソト)|アミカス(SOD-320)
バーナーヘッドをすり鉢の形状にして耐風性能を高めています。点火装置が付いた4本ゴトクのストーブで、コストパフォーマンスが高く、初めてのシングルバーナー選びで迷っている方におすすめです。小さいけれど実力は最高
コンパクトで頼りなく見えますが、
実力はピカイチで火力も申し分ないパワーを持っています。とても気に入っており末長く大切に使いたいと思います。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 幅76X奥行100X高さ86mm |
ゴトク径 | 外径φ106/内径φ42mm |
収納サイズ | 幅40X奥行43X高さ75mm |
重量 | 81g |
出力 | 3.0kW(2,600kcal/h) |
燃焼時間 | 約1.5時間(SOD-725T/1本使用時) |
SOTO(ソト)|レギュレーターストーブ(ST-310)
低温の環境でも火力の低下が起きにくいマイクロレギュレーターを搭載しています。長時間使用にも強く、数人分の調理をこなせる火力の安定性とコスパの良いCB缶燃料の組み合わせは、キャンプ利用に最適。安定、安心の高火力バーナー
本日届きました。アミカスを持ってますが、やはりフライパンや鍋など安定した料理がしたかったのでこの310は安心して使えますね。
アミカスはお湯を沸かしたい時に使用しようと思います。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅166X奥行142X高さ110mm |
ゴトク径 | 外径φ130/内径φ47mm |
収納サイズ | 幅140X奥行70X高さ110mm |
重量 | 330g |
出力 | 2.9kW(2,500kcal/h) |
燃焼時間 | 約1.5時間(ST-760/1本使用時) |
SOTO(ソト)|レギュレーターストーブ フュージョン(ST-330)
マイクロレギュレーターを搭載した「分離型」のストーブ。「レギュレーターストーブ(ST-310)」と比べると、ゴトク径が大きく重心も低いので、大きな鍋を乗せた場合でも高い安定性を発揮します。いつもイワタニのカセットコンロを使っていたのですが、2台目はコンパクトなものをと思い購入しました。想像以上にコンパクトになもので鍋の中にすっぽりおさまりました。キャンプで使うのが楽しみです。
出典: 楽天みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅350×奥行120×高さ90mm |
ゴトク径 | 165mm |
収納サイズ | 幅150×奥行75×高さ90mm |
重量 | 250g |
出力 | 2.6kW(2,200kcal/h) |
燃焼時間 | 約1.5時間(ST-760/1本使用時) |
PRIMUS(プリムス)|フェムストーブ(P-115)
今回紹介するシングルストーブの中では最軽量の57gで、Mサイズの卵1個分ほどの重さです。点火はツマミを押し込むだけのシンプル操作。小さいながらも風防も付いた機能的なストーブです。使いやすい
とても小さくて、軽くて
山登りでの荷物を最小限にしたい私にはぴったりでした!
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | – |
ゴトク径 | 大120mm/小80mm |
収納サイズ | 幅54×高さ74×奥行27mm |
重量 | 57g |
出力 | 2.5kW(2,100kcal/h、Tガス使用時) |
燃焼時間 | 約80分(IP-250ガス使用時) |
Coleman(コールマン)|ファイアーストーム(2000028328)
すり鉢状のバーナーヘッドと高さのある風防で、安定した火力で使用できます。メーカーカラー(レッド)の差し色と無骨なデザインが魅力です。使いやすい
コンパクトで火力も申し分ないです
同じコールマンのパックアウェイソロクッカーの中にOD缶とこちらのバーナーがきれいに収まるので気に入ってます
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 約φ120×高さ110mm |
ゴトク径 | – |
収納サイズ | 約φ60×高さ110mm |
重量 | 約150g |
出力 | 約3,300kcal/h(スーパーガス最大出力時) |
燃焼時間 | 約3時間30分(470g缶使用時) |
snow peak(スノーピーク)|ギガパワーストーブ 地(GS-100R2)
使用時の高さが低いので安定性が高く、軽さや火力も含め、バランスが取れたモデル。点火装置と風防の機能がなく、炎はバーナーヘッドの横から輪を描くようにように出ます。シンプルが故に愛着がわくガスバーナーです。愛着の一品に
非常にコンパクトなケースに収まって、開けば頑張ってパワー発揮してくれる、非常に愛着の持てる一品となりました。
次のキャンプでの活躍が今から楽しみです。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | φ106×高さ67.5mm |
ゴトク径 | – |
収納サイズ | 幅44×奥行35×高さ82mm |
重量 | 75g |
出力 | 2,500kcal/h |
燃焼時間 | – |
Iwatani(イワタニ)|ジュニアコンパクトバーナー(CB-JCB)
使用燃料はカセットガスで、4本のゴトクに大き目な風防が付いた風に強いストーブ。底が16cmまでの鍋が使用可能で、山メシ山行などにぴったりです。安心のイワタニ
軽量コンパクト、CB缶で汎用性が高くてどんな用途でも気楽に使えます。アウトドア・キャンプはもちろんのこと、災害用の備えとしても良いと思います。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅155×奥行155×高さ127mm |
ゴトク径 | – |
収納サイズ | 幅82×奥行68×高さ109mm |
重量 | 274g |
出力 | 2.7kW(2,300kcal/h) |
燃焼時間 | イワタニカセットガスジュニア/約40分、イワタニカセットガス/約120分 |
料理をするのが楽しくなる!「ツーバーナー」おすすめ6選
続いては、ツーバーナーのおすすめ商品を紹介します。スタイリッシュなデザインからポップなデザインまで、個性豊かなモデルが勢揃い。中にはオプションが豊富なモデルもあり、拡張性の高いツーバーナーで料理が楽しめます。Coleman(コールマン)|パワーハウス®LPツーバーナーストーブⅡ(2000006707)
収納時の厚みは7cmと薄く、車載時や自宅保管で場所をとりません。カラーはグリーン・レッド・バターナッツ(茶系)の3色展開。キャンプの時、シングルバーナーの物を使ってましたが、ツーバーナーもあると便利だと思って購入しました。組み立ても楽でコンパクトに収納できます。今から使う機会が増えそうです。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 約幅640×奥行325×高さ520mm |
収納サイズ | 約幅540×奥行325×高さ70mm |
重量 | 約4.2kg |
出力 | 最高時約7,000kcal/h(約3,500kcal/h×2、レギュラーガス最大出力時) |
燃焼時間 | 約1.5~3時間(470g缶使用時) |
SOTO(ソト)|ツーバーナー(ST-527)
燃料にCB缶を使用するコスパの良いツーバーナー。CB缶の冷えによる火力低下を防止するパワーブースターやウォータージャグを乗せられるシステムスタンドなど、便利なオプションが取り付け可能です。キャンプで使用
キャンプのために、主人がツーバーナーが欲しいとコールマンを購入使用としていましたが、ガスが、カセットコンロなどでも使用出来るガスの方が経済的なためにSOTOのガスバーナーにたどり着きました。知り合いがユニフレームのツーバーナーを購入使用したため、かぶらないのと、黒のカラーが気に入って購入。まだ、使用していないため、使用した感じは、わかりませんが、期待を込めて星5にします。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅545×高さ540×奥行330mm |
収納サイズ | 幅545×高さ95×奥行330mm |
重量 | 約5.1kg |
出力 | ST-700使用時:3,000kcal/h、ST-760使用時:3,300kcal/h |
燃焼時間 | – |
UNIFLAME(ユニフレーム)|ツインバーナー(US-1900)
4kgを切る軽量性を実現しつつも高い強度を維持したモデル。さらに、低温時や長時間の連続使用でも安定した火力で使えるパワーブースターも搭載。高出力のバーナーなので、料理の幅が広がります。キャンプ前に河原ピクニックにて使用してみました。レギュラーガスでも十分な火力があり、ツーバーナーで調理の効率も上がりました!
キッチンスタンドIIIとの組み合わせも見た目バッチリでお気に入りです。
ウォータータンクも導入予定です。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 約幅540×奥行325×高さ290mm(ゴトク面) |
収納サイズ | 約幅540×奥行325×高さ11.5mm |
重量 | 約3.9kg |
出力 | プレミアムガス:3,900kcal/h×2、レギュラーガス:3,000kcal/h×2 |
燃焼時間 | プレミアムガス:約45分、レギュラーガス:約55分 |
PRIMUS(プリムス)|オンジャ(P-COJ)
鍋敷きにもなるウッドボードが付属し、ショルダーバッグのように肩から下げて持ち運べるスタイリッシュなモデル。別売りのカートリッジバッグを使用すれば、OD缶を本体の下に収納可能です。【収納サイズ】-
【重量】3.0kg(+ウッドボード490g)
【出力】4.1kW/3500kcal/h×2(500Tガス使用時)
【燃焼時間】-
ツーバーナーの中でも安定感があり火力も十分です。サイズもケースに入った状態のイワタニたふまるとあまり変わりません。非常に良い商品でした。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 幅430×奥行140×高さ300mm |
収納サイズ | – |
重量 | 3.0kg(+ウッドボード490g) |
出力 | 4.1kW/3500kcal/h×2(500Tガス使用時) |
燃焼時間 | – |
Iwatani(イワタニ)|テーブルトップBBQグリル フラットツイングリルS(CB-TBG-2)
底面がフラットなのでテーブルの上に直置きでき、卓上コンロとして利用可能。網焼きプレートや焼き肉プレートなど専用アクセサリーが豊富。屋内外場所を問わずに、さまざまな料理が楽しめます。本物品質
これは本当に良い商品です。これまで、いろいろなツーバーナーを使ってきたが、大きさ・火力共に最高に使いやすい商品です。
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅627×奥行439×高さ409mm |
収納サイズ | 幅627×奥行419×高さ150mm |
重量 | 約6.9kg |
出力 | 3.3kW×2 (2,800kcal/h×2) |
燃焼時間 | 約70分(片側バーナー) |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)|ステイジャー コンパクトガスツーバーナーコンロ(M-8249)
等間隔に作られたゴトクは本数が多く、風防もハの字のようにセットする形状なので、大きな鍋でも安定して置けます。先週、初めて使用しました。風も強かったので風除けが役立ちました。持ち運びもし易く大満足です。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 幅640×奥行330×高さ490mm(フード使用時) |
収納サイズ | – |
重量 | 4.6kg |
出力 | 3,000kcal/h×2 |
燃焼時間 | – |
ハイパワーで調理をサポート!「ガストーチ」おすすめ5選
最後は、サッと取り出してサッと使えるガストーチ。使用シーンが幅広く、1つあるととても便利です!Iwatani(イワタニ)|カセットガス トーチバーナー(CB-TC-OD)
ツマミを調整すると、細い炎や広がった炎など炎の形を変えることができ、効率良く炭の着火が行えます。レバーを引くと着火して離すと消化する簡単操作。カセットガス1本が付属しています。金額・使用場面で満足
これまであまり長く使っていないのに、すぐにガス漏れを生じ危険性を感じたので購入しました。日本製のメーカー品を手頃な価格で取り扱い、供給していただき早速購入しました。1500℃のパワフルな集中炎に満足しています。屋外での火起こし作業に使っていますがバッチリです。買ってよかった、おすすめ商品です。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅173×奥行39×高さ77mm |
重量 | 約168g |
出力 | 1.85kW(1,600kcal/h) |
火炎温度 | 約1,500℃ |
セット内容 | 本体、イワタニカセットガス1本付き |
Coleman(コールマン)|コールマン®トーチ(170-8075)
OD缶に装着して使用する「コールマン®トーチ」は、手のひらで握りやすい形状です。気温が低い時でも安定した火力。ガスの消費量も比較的少なく、OD缶使用でもコスパ良しです。【重量】約210g
【出力】最高時約1,200kcal/h
【火炎温度】約1,500℃
【セット内容】本体のみ
非常にパワフルーで着火も簡単です。
カセットボンベではなくLPガス仕様なので、コールマンのランタン等と燃料を共有できて利便性が高く、結果的に荷物を減らすことができます。
大満足です。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 約70×45×18mm |
重量 | 約210g |
出力 | 最高時約1,200kcal/h |
火炎温度 | 約1,500℃ |
セット内容 | 本体のみ |
SOTO(ソト)|フィールドチャッカー(ST-450)
逆さ向きでの使用も可能なモデル。強力な集中炎からソフトな炎も調整でき、炭の火起こしから料理用バーナーなど、シーンに合わせて使用できます。【重量】153g(本体のみ)
【出力】2.1kW(1,820kcal/h)ST-760使用時、1.8kW(1,550kcal/h)ST-700使用時
【火炎温度】最高1,300℃ 最低900℃
【セット内容】本体、ボンベ(ST-700)1本付
手軽に使えて便利です
今まで使っていたガスバーナーは炎の微調ができない、安定しない、使える角度が狭い、ライター等で着荷なので結構危険、でしたが、この商品ですべて解決しました。非常に安定しています。大変使いやすい商品で良かったです。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 長さ132×高さ66×幅34mm(ボンベ除く) |
重量 | 153g(本体のみ) |
出力 | 2.1kW(1,820kcal/h)ST-760使用時、1.8kW(1,550kcal/h)ST-700使用時 |
火炎温度 | 最高1,300℃ 最低900℃ |
セット内容 | 本体、ボンベ(ST-700)1本付 |
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)|ハンディガストーチ〈カセットボンベ用〉(M-6325)
本体の重さがなんと110gの軽量モデル。レバーを引いて着火すれば指を離しても炎が出続ける、ワンプッシュの簡単点火。ツマミは火力調整と消化も兼ねています。炎の出る幅がちょうど良い
炭の火起こし等に使う為に買いました。
新富士のバーナーを使っていたのですが、調整しても
炎の広がりや位置がどうもしっくりこずに、こちらの製品だと
ちょうど良いという評価をみて、買いました。
確かにこちらの製品のほうが、思ったポイントに火力が集中して
火起こしが格段に楽になりました。 良い製品だと思います。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | CB缶 |
外形寸法 | 幅38×高さ52×全長160mm(ガス容器含まず) |
重量 | 110g(ガス容器含まず) |
出力 | – |
火炎温度 | 最高1,300℃ 最低900℃ |
セット内容 | 本体のみ |
snow peak(スノーピーク)|フォールディングトーチ(GT-110R)
点火装置は付いていないので、ライターなどを使って着火します。木製グリップは折り畳んでコンパクトに収納可能。使い込むほどに魅力が増す、自分で育てるフォールディングトーチ。【重量】250g
【出力】3,500kcal/h
【火炎温度】約1,300℃
【セット内容】本体のみ
コンパクトで非常に火力が強いので気に入っています。他社の商品よりはお値段高めですが、それ以上に商品価値はあると思いますのでおすすめできます。
出典: 楽天市場みんなのレビュー
燃料タイプ | OD缶 |
外形寸法 | 幅191×高さ70×奥行43mm |
重量 | 250g |
出力 | 3,500kcal/h |
火炎温度 | 約1,300℃ |
セット内容 | 本体のみ |
自分に合ったガスバーナーで、楽しいひと時を過ごそう

使っていくうちに、ゴトクやバーナーヘッドは汚れていきますが、その経年変化もまたガスバーナーの魅力の一つ。自分に合ったお気に入りのガスバーナーで、焚き火や料理やコーヒーなど楽しいひと時を過ごしてくださいね!
この記事を読んでいる人には、こちらもおすすめ!
紹介されたアイテム















