6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
手ぬぐい大図鑑

手ぬぐい大図鑑!17棟の山小屋限定デザインをチラ見せ《八ヶ岳編》

山小屋に行くとついつい買いたくなるのが、山小屋グッズ。今回は、山の定番土産のひとつ”手ぬぐい”を大特集。その山域や山小屋ならではの魅力がデザインされたオリジナル手ぬぐいは、ついつい集めたくなりますね。今回はアクセス良好で、週末登山者や初心者からも人気のある《八ヶ岳編》。原生林が神秘的な北八ヶ岳エリアと岩稜がワイルドな南八ヶ岳エリアに分けてご紹介します!

目次

アイキャッチ提供:Instagram/akko.kornblume

ついつい買っちゃう!コレクター魂を揺さぶられる山小屋の手ぬぐいたち

八ヶ岳
出典:PIXTA

山に登るとついつい買っちゃうのが「山小屋のオリジナルアイテム」。気軽に行ける場所ではないため、頑張った記念として何か手元に残るものがあるとうれしいですよね。

バッチの購入者をよく見かけますが、実用的な手ぬぐいも人気。山小屋ごとに山域や名所ポイントがデザインされていて、そこでしか買えない限定感がコレクション欲をかき立てます。

手ぬぐい 山小屋

提供:Instagram/itou_sann

今回は、登山初心者から上級者までをも魅了する八ヶ岳をフィーチャーします!アクセス良好で、週末に行きやすい山域。1度の山行で一気に2〜3種類の手ぬぐいをゲットできるのが嬉しいポイントです。

原生林が神秘的な北八ヶ岳エリアと岩稜がワイルドな南八ヶ岳エリアに分けて、合計17棟の山小屋のオリジナル手ぬぐいをご紹介していきます。

カモシカやテンなど八ヶ岳ならではの動物柄でキュートなものから、八ヶ岳の峰々が描かれた渋いデザインまで、コレクター魂うずく手ぬぐいが勢揃い。

今後発売予定のものまでチラ見せするので、手ぬぐいコレクターの皆さんは要チェックですよ!

※公開時点の情報になるため、デザインの変更や販売中止の可能性もございます。あらかじめご了承ください。

《1》北八ヶ岳|蓼科山〜北横岳エリアの手ぬぐい旅

北八ヶ岳 マップ

参考:YAMAP

北八ヶ岳は、苔むした原生林や澄んだ池が点在する神秘的なエリア。比較的標高差も少なく、初心者からベテランまで楽しめます今回は、蓼科山から双子池などを巡るコースに沿って手ぬぐいをご紹介。

八ヶ岳にまつわる動植物のデザインが多く、キュートな手ぬぐいが集められますよ!

蓼科山頂ヒュッテ|カラフルなデザインで種類も豊富

蓼科山頂ヒュッテ

提供:Instagram/tateshina_sancho_hutte

360度の大パノラマが最高に気持ちのいい、蓼科山の山頂にたたずむヒュッテ。かわいらしいオコジョモチーフと蓼科山イメージしたデザインの計3種類が揃います。

蓼科山頂ヒュッテ てぬぐい

提供:Instagram/tateshina_sancho_hutte

また2021年から発売している手ぬぐいには、蓼科山頂で登山者が思い思いに過ごす様子をデザイン。こちらは全部で6色展開となっています。カラフルで個性的なデザインは、思わず全種類集めたくなりますね。

【近くの山】蓼科山

蓼科山頂ヒュッテ|公式サイト

北横岳ヒュッテ|つぶらな瞳のテンが愛くるしい

北横岳ヒュッテ 手ぬぐい

提供:Instagram/matcha_azuki_neko

山頂近くの七ツ池のそばに建つ北横岳ヒュッテは、素朴で小さな山小屋。手ぬぐいに描かれた、愛くるしいテンに見つめられたら、連れて帰りたくなること間違いなし!

【近くの山】北横岳

北横岳ヒュッテ|公式サイト

双子池ヒュッテ|月明かりの下でテント泊したくなる!

双子池ヒュッテ 手ぬぐい

提供:Instagram/gacha_5

双子池の畔に建つ双子池ヒュッテでは、雌池周辺でのテント泊も可能。そんな山小屋の手ぬぐいは、池ほとりのテントが描かれた珍しい図柄です。眺めていると、月明かりの下でゆっくりとテント泊がしたくなりますよ。

【近くの山】双子山・北横岳

双子池ヒュッテ|公式サイト

縞枯山荘|山荘の三角屋根がポイント!

縞枯山荘 手ぬぐい

提供:Instagram/hacch91

ロープウェイを利用して気軽に訪れることもできる縞枯山荘の手ぬぐいは、山荘のシンボル・三角屋根が描かれたデザイン。生地の色は不定期で変わるので、何色に出会えるかは行ってみてからのお楽しみです。

【近くの山】縞枯山

縞枯山荘|公式サイト

《2》北八ヶ岳|天狗岳〜夏沢峠エリアの手ぬぐい旅

北八ヶ岳|天狗岳〜夏沢峠エリア マップ

参考:YAMAP

天然温泉やお風呂など入浴施設つきの山小屋が点在する、北八ヶ岳と南八ヶ岳の境界線・夏沢峠の北側エリア。苔むした原生林と荒凉とした岩稜の両方を味わいながら縦走すれば、一気に手ぬぐいを集められますよ!

1 / 2ページ