6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
山ご飯と缶詰

山ゴハンの幅が広がる!缶詰おすすめ50選|開け方・温め方

缶詰のおすすめをまとめました。開け方や温め方もご紹介します。パン、フルーツ、炊き込みご飯など様々な種類の缶詰を掲載!長く保存が出来る缶詰は、登山や普段使いはもちろん、非常食として保存も出来るので便利です。おいしい缶詰を上手く活用しよう!

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場/GISE

山ゴハンの幅が広がる!便利な缶詰

魚の缶詰

出典:PIXTA

缶詰は元々、携行食・軍用食・非常食として活用されていました。現在は内容物のバリエーションが広がり、備蓄用としてだけではなく、料理に利用したり、食卓に1品足したりと日常的に使える物が多く揃っています。また、登山にも持参しやすいので山ゴハンのレパートリーを増やしたい人にも最適なアイテムです。

イージーオープンエンド缶

出典:PIXTA

現在は「イージーオープンエンド缶」という、缶切りがなくても缶を開けることが出来るタイプの製品もあります。それでもやはり、缶切りが必要なものも多いので、1つくらいは缶切りを用意しておきたいですね。

E-PRANCE® 缶オープナー ブラック

素材:ステンレス

山でもOK!缶詰の温め方

缶詰の温め方

出典:Gigazine

電子レンジを使わずに缶詰の内容物を温める方法としては主に2つあります。

        1. 1.湯煎する
        2. 缶詰の高さの半分くらいの水を鍋に入れて、沸騰したらフタを少しだけ開けた缶詰を入れて、フタをした状態で5分ほど温める。湯煎をする時にフタを開け忘れると、熱し過ぎて爆発する可能性もあるので注意しましょう!
        3. 2.内容物を別の容器にうつして温める。
          内容物をシェラカップやクッカーにうつして温める方法もあります。単体でもOKですが、ごはんや他の具材と煮たり炒めたりして調理するのもおすすめ。

       

          1. ※缶詰を直火で加熱すると樹脂コーティングが溶け出し、健康被害につながる恐れがあります。また、破裂や火災の原因にもなりかねません。直火での加熱は絶対にやめましょう。

      山で食べたい!おすすめの缶詰【ごはん4選】

      それでは、ごはん物から順におすすめの缶詰をご紹介していきます!

      サンヨー とり飯 375g

      非常食として発案された「とりめし缶詰」。味の良さで評判です。缶の内側にコーティングがしてあるので、臭いを気にせず缶のまま食べられます。缶切りが必要なので、注意。

      サンヨー とり飯 375g

      内容量:375g

      『やはり美味い。』
      自分は牛めしをリピートしてましたが、親に他の味を食してみたいと言われ購入。牛めし同様、鳥の旨みを程よく吸い込んだご飯は絶品でした。牛めしと比べて星4です。親は星5との事。

      引用:amazon

      サンヨー 五目めし 375g

      国産米に、国産鶏肉,ごぼう,にんじん,たけのこ,椎茸を加え、醤油ベースの味付けをした五目めしの缶詰です。お茶碗約2杯分のたっぷり容量で、男性も満足できます。

      『多分これが一番おいしいんじゃないかな~ 好みによるけど』
      シイタケとトリ肉とニンジンとごぼうが入ってます
      この商品のどこかのレビューに20分湯煎した方が良いとかいてあったので
      20分湯煎してから鍋の湯を流し水を入れ缶が持てるようになってからキコキコ缶切りで開けたのですが
      開けた瞬間ぱーっと広がるシイタケ…好物なのでこの時点でテンションあがりました
      ささっと混ぜて食したわけですが結構おいしいですね

      引用:amazon

      サンヨー 牛めし 375g

      国産米と牛肉をお醤油味で炊き込んだ牛めしの缶詰です。375gはコンビニおにぎり約3個分。女性なら1缶で2人前の大盛りサイズ。薄味なので、たくさん食べられます。

      『美味しいミリ飯』
      暖める環境さえあればいつでも食べられてボリュームあるぶん、非常に優秀。味付けもそこそこなので、人を選ばないのもポイント

      引用:amazon

      サンヨー 飯缶 赤飯 185g×2個

      国産のもち米,うるち米を使ったお赤飯の缶詰です。缶詰は重いですが、調理済みなので、あとは川の水でも雨水でも、水と火があれば温かいご飯を食べられる利点があります。

      サンヨー 飯缶 赤飯 185g×2個

      内容量:185g×2個

      『美味しいです!』
      全種類食べてみました。個人的には、赤飯と五目飯が特に美味しいと思いました。赤飯は他のものより薄味で、おかずとの相性も良いです。五目飯は、これだけで満足感があります。普通の食事としても美味しく食べられるので、これからも忘れずに常備していきたいと思います。

      山で食べたい!おすすめの缶詰【パン2選】

      パン派の人はコチラをチェック!スープやシチューなどと合わせてランチにするのもおすすめです。

      缶deボローニャ 6缶セット

      ロングセラーの美味しさがそのまま詰まった、デニッシュの缶詰です。缶詰だから潰れない!ふわふわのデニッシュを山でもキャンプでも気軽に楽しむことができるのは嬉しい!

      缶deボローニャ 6缶セット

      セット内容:プレーン、メープル、チョコ 各2食

      『これはおいしい』
      保存食としては画期的なおいしさではないでしょうか。普通におやつとしていけますよ。
      総合的なカロリーからするに、カンパンなどとセットにしとくと、避難生活や災害時も安心だと思います。

      引用:amazon

      アキモト 缶入りソフトパン 12缶入

      フールツジャム入りのソフトパンの缶詰です。レーズン,ストロベリー,オレンジの3種の甘酸っぱいジャムジャムが入ったアソートセット。米軍の備蓄品としても使われています。

      アキモト 缶入りソフトパン 12缶入

      セット内容:レーズン味・ストロベリー味・オレンジ味 各8食

      『備蓄品にしては、美味しい!』
      テレビで観て、これはと思い購入しました。
      各味とも、すぐに食べてみたら、確かに美味しいです。普通に、珈琲と一緒に食べました。残りの9缶は、とりあえず備蓄としています。

      引用:amazon

      山で食べたい!おすすめの缶詰【魚8選】

      次に魚を使った缶詰をご紹介!単品でも他の食材と組み合わせても美味しく頂けますよ。

      はごろも シーチキンマイルド 70g×4缶

      もはや説明要らずの定番、はごろもフーズのシーチキンです。油を切ってそのままサラダに入れても美味しいですし、キャンプなどでは油ごと野菜や卵と炒めてもばっちりです。

      はごろも シーチキンマイルド 70g×4缶

      内容量:70g×4缶

      サラダやいろんな活用ができます。なにもないときの非常時のおかずの一品にもなりますし、震災などのときも役に立つと思います。準備して備えています。

      引用:amazon

      キョクヨー さんま蒲焼 100g

      北海道は三陸で水揚げされたさんまを使用した蒲焼の缶詰です。濃過ぎない甘辛のタレが人気で、タレごとご飯にかけて丼としても楽しめます。骨まで柔らかいので安心です。

      キョクヨー さんま蒲焼 100g

      内容量:100g

      『脂っぽくないのが』
      他メーカーのものと違って、食べた後に胸焼けをしないので、何度かリピートしています。味付けも比較的おとなしく、食べやすいというのが印象です。

      はごろも シーチキンとろ (びんなが) 75g

      びんながまぐろのとろ肉の部分だけを使用したという、とってもプレミアムなシーチキンです。少しずつお醤油を垂らしていただくと、おつまみにぴったり!贅沢な缶詰です!

      はごろも シーチキンとろ (びんなが) 75g

      内容量:100g

      『これは旨い』
      はごろもさんのシーチキンを嫌いな人はあまりいないと思います
      であるならば、これをおいしいと思わない人はいないでしょう
      とてもおいしいです?

      引用:amazon

      キョクヨー さば水煮 180g

      日本近海の鯖を使用。丁寧な下処理後、缶のサイズに合わせて詰められています。調味料は天日塩のみの自然な味付け。スープ材料として使っているラーメン屋さんもあるとか。

      『保存食のはずなのに、ついつい食べてしまう。』
      むかし食べた味が忘れられなくて、ついつい買ってしまう、さばの水煮。お吸い物にしてもおいしいし、そのまま皿に盛ってマヨネーズをかけて食べるのもジャンクっぽくていい味わいです。
      今回は実家へ保存食として送ってあげました。

      引用:amazon

      マルハ あけぼのさけ 180g×3個

      そのまま食べてもおいしい、安心の定番の味。ゆで卵と一緒にサラダのトッピングにしたり、汁ごとじゃがいもと一緒にお醤油とバターで煮れば手早くもう一品の出来上がり。

      マルハ あけぼのさけ 180g×3缶

      内容量:180g×3缶

      『定番の高品質』
      いろんな鮭缶が出て、類似商品もあって間違えたりしますが、
      歴史もあるこの缶詰なら安心して美味しさを感じられます。
      多少は高めでも納得の味なのです。

      引用:amazon

      伊藤食品 美味しい鯖 味噌煮 190g

      青森県産の辛口津軽味噌を使った、国産鯖の煮つけです。化学調味料不使用の自然な味わいが人気です。煮汁ごと器に空け、チーズをのせてオーブンで焼けば贅沢なおつまみに!

      伊藤食品 美味しい鯖 味噌煮 190g

      内容量:190g

      『海外で日本食』
      海外出張中缶ごと熱湯で温めて食べました。高級料亭並みの美味しさに感動!! 魚の臭みも全然ありません もっと持ってくればよかった

      引用:amazon

      マルハ まるずわいがにほぐしみ 100g

      甘味と食感のある肉質が人気の、まるずわいがにの水煮です。雑炊,炒飯,サラダなどの定番から、トマト缶と合わせたパスタソースや、あんかけの具など、幅広く使えます。

      マルハ まるずわいがにほぐしみ 100g

      内容量:100g

      『美味しいっ!!』
      高いだけあって凄く良い。私はよく白だしで炊き込みご飯にします!家族も喜んで食べてくれますが毎回は買えないかなー。

      引用:amazon

      浜名湖印 うなぎ蒲焼 缶詰

      今ではとても貴重品!国産うなぎを使用した蒲焼の缶詰です。味は一切れずつ紙に包まれているので、缶の匂い移りもありません。直火焼きなので、ひつまぶしにお勧めです!

      浜名湖印 うなぎ蒲焼 缶詰

      内容量:100g

      『落ちつく味』
      学生のときに実家に送ってもらったことがあり、デパートの名産品売り場で見かけたので、懐かしくて購入しました。うなぎ一切れづつが、カニ缶のように紙に包まれていて、金属味が付かないように丁寧に作られています。味は醤油、みりん、砂糖だけのシンプルな味付けで、隠れた本格派だと思っています。

      引用:amazon

      山で食べたい!おすすめの缶詰【肉6選】

      登山でもガッツリ肉が食べたい人におすすめの缶詰はコチラをチェック!

      ホーメル スパム レギュラーN 340g

      そもそもは米軍用食だそうで、沖縄から火がついたスパム。ゴーヤと炒める郷土料理は根強い人気です。おにぎりが定着した今では、専用のスライサーも販売されています。

      ホーメル スパム レギュラーN 340g

      内容量:340g

      『お得です。』
      主人が仕事で沖縄に行った後からスパムおにぎりにおおはまりで、毎朝、朝食用のおにぎりを部下の分とで6個持たせているのですがスーパーで買うよりもお得で助かります。次回は24缶入りでいきます。

      引用:amazon

      ノザキブランド ニューコンミート 100g×4個

      馬肉約80%,牛肉20%以上。コンビーフよりあっさりした味わいに、ファン多しです。そのままでも美味しいですが、ユッケ風にしたりサンドイッチにしてもいいですね。

      ノザキブランド ニューコンミート 100g×4缶

      内容量:100g×4缶

      『私はこれが大好きなんです。』
      このタイプの商品は、もっと価格の高いものもあるのですが、私はなぜか昔からこれが大好きなんです、パンに挟んだり、ご飯のおかずに、なんでもありです。

      引用:amazon

      ホテイ やきとり柚子こしょう味 3缶シュリンク 70g×3個

      “ほていのやきとり”はタレと塩だけではないんです!”柚子こしょう”はお料理を一気に格上げする魔法の調味料。爽やかでスパイシーな炭火やきとり、美味しそうです!

      ホテイ やきとり柚子こしょう味 3缶シュリンク 70g×3個

      内容量:70g×3缶

      ゆず胡椒の缶詰めを炊き込みご飯にしているのをテレビで見て早速作ってみましたが、3合で2缶入れてプラス人参と粉末だしを入れたらほんのり香るゆず胡椒味で美味しかったです。

      ホテイ やきとりガーリックペッパー味 3缶シュリンク 75g×3個

      にんにくの風味とペッパーの辛さを合わせた、香ばしい食欲をそそる味!ビールに絶対合いますね!1缶130kcalと、カロリーコントロールしやすいのも嬉しいです。

      ホテイ やきとりガーリックペッパー味 3缶シュリンク 75g×3個

      内容量:75g×3個

      『ご飯との相性ばっちり!』
      ご飯&コレ&ネギどっさり。美味しかったです。近所のスーパーには定番三種しか無かったので買ってみたんですが、買って良かったです。

      引用:amazon

      いなば とりささみフレーク 70g

      高たんぱく,低脂肪でヘルシーなとりささみの、オイル無添加の野菜スープ漬けです。油切りが不要なので、キャンプなどで汁ごと使えます。旨味も出るので、とても便利!

      いなば とりささみフレーク 70g

      内容量:70g

      臭みが無いので、サラダやサンドイッチ、ラーメンや冷やし中華のトッピング等、用途が広く使え、ちょっとだけ使いたい時に便利です。価格が手頃なのも◎です。

      ノザキブランド ウインナーソーセージ8号缶 105g×6個

      一口大のウインナーの缶詰です。缶を開けると、縦にギッシリ詰められている様子がユニーク。キャンプなどでちょこっとビールのおつまみが欲しいときに重宝します。

      ノザキブランド ウインナーソーセージ8号缶 105g×6個

      内容量:105g×6個

      『自衛隊で食べた、あの味ですね!』
      自衛隊で支給された、缶詰のウィンナーの味ですね。なんだか懐かしくなりました。これは、いける味ですね。

      引用:amazon

      山で食べたい!おすすめの缶詰【野菜5選】

      山での調理にプラスするだけでヘルシーに!健康志向の人におすすめです。

      はごろも シャキッとコーン 190g

      収穫後4時間以内に急速凍結したスイートコーンを、日本で厳重選別後缶詰にしたという、シャキッとした歯ごたえが人気の缶詰です。砂糖不使用で、さわやかな甘みです。

      はごろも シャキッとコーン 190g

      内容量:190g

      缶の蓋も開けやすくて、中身の量もちょうど良く、スープ、サラダのトッピングなど料理に簡単に使える。そのまま食べても甘くておいしい

      引用:amazon

      グラン・ムリ カットトマト缶 400g

      イタリア産のトマトを使用したカットトマトの缶詰です。トマト缶は、常備しておくと、パスタや煮込み料理などに何かと重宝します。アウトドア料理も本格的な味わいに。

      グラン・ムリ カットトマト缶 400g

      内容量:400g

      リピです。いつもパスタソース、トマトスープに煮込み料理を作るのにとても重宝しています。カットされていりので、使い易いのであると便利です。

      はごろも シャキッと大豆 120g

      北海道産大豆100%使用の大豆の缶詰です。缶を開けてすぐに使える手軽さが人気。そのままサラダなどのトッピングとしても、煮物やスープに加えてもおいしいです。

      はごろも シャキッと大豆 120g

      内容量:120g

      食感、味がいい!水煮大豆より歯応えがよく、大豆の味がしっかりしていておいしかったです!

      引用:amazon

      K&K 国産なめこ水煮缶 80g×6個

      山形県で大切に育てられたなめこを、収穫後できるだけ早くパックしたというなめこの缶詰です。味のよい茎の部分を多く使っているので、食感や風味をしっかり楽しめます。

      K&K 国産なめこ水煮缶 80g×6個

      内容量:80g×6個

      『美味しかったです。』
      リピート購入なのですが、やはりなめこが大きくておいしかったです。

      引用:amazon

      キョクヨー アスパラガス ホワイト 250g

      丁寧に皮むきされたホワイトアスパラの缶詰です。そのままサラダの付け合せなどにはもちろん、キャンプなどでチーズと一緒に焼けば、見栄えの良いおつまみにもなります。

      キョクヨー アスパラガス ホワイト 250g

      内容量:250g

      『クセがなく安心して食べれると思います』
      ちょうど鉛筆のような細長いうす黄色のアスパラがぎっしり詰め込まれていました。かなりやわらかめで箸でつまむとくずれてしまうようで、皿に盛る時は十分気をつけたほうがよろしかと。
      ナマのアスパラのようなフレッシュな味覚は期待できませんが、無味無臭のよな味わいでほんのりとしょっばい味付けがなされているようです。

      引用:amazon

      山で食べたい!おすすめの缶詰【カレー5選】

      カレー好きに朗報!実は缶詰で手軽に本格的な味のカレーを楽しむこともできます。

      ハインツ ビーフカレーシェフスペシャル 840g

      マッシュルームが丸ごと入り。まろやかなコク、ほどよくスパイスのきいた本格派欧風ビーフカレーの缶詰です。鍋に移し、焦げないようかき混ぜながらゆっくり温めましょう。

      ハインツ ビーフカレーシェフスペシャル 840g

      内容量:840g

      『昔なつかし喫茶店!』
      最近では見かけなくなった缶詰のカレーですが、久々に食べてみて懐かしい喫茶店の味がしました。家で作ろうと思ってもなかなかだせません。非常食にももってこいだと思います(^^)

      引用:amazon

      いなば チキンとタイカレーイエロー 125g×24個

      本場タイで作ったという本格風味のイエローカレー。あとひく辛さが病みつきになります。テレビで一躍有名になりましたが、このサイズと手軽さですっかり定番になりました。

      いなば チキンとタイカレーイエロー 125g×24個

      内容量:125g×24個

      『超缶詰級☆タイカレー!』
      タイカレーとしては食べやすく万人受けするんじゃないでしょうか・・・缶詰としてはこんな手頃な価格で出回っているとは思えない完成度です。独特の風味と辛さのなかで、ココナッツミルクが程良くマイルドなので、”タイカレー初心者”でも結構イケると思います。私には☆大当たり☆でした!

      引用:amazon

      トマトコーポレーション マイルドタイカレー(レッド) 160g×24個

      ココナッツミルクが深みを与えるコクのあるタイ風カレーです。辛い中にも旨さが引き立つ飽きのこない味わい。具材はお好みのものを入れられるので、楽しみが広がります。

      トマトコーポレーション マイルドタイカレー(レッド) 160g×24個

      内容量:160g×24個

      『夏野菜と一緒に』
      しっかりとした味なので、ナス、セロリ、ピーマン、しめじを炒めてこの缶カレーと合わせるととっても美味しいです。鶏肉、ソーセージを加えるとさらにいいです。グリーンカレーと較べると日本人向けで、肉に合う味です。?

      引用:amazon

      いなば チキンとタイカレー グリーン 125g×24個

      缶を開けるだけで本場のタイカレーが食べられる喜び!一時期のブームからハマった方も多いのではないでしょうか。タイカレー好きにはぜひ一度試していただきたい一品です。

      いなば チキンとタイカレー グリーン 125g×24個

      内容量:125g×24個

      話題になっていたけど なんか缶詰だ市美味しくなさそう 気持ち悪い。。と思っていたのですが今さらはまっています!へんにタイ料理屋さんでたべるより断然おいしいです!箱買い決定

      信田缶詰 サバカレー 190g×24缶

      銚子港で水揚げされた鯖を使ったカレーです。ベースはじゃがいもと人参が入った、いわゆるご家庭のカレー。テレビ番組のご当地新定番特集で千葉県の第1位に選ばれたそう。

      信田缶詰 サバカレー 190g×24缶

      内容量:190g×24缶

      サバカレーのリピーターです。サバがゴロッと入っていて食べ応え、味、そして栄養価すべて満点! 遠方で一人暮らしの息子にも送ってます。

      山で食べたい!おすすめの缶詰【おつまみ6選】

      お酒好きの人は、しっかりと味のついたおつまみメニューも◎。毎日食べたくなるものばかりです。

      はごろも はごろも煮 180g

      血合肉を混合したまぐろ肉のフレークを甘辛しょうゆで味付した缶詰です。血合肉は栄養分豊か。濃いめの味付けでおつまみにはもちろん、締めのご飯にかけてもおいしいです。

      『一工夫するおいしい食べ方』
      これだけ単品で食べても、血合肉を使っているため味は少ししつこいかもしれません。野菜と一緒に煮付けたり、炊き込みご飯にするとすごくおいしく食べられるのではないかと思います。

      引用:amazon

      アンチョビ入りグリーンオリーブ

      アンチョビペーストが入った、スペイン産のグリーンオリーブの缶詰です。オリーブの油分とアンチョビの塩味がちょうど良い、ワインがどんどん進んじゃうおつまみです。

      アンチョビ入りグリーンオリーブ

      内容量:350g

      美味しいです!
      アンチョビ入りで塩辛いかと思いましたが、そんなこともなく、とても美味しいオリーブです。チーズが苦手な私は、いつもスパークリングワインのお供にしています。

      引用:amazon

      K&K 缶つまスモーク さば 50g

      ちょっと美味しいおつまみを手軽に味わえるのがうれしい缶つまシリーズの、スモークさばの缶詰です。桜チップのスモークが、ウイスキーやハイボールにとてもよく合います。

      『味・一切れが最適』
      ワインのおつまみ・休日前の少しゆったりしたい夕食のつまみに最適です。サバの香りがしっかりしていて、サバ好きにはたまらない味です。

      引用:amazon

      明治屋 おいしい缶詰 燻製粗挽きソーセージ 60g×2個

      ジューシーな粗挽き肉を天然羊腸に詰めたソーセージの缶詰です。パリッとした食感と、粗挽き肉の旨みが味わえます。山のビールのお供には最高ですし、朝食にも重宝します。

      明治屋 おいしい缶詰 燻製粗挽きソーセージ 60g×2個

      内容量:60g×2個

      『うまし!!』
      何でもないソーセージなんですが、、、ちょっとスパイシーで、仕事から帰って晩酌するときのお供にばっちりです。かわの歯ごたえもしっかりとあり、味、食感ともによいです。

      引用:amazon

      明治屋 おいしい缶詰 プレミアムほぐしコンビーフ(粗挽き胡椒味) 90g

      スパイシーな味付けのほぐした牛肉の缶詰です。水分が少なく、しっかりと牛肉の旨味を感じられる、まさにプレミアムなおつまみ缶詰。ビールやウイスキーとよく合います。

      明治屋 おいしい缶詰 プレミアムほぐしコンビーフ(粗挽き胡椒味) 90g

      内容量:90g

      『別格のコンビーフ』
      普段食べているコンビーフとは、正直全く別の食べ物だと思った方が良いです。繊維のほぐれかたなども、実際の肉そのものに近く、味付けも胡椒がきいて、このままでとても美味しいです。調理に使うには逆にもったいないので、そのままでおかずや酒の肴として食べるのが良いかと思います。?

      引用:amazon

      はごろも&キングオスカー オイルサーディン 105g

      新鮮ないわしを樫の木チップでスモーク後、大豆油漬にしたオイルサーディンです。缶のまま温めて、お好みでお醤油や唐辛子、レモンなどをふれば、極上のおつまみです。

      はごろも&キングオスカー オイルサーディン 105g

      内容量:105g

      『おいしいです』
      昔食べていたのを探していて、みつかりました、中のオイルを捨てて、缶のままグリルでやいてお醤油をたらして食べるのが簡単で一番おいしいです、定期的に頼んで割引がありうれしいです

      引用:amazon

      山で食べたい!おすすめの缶詰【フルーツ9選】

      最後にご紹介するのは、食後のデザートにもなるフルーツ缶。単品はもちろん、シリアルなどを混ぜて食べてもおいしいですよ!

      はごろも 朝からフルーツ みかん

      オリゴ糖のシロップ漬けみかん。食べ応えのあるフレッシュなみかんの果肉を存分に味わえる商品です。

      はごろも 朝からフルーツ みかん

      内容量:190g

      ミカン大好きです。ホームパーティでの「パンチボール用」として 常備しています。今度はまとめ買いします。

      引用:amazon

      明治屋 パインアップル スライス 565g

      パインの名産地であるタイ産のパインを使った商品。単体で食べても食材として調理しても美味しくあじわうことができます。

      明治屋 パインアップル スライス 565g

      内容量:565g

      とても美味で食べ応えが有り満足した、次回も購入したいと思う。

      引用:amazon

      S&W ダークスウィートチェリー 439g

      冷やしてそのまま食べても絶品のダークスウィートチェリー。デザートのトッピングとして使っても○。

      S&W ダークスウィートチェリー 439g

      内容量:439g

      チェリーが好きでコンポートは手に入るんですが、やはりつぶれているのでそのままのものが食べたかった!そして昔食べたのを思い出して探して発見!しっかり形が残っていて美味しいー!!!!!リピートしたいと思います。ありがとうございました。

      引用:amazon

      はごろも 朝からフルーツミックス 190g×4個

      みかん,パイナップル,黄桃が入ったフルーツの缶詰です。縦走などでビタミンが不足しがちな時にも手軽にとれる食べきりサイズがうれしいです。オリゴ糖添加で整腸効果も。

      はごろも 朝からフルーツミックス 190g

      内容量:190g

      はごろも 朝からフルーツミックス 190g

      内容量:190g

      コンパクトで美味しい。シロップがオリゴ糖なのも嬉しい。最後のリンゴが歯ごたえがあって良い。

      引用:amazon

      明治屋 フルーツマーケット 白桃 425g

      国産の大久保種を中心に使った白桃缶。柔らかな果肉とあま~い香りがたまらない一品です。

      明治屋 フルーツマーケット 白桃 425g

      内容量:425g

      子どもが風邪をひいて寝こんだときは必ず桃の缶詰を食べたがります。ストックしておくと便利です。

      はごろも 朝からフルーツ杏仁 190g

      みかんやパインなどのフルーツと杏仁豆腐が絶妙なバランス。飽きずにペロリといけちゃいます!

      はごろも 朝からフルーツ杏仁 190g

      内容量:190g

      『食欲のない時に、食べたくなる』
      この朝からフルーツシリーズは量も一人分で少なめなところが好きです。缶詰なので賞味期限も長いし、冷蔵庫にいつも冷やしておいて、ヨーグルトとかアイスクリームとか乳製品という気分じゃなくて、でも冷たくてスッキり甘いものが食べたい!いう時に最適♪いつも冷蔵庫に冷してあります。

      引用:amazon

      K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん 185g

      いつもとはちょっと違うフルーツ缶を試してみたい人はでこぽんもおすすめ。爽やかな味としっかりとした果肉がクセになります。

      K&K にっぽんの果実 熊本県産 でこぽん 185g

      内容量:185g

      『美味しいです』
      スーパーで売っている安いデコポンはたまにハズレが入っていますが、この缶詰はハズレることがなくて安心です
      缶を開けるときれいに剥かれたデコポンの実がシロップに漬かっています
      季節を問わず美味しいデコポンを食べられるのはありがたいですね

      引用:amazon

      はごろも 朝からフルーツ みつ豆 190g

      寒天,みかん,黄桃,パイナップル,えんどう豆が入った、みつ豆の缶詰です。ガラクトオリゴ糖配合,カロリー控えめと、身体にも優しいデザートは小腹満たしにもぴったり。

      はごろも 朝からフルーツ みつ豆 190g×4個

      内容量:190g

      『赤エンドウはここが一番』
      フルーツもふっくらとして優しいし、何より赤エンドウがこちこちに硬くないのが嬉しいです。

      引用:amazon

      はごろも 朝からフルーツナタデココ 190g

      ナタデココの缶詰です。オリゴ糖とレモン果汁を添加したシロップのさわやかさがナタデココとの相性ピッタリ!そのままでも、ヨーグルトに加えても美味しくいただけます。

      はごろも 朝からフルーツナタデココ 190g×4個

      内容量:190g

      甘すぎず、ナタデココの歯ごたえも最高です。食べ始めてからおなかの調子もとてもいいような・・・

      引用:amazon

      どんどんおいしくなる!缶詰

      美味しい缶詰

      昔からの定番缶詰から、より良い素材と味付けにこだわったプレミアム缶詰まで、本当に色々な缶詰がありますね。そのままの味わいを楽しむも良し、ひと手間加えてアレンジ料理を楽しむも良し、使い方も色々です。山などへの携行も気遣い不要の缶詰。自分のお気に入りの食べ方を見つけて、缶詰を便利に使いこなしましょう!

編集部おすすめ記事