正解は、富士見台から見た富士山です。

太宰治の『富嶽百景』に登場する天下茶屋の近く、御坂峠に上がる道の途中にある展望台。谷間に伸びる河口湖町の町並みと富士山を一緒に撮れる場所です。日の出と雲海のタイミングが合えば、星を散りばめたような幻想的な街並みと富士山が見られます。
榎戸さん
雲海の有無で景色がガラッと変わるので、日の出前はワクワクします。
【15問目】これは、どこから見た富士山でしょう?

2022/11/09 更新
正解は、富士見台から見た富士山です。

太宰治の『富嶽百景』に登場する天下茶屋の近く、御坂峠に上がる道の途中にある展望台。谷間に伸びる河口湖町の町並みと富士山を一緒に撮れる場所です。日の出と雲海のタイミングが合えば、星を散りばめたような幻想的な街並みと富士山が見られます。
