オシャレ女子はみんな持ってる! パタゴニアの『バギーズショーツ』は夏の無敵パンツ
<パタゴニア>を代表する夏の定番アイテムといえば「バギーズ・ショーツ」。水陸両用で履き心地も抜群なバギーズは、登山をはじめとしたアウトドアシーンの強い味方。今回は、愛用女子のお気に入りポイントから2021年の新色や新柄、レディースモデルのサイズ感まで、まるっと紹介します。購入を検討されている方は参考にしてみてくださいね!
2022/11/09 更新
制作者
ライター
高橋 典子
旅好きフリーライター。バイクツーリングついでに山を歩きはじめて、すっかりハマる。現在は11歳の息子が山の相棒。北アルプスや北海道でのテント泊、スノーハイクなど親子で楽しめる山遊びを模索中。子どもたちに自然を残したいと環境問題に興味あり。好きな山は燕岳と八ヶ岳。よく行く山域は奥多摩エリア。
高橋 典子のプロフィール
アイキャッチ画像撮影:YAMA HACK編集部
夏山ハイクの新定番! パタゴニアの『バギーズショーツ』

提供:パタゴニア
パタゴニアを代表する夏の定番アイテムといえば『バギーズショーツ』。軽量で動きやすく、丈夫で水に濡れてもOK。その上、カラフルで柄のバリエーションも豊富。ハイシーズンになると、登山の時にバギーズショーツを履いているオシャレ女子をよく見かけますね。
登山女子に聞いた「バギーズショーツのここが好き!」
実際にバギーズショーツを愛用している山好きの女性に、お気に入りのポイントや山での着用感を教えてもらいました。
トレラン・登山に抜群、大好きすぎて10枚所有!

お気に入りのポイント|adventure_azusaさん
私のお気に入りポイントは…
1.撥水力・速乾性抜群
水陸両用ですぐ乾く。汚れても洗ったらすぐ乾く! 汗をかいても、太ももにくっつかない! 走ってそのまま川にドボンができます!
2.耐久性抜群
何回使ってもくたびれません。
3.柄が可愛い
毎回デザインが変わるので、毎年購入しています。 レディースだとキッズサイズも履けるので、柄のバリエーションが増えるし、丈のサイズも用途にに合わせて選べます!
4.タウンにも使える
シャツ、Tシャツに合わせるとオシャレ感でます! キャンプ、旅行にも◎。
いろんな柄を楽しめる!

お気に入りのポイント|akinishyさん
軽くて丈夫、汗だくになってもすぐ乾くバギーズはランニングでも登山でもヘビロテです。 毎年新しい柄を揃えてどんどん増える一方!
行動中以外にも活躍の場がいっぱい!

お気に入りのポイント|kaori_kkoさん
バギーズショーツは、水陸両用、もちろん街着でも使えるめちゃめちゃ便利なパンツです。速乾性が高く、濡れても歩いてるうちにすぐに乾きます。
よく使うシーンは、軽いハイキング、下山後の温泉あがり、小屋泊のときは、この下にタイツを履いてリラックスしています。 軽量なので、ザックの中に1枚忍ばせておくべき一品。
写真の柄は、patagonia創設者が仲間と旅をしている思い出のイラストらしいです。みているだけで私も旅に出たくなるイラスト。お気に入りの一着です。
ノンストレスな履き心地がたまらない!

お気に入りのポイント|rera_madeさん
強度でかなりタフ! しかも、耐久性撥水加工が施されているから速乾性も抜群で水辺にも強い!
■シーンを問わず、生地にも気を使わず、全力で動け、全力で遊べる!
■山、海、街、家、ジム、ランニング、いつでもどこでもはけるので、行動範囲もシームレスに!
■ライトウェイト、そして関節の動きを妨げない快適さ
■岩場に腰を下ろしても安心な生地の強さ
アクティブに動きたい時にも、ぼーっとリラックスしたい時も、ノンストレスで過ごすための私の味方となってくれます。
あらゆるシーンで毎日履けちゃう!

お気に入りのポイント|tsu_sun.poさん
■軽量で動きやすいこと
■速乾素材のため汗や急な雨にも対応できること
■可愛いデザインのものがたくさんあること
これがお気に入りポイントであり、山でも大活躍してくれる理由だと思います。履き心地が良すぎて、夏は毎日バギーズで過ごしてますし、海やプール、ランニング、釣り、キャンプなど様々なシーンでも大活躍しています!
『バギーズショーツ』が山でも使いやすい5つのポイント
愛用女子たちの声からも分かる通り、山での使い勝手も抜群のバギーズショーツ。その人気を裏付ける魅力や特長をチェックしてみましょう。
【1】丈夫かつ速乾性に優れた素材

撮影:YAMA HACK編集部
バギーズショーツに使われている素材は「サプレックス・リサイクル・ナイロン」。この素材、とにかく速乾性抜群でしかも丈夫。さらに、DWR(耐水性撥水)加工が施されているため、汗をかいたり水辺のアクティビティでびしょびしょに濡れても、すぐに乾いてくれる優れもの。
【2】リラックス感のある快適な履き心地

撮影:YAMA HACK編集部
エラスティックのウエストバンドは、伸縮性があるので脱ぎ履きも楽々。内側のドローコードで調節可能なので、泳ぐ時や激しい動きの際にはピタッと着たり、シーンに合わせて自由自在。なんとも言えない絶妙なフィット感で、快適な履き心地を実現しています。
【3】充実のポケット&キーループ

撮影:YAMA HACK編集部
ポケットは、水はけのよいポリエステル・メッシュ仕様。右前のポケット奥にはキーループが付いています。ウォータースポーツやアクティブな運動を楽しむ際にも、安心の設計ですね。
【4】好みの長さを選べるシリーズ展開

撮影:YAMA HACK編集部([左]ボーイズ・バギーズ・ショーツ5インチ、[中]ウィメンズ・バギーズ・ショーツ 5インチ、[右]ウィメンズ・ベアリー・バギーズ・ショーツ 2½インチ)
メンズ、レディース、キッズでの展開があり、丈の長さやサイズ感も様々なモデルがラインナップ。好みの長さや体型、アクティビティに合わせて選べるのも魅力です。レディース向けモデルは、次の項目で詳しく紹介します。
【5】色・柄のバリエーションが豊富

撮影:YAMA HACK編集部
バギーズショーツの魅力のひとつは、色や柄が豊富なところ。ブラックやネイビーなどのシックな定番カラーから、コーデのアクセントになるペールトーン、夏にぴったりなビタミンカラーなどが用意されています。
毎シーズン、新しい柄も販売されるので何枚でも欲しくなるのも納得。気になる2020年の新柄は、後ほど詳しく紹介します!
レディース向けの『バギーズショーツ』は2モデル

撮影:YAMA HACK編集部([左]ウィメンズ・バギーズ・ショーツ 5インチ、[右]ウィメンズ・ベアリー・バギーズ・ショーツ 2½インチ)
レディース向けのモデルは、「ウィメンズ・バギーズ・ショーツ 5インチ」「ウィメンズ・ベアリー・バギーズ・ショーツ 2½インチ」の2モデル。ここでは、前述したポイント以外の特長や2モデルの違いを紹介します。どちらのモデルを選んだらいいか迷っている人は、参考にしてみてくださいね。