COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
ultimate_3560

厳寒期のテクニカルな登攀に対応!<カリマー>アルパインレーベル「ultimate」から新作リュックが登場

英国アウトドアブランド<karrimor(カリマー)>にアルパインレーベル「ultimate(アルティメイト)」が登場。“極限” を追求するテクニカルラインは、アルパインクライミングやアイスクライミングなど高難度の登攀に対応します。新作リュック「ultimate 60」「ultimate 35」は、国内外のクライマーと協業しながら開発されたアルパインモデル。軽量性と剛性、背負い心地に優れたデザインで過酷なフィールドへの挑戦を手助けします。

目次

<カリマー>から極限を追求したアルパインモデル「ultimate」が登場

model2

数々の登山家やクライマーを支える製品を開発し続けている、イギリス発祥のアウトドアブランド<karirmor(カリマー)>。今回新たに「極限」を意味するアルパインレーベル「ultimate」が誕生しました。

国内外で活躍するクライマーと共同開発された「ultimate」は、冬季の過酷な環境や登攀テクニックが要求されるフィールドに適したテクニカルライン。新作リュックは、アプローチから登攀まで対応する「ultimate 60」と高難度のアルパインクライミングを想定した「ultimate 35」の2モデルでの展開です。

レーベル名をそのまま製品名にしたリュックは、軽量性と剛性、背負い心地の良さを高次元で実現しています。

「ultimate」の6つの特徴

特徴①

60L フロント・バック

雨蓋は取り外し可能。

特徴②

軽量かつ丈夫で、耐水性に優れたラミネートファブリックを本体に使用。

特徴③

frontcase

フロントにはアイゼン用ポケットを配置。裏地はハイパロンで補強して、アイゼンをそのまま収納可能に(「ultimate 60」のみ)。

特徴④

harness

背負い心地を追求したバックシステムには、モールドタイプのEVAパッドと取り外し可能なバックパネルシステム“F format”を採用。

特徴⑤

back

ショルダーハーネスとヒップベルトに、高強度のギアラックを配置。取り付け角度も工夫され、カラビナの脱着がしやすいようにデザインされています。

特徴⑥

holder
アックスホルダーにはリフレクターを搭載し、視認性を向上。アックスのホールに装着するレバーは、手袋をはめたままでも使いやすく設計されています。

新作リュック「ultimate」の商品紹介

ultimate 60

ultimate60_aireforce

カラー:Airforce

ultimate60_orange

カラー:Rescue orange

価格税込36,300円
サイズH78×W36×D28(cm)/60L
背面長47cm
重量1510g
カラーAirforce、Rescue Orange
素材TPX laminated nylon

 

アルパインクライミングに必要な機能だけを抽出したモデル。野営ギアやロープなど道具一式を収納できる容量が備わっています。

 

こんな人やシーンにおすすめ

・アプローチから登攀まで使えるリュックがほしい

・登山口から岩場までの距離が長い

 

ultimate 60

ultimate 35

ultimate35_orange

カラー:Rescue Orange

 

ultimate35_airforce

カラー:Airforce

価格税込30,800円
サイズH68×W31×D28(cm)/35L
背面長47cm
重量1240g
カラーRescue Orange/Airforce
素材TPX laminated nylon

 

テクニカルなクライミングに対応した登攀向けモデル。軽量性と剛性に優れ、フィット感も高レベルで実現しています。

 

こんな人やシーンにおすすめ

・とにかく荷物を最小限にしたい

・余計な機能を省いた、シンプルなリュックがほしい
・冬季のアルパインクライミングに挑戦する

 

ultimate 35

全国のカリマー取扱い店やECサイトで発売中

model1

登山家やクライマーの要望を具現化した、新作リュック「ultimate」は、全国のカリマー取扱店および公式サイトにて発売中です。高機能かつシンプルなデザインは、アルパインクライミングやアイスクライミングなど厳しい環境に対応します。テクニックが必要な登攀に挑戦する人にこそ、使ってもらいたいアイテムですね。

カリマー 公式サイト