HEXAR

【NEWS】驚きの保温力!高性能ステンレスボトル「HEXAR(ヘキサー)」が新発売

登山好きが認めた、完璧な使い勝手の超保温ステンレスボトル「HEXAR(ヘキサー)」が発売されます。随所に便利な工夫が散りばめられた最新のボトルには、あると嬉しい、あったらいいなの機能が満載!今回は、その驚きの性能に迫ります。

目次

保温効力80℃以上! 驚異のステンレスボトル

HEXAR

大阪に本社をもつ、株式会社ドウシシャから、超保温ステンレスボトル「HEXAR(ヘキサー)」が発売されます。その驚きの性能は、多くの登山家から高評価を得ているようですよ!

高性能「HEXAR(ヘキサー)」の優れた特徴5つ

HEXAR

「HEXAR」は、過酷な環境でも利用しやすい工夫が随所に施され、厳しい状況でも水分補給に最適なステンレスボトルなのです。その特徴を詳しくみてみましょう。

【特徴①】保温効力80度以上!

HEXAR

①放射伝熱量を減衰するヘキサゴン形状

②内コップで熱の逃げを防ぐ
③放射伝熱を効果的に反射、抑制する内瓶
④熱が逃げるのを防ぐ中栓

実験では95℃でスタートし、6時間後でも「HEXAR」内の温度はなんと80℃以上! 「HEXAR」があればコッヘルとバーナーはいりません。風が強い日でも、もう火力に悩む必要はないのです。

【特徴②】握りやすい確かなグリップ!

HEXAR

人間工学的にグリップ性を追求! 六角形の形状で、しっかりと手のひらに収まるサイズになっています。握りやすくて滑りにくいデザインは、転がりにくく保温性を高める効果もあるのです。

【特徴③】タフネス!

HEXAR

落下衝撃に強い「HEXAR」。ボトルシェルは耐久性を優先した鋼材を採用し、ボトルインナーには腐食に強いステンレス鋼材を使用しています。

【特徴④】2人で分け合え、使い分けも可能!

外コップ(180ml)と真空二重構造の内コップ(100ml)があるので、二人で飲み物を分けるのに便利。片方には飲み物を、もう一方にはフリーズドライ食品を入れたりと、別々のものを入れて楽しむことも可能です。外コップ内には、調理時にも役立つ計量目盛りつき。

【特徴⑤】ユーザーへの配慮が◎

付属のリーシュベルトをコンプレッションベルトに装着することで、登山時には、バックパックのサイドポケットからの落下を防ぎます。スリム設計なので、バックパックの隙間に収納可能。

順次発売開始!

HEXAR

登山の強い味方となる「HEXAR(ヘキサー)」。驚異のステンレスボトルの実力が発揮される山へ、さぁ出掛けましょう!

HEXAR ボトル(DHXB600)

HEXAR

 

サイズ(約)87×高さ264mm
重量(約)410g
容量600ml
保温効力80度以上(6時間)
保冷効力8度以下(6時間)

HEXAR ボトル(DHXB800 )

HEXAR

サイズ(約)87×高さ326mm
重量(約)490g
容量800ml
保温効力82度以上(6時間)
保冷効力7度以下(6時間)

 

2019年8月下旬より、全国の量販店やWebサイトで発売予定です。公式サイトからのお知らせを待ちましょう!

HEXER