mt_skskさん
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
友人に「富士山に登ろう!」と誘われ、何も知らずに二つ返事でOK!!
道中むちゃしんどかったんですが、バッチリご来光も雲海も見れ、自然が魅せる壮大な景色に感動しました!
道中むちゃしんどかったんですが、バッチリご来光も雲海も見れ、自然が魅せる壮大な景色に感動しました!
【2】山に行くぺースはどのくらい?
ほぼ毎週末!月4〜6回。
【3】よく登っている山・山域は?
アルプス、八ヶ岳、関西近郊の山々。
【4】登る山はどうやって決めてる?
山仲間のリクエストに応じ、その人に合ったプランを計画して行きます。ソロでは気まぐれ。
山の計画してる時が一番幸せ(笑
山の計画してる時が一番幸せ(笑
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
重いカメラを片手に、綺麗な景色や仲間の笑顔を写真に納めること!時に登山道じゃない斜面を猛ダッシュで駆け上がって先回りして撮影することも(笑)
【6】山での失敗談ある?
メインディッシュの高級ソーセージを滑落させたり色々あるのですが(笑)一番はやっぱり雪山でのビバークですね。経験が浅かったこともあり、友人をひどい目に合わせてしまいました><
【7】登山での今年の目標は?
海外登山にハマっていて、今年はミルフォードトラック!絶対いきたい!!けどどうやって休み取ろうか思案中です(笑)
【8】好きなブランドは?
特にコレってのないですが、気付けばNorth Face、Patagonia、Milletが多いです。
あとはガレージブランド!!
あとはガレージブランド!!
【9】好きなアウトドアショップは?
大阪の石井スポーツ!週1で通ってます(笑)
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
好きな仕草とかあんまりないんですけど、疲れててもいつも気丈に振る舞ってるメンタル強い女性に魅力を感じますね^^
いつかジャイ子に会いたい!
Instagram/mt_sksk
otoan74さん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
父親の影響
【2】山に行くぺースはどのくらい?
月に3〜4回(仕事の忙しさ次第ですが)
【3】よく登っている山・山域は?
アルプス、八ヶ岳、飯豊連峰、朝日連峰
【4】登る山はどうやって決めてる?
前もって候補をいくつか考え、出発直前の天気予報で1番天気が良いであろう山に向かいます。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
山ビールと山宴会(仲間と宴だけのために山に入り、山頂に行かない事も多々あり)
【6】山での失敗談ある?
昨年の九州遠征で山に財布を落としたこと。拾ってくれた方、ありがとうございました!
【7】登山での今年の目標は?
100名山制覇(まであと7座)
【8】好きなブランドは?
answer_4、山と道、Nruc、Teton Bros.
【9】好きなアウトドアショップは?
Moonlightgear、LUNETTES、GRiPS
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
仕草ではないですが、素敵な景色を見て、自分と同じくらい感動して目をキラキラ輝かせてるとき
仙台発の神出鬼没ハイカーです。全国各地の山に出没しますので、見掛けたら笑ってやってください。
Instagram/otoan74
raicyou_pさん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
何となく自然が好き程度でしたが、彼女を寝取られて以降僕の中で何かが狂い始めました。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
ほぼ毎週
【3】よく登っている山・山域は?
南北アルプス、八ヶ岳
【4】登る山はどうやって決めてる?
四季に合った美しい景色が見える場所。ソロの場合は人が多く入る山(ルート)は避けています。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
ストイックに挑戦しつつ心には余裕を持ち続けること。
【6】山での失敗談ある?
登山道入り口で気づいたんですが、ズボンを履いてなかったことですかね…
【7】登山での今年の目標は?
槍ヶ岳(北鎌尾根)→焼岳1DAY・積雪期、水晶岳
【8】好きなブランドは?
Arc’teryx・Patagonia・Teton Bros.
【9】好きなアウトドアショップは?
松本 サニーサイト(割引率が異常でオススメ)白馬 patagonia 白馬 フルマークス
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
下山後で死にそうになってる姿を見ると萌えます。
山頂でピョンピョン飛んでるかGoProで自撮りしてたら多分僕です、優しく見守ってあげてください。
Instagram/raicyou_p
rhplusさん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
友達数人と富士山に登ったのが初めてでした。それから毎年違うルートで4回富士山に登り、その後徐々に登山を始めました。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
月に一回程
【3】よく登っている山・山域は?
北アルプス、三浦アルプス
【4】登る山はどうやって決めてる?
天候や時期を考慮して考えています。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
ソロの時は、すれ違うハイカーさんよりも早く、かつ元気に挨拶すると1ポイント!という一人遊びをしています笑
【6】山での失敗談ある?
残雪のソロ山行で豪雨にあい、テントの中で凍えて過ごした事です。周りに誰もおらず、電波も通じず、トイレにも出れず、つらく長い夜でした。。
装備等を見直すきっかけにもなりました。
装備等を見直すきっかけにもなりました。
【7】登山での今年の目標は?
穂高縦走、白峰三山縦走をやりたいと思っています。時間がとれればですが。。
【8】好きなブランドは?
Teton Bros、Patagonia、ARC’TERYX
【9】好きなアウトドアショップは?
カモシカスポーツ、WILD-1
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
仕草ではないですが、キャップ女子は可愛いく見えますね!後ろ向きにかぶってるのもポイント高いです!笑
トレランを始めたばかりの初心者なので、情報交換や一緒に走ってくれる方を募集中です!!(東丹沢、おんたけ100、ハセツネなどに出没します)
お気軽にコメント下さい〜✨
お気軽にコメント下さい〜✨
Instagram/rhplus
ryu_bpoloさん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
尊敬する上司に「鈴鹿7マウンテンを制覇しよう」と言われて登山を始めました。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
月に1〜2回。ハイシーズンや山欲が上がった時は週1〜2回のハイペースで行きます。
【3】よく登っている山・山域は?
八ヶ岳、北アルプス、鈴鹿山脈
【4】登る山はどうやって決めてる?
山の選択は、友人の行きたい山。
ありがたいことに山仲間がみんな 経験豊富で良い山をたくさん案内してもらえるため。
ありがたいことに山仲間がみんな 経験豊富で良い山をたくさん案内してもらえるため。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
低山だろうがアルプスだろうが、思い立った時に大好きな仲間と行って、一日中、山を楽しむこと。鈴鹿の山でも下山は夕方になるぐらい山で遊びます。
【6】山での失敗談ある?
過度なスケジュールの後に、夜な夜な運転して山に向かうため雪山で毎度体調を崩します。
【7】登山での今年の目標は?
実はバスとゴンドラが苦手で木曽駒ケ岳、上高地方面、立山、南アルプスに入れてないので克服するか自分の足で登りたいです。
【8】好きなブランドは?
アークテリクス、ノースフェイス、アクシーズクイン 、山と道、アトリエブルーボトル
【9】好きなアウトドアショップは?
四日市のモデラート
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
絶景を見た瞬間に溢れる女子の笑顔。あとは、長い髪を風になびかせながら黄昏ている瞬間。
山好きのみなさんの投稿を見て、毎日ワクワクしてます。自分も山の魅力を伝えられるようこれからも楽しんで登山していきます!山で見かけた際は気楽に声をかけてください!お誘いも待ってます!
Instagram/ryu_bpolo
sugawara66さん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
富士登山
【2】山に行くぺースはどのくらい?
月に3回
【3】よく登っている山・山域は?
新潟県の山、北アルプス
【4】登る山はどうやって決めてる?
ロケーションが良い事
テンションが上がる山
テン場から頂上が近い山
テンションが上がる山
テン場から頂上が近い山
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
頂上で1時間以上過ごす
【6】山での失敗談ある?
GPSに入れた北鎌尾根ルートが、予定してたルートと違い一泊延長になってしまった
【7】登山での今年の目標は?
紅葉の下ノ廊下
【8】好きなブランドは?
ミステリーランチ 、アークテリクス、ティートンブロス、クレッタルムーセン
【9】好きなアウトドアショップは?
パーマーク長岡
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
テン泊装備を背をってる女子
Instagram/sugawara66
syouheeeさん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
先輩とトレーニングついでに走って山を登ったことがきっかけです。
ゆっくり登った方が楽しいです。
ゆっくり登った方が楽しいです。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
週に1回ぐらいです。休みと季節によっては一週間に3、4回行くこともあります。
【3】よく登っている山・山域は?
伯耆大山
【4】登る山はどうやって決めてる?
遠出する時は天気が良いところに行くようにしています。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
全身ノースフェイスで山に行くことです。
【6】山での失敗談ある?
何故かザックにジェルワックスが入っていて、山頂で着替えようとおもったらザック中にジェルワックスがついて全てがベタベタになったこと。
【7】登山での今年の目標は?
冬アルプスでソロテント泊。海外登山。
【8】好きなブランドは?
THE NORTH FACE
【9】好きなアウトドアショップは?
地元にあるクロスキャンパーという店が好きでよく通ってます。(キャンプのショップですが)
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
苦しいであろう場面での笑顔にやられます。笑
素人ですが山で出会ったら声をかけてもらえると嬉しいです!写真も一緒に撮ってもらえたらもっと嬉しいです!
Instagram/syouheee
takshoさん
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
妹とその友人に誘われて。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
休日の朝はよく近所の山へ散歩に出かけ、アルプスは夏限定で7月〜9月くらいに数回!
【3】よく登っている山・山域は?
岐阜県在住なので岐阜市内や美濃の山へ、たまに鈴鹿や北アルプスにも!
【4】登る山はどうやって決めてる?
登りたい山ではなく、登って下りてこられる山かどうか!
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
景色や雰囲気のいい場所でコーヒーを飲むことができればOK!ピークハントに興味無し!合言葉は「ココを山頂とする!」
【6】山での失敗談ある?
セブンイレブンのレトルト金のビーフシチューとベーグルを持ってきたはずなのに、いざテン場に着いたら金のビーフカレー…。妻に「コレならベーグルじゃなくてライスだね笑」って言われたこと!
【7】登山での今年の目標は?
今年も安全登山でケガなく遊ぶ!
【8】好きなブランドは?
ファイントラックやモンベルのベースレイヤーが好きすぎて登山どころか普段着として愛用中!
【9】好きなアウトドアショップは?
アルペンアウトドアーズ春日井
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
ギア好きなので仕草というよりは、使い込まれたブーツやザック、クッカーやマグカップを見たとき!
山で会いたい人がたくさんいます!
いつかどこかの山で会いましょう!
いつかどこかの山で会いましょう!
Instagram/taksho
tomotos2015さん
この投稿をInstagramで見る
<登山男子に聞いてみたい10のこと>
【1】登山をはじめたきっかけは?
長いことスクーバダイビングをやっていて、たまには山もいいかなと高尾山に登ったらとても気持ちがよかったんです。それ以来、山メインに変わってしまいました。
【2】山に行くぺースはどのくらい?
月2〜3回。週末メインです。
【3】よく登っている山・山域は?
八ヶ岳が多いですね。四季を通じて足を運んでます。
【4】登る山はどうやって決めてる?
気持ちのいい縦走路がある所と、あとは天候ですかね。
【5】登山を楽しむ上でのこだわりは?
色々な登山ギアを使って楽しむ事と、気持ちのいい稜線をたっぷり歩くこと。
【6】山での失敗談ある?
八ヶ岳で初めての雪山テント泊をした時に、プラティパスの水を全部凍らせた事。翌朝飲む物が全くなくなって、朝食も用意出来なくなったのは失敗でした。それ以来、寝る前にシュラフにちゃんと入れて寝てます。
【7】登山での今年の目標は?
北アルプスの長期縦走をやってみたいですね。
【8】好きなブランドは?
沢山あるんですが、山と道さん、TetonBros.さん、HUNGERKNOCK ORIGINALSさん、HYPERLITE MOUNTAIN GEARさん、LOCUS GEARさんのギアをよく使っています。
【9】好きなアウトドアショップは?
moonlight gearさん、Hiker’s Depotさん、BLACK BRICKさん
【10】ドキっとくる女子ハイカーの仕草は?
風になびく髪を手で押さえる仕草。ってマニアックですかね(汗
山でお会いしたら、気軽にお声がけ下さい!