ヘリーハンセンってどんなブランド?
街でも多く見かける「HH」のロゴが印象的なヘリーハンセン。実は「船の乗組員が雨や水しぶきに耐えられるように」と海向けに作られた、140年と長い歴史のある人気のブランドです。
ヘリーハンセンとノースフェイス、どちらがいいの?
ヘリーハンセンとノースフェイスは同じGOLDWINから発売されている人気ブランドです。何が違うの?と思う方も多いこの2ブランドは、傾向としてヘリーハンセンは海、ノースフェイスは山向けとなっています。特にハイエンドモデルの差は顕著で、ヘリーハンセンのモデルは2重の前立てに、袖口のダブルカフが着く様な海向けのつくりで、ノースフェイスのモデルはベンチレーションや、ベルトに干渉しないポケットの位置になっていたりと山向けのつくりになっています。
このため、アウトドアでの用途が決まっているならそれぞれ向いているものがオススメですが、タウンユースなどであれば好みの方を選びましょう。また、国内の正規流通品は日本規格のサイズで作られているので、いつも通りのサイズ感で選んで問題ありません!
ヘリーハンセンのサイズ感は?
ヘリーハンセンはユニセックスでも着られるマウンテンパーカーもたくさんあります!気になるサイズはこちらをチェック!
冬ゴルフのアウターにしたくて購入しました。 いわゆるソフトシェルのストレッチ素材アウタージャケットより断然、カルくて、動き易く、暖かいです! 薄手のニットを着ているのと同じくらいの感覚でスイングできます。 サイズは1サイズ大きめにしてジャストイメージでした。 すっきりしたデザインで大変良いです。出典:楽天みんなのレビュー
ネイビー可愛い過ぎです。購入して本当に良かったです。165センチ53キロですが、Lサイズを購入して正解でした。 色違いが欲しくなってしまいました。出典:楽天みんなのレビュー
ユニセックスで着れるマウンテンパーカー3選
ヘリーハンセンのマウンテンパーカーは、ユニセックスで使えるラインが多いのも魅力の一つ。彼氏・彼女と共有もできちゃいますね!
ヘリーハンセン MT スカンザ ライトジャケット ユニセックス
海、山をイメージしたジオメトリック柄のマウンテンパーカー。フルシーム加工で防水性能を高めています。
ヘリーハンセン ベルゲンジャケット ユニセックス
耐久撥水加工を施したマウンテンパーカー。雨、風から体を守りアクティブに動くことを重視しています。
ヘリーハンセン サン レインジャケット ユニセックス
晴れた日から雨の日まで楽しめるサンシリーズ。街での急な雨から天候の読みにくいアウトドアに最適です。
メンズのマウンテンパーカー おすすめ3選
ヘリーハンセン アルヴィース 2 ジャケット メンズ
セーリングでおなじみの防水シェルの性能を向上させたアルヴィースⅡ。胸元やフードに採用されたフラッシュイエローは視認性が高くほかのミッドレイヤーと連結できます。
ヘリーハンセン アルマーク ジャケット メンズ
ヘリーハンセン定番のマウンテンパーカー。昔のセイリングウェアをイメージしたクラシカルなデザインです。
ヘリーハンセン オーシャンフレイ ジャケット メンズ
防水透湿性、保温性に優れたマウンテンパーカー。襟に収納できるビルトイン式のフードには視認性の高い蛍光イエローを採用しています。
ヘリーハンセンのマウンテンパーカーを着てみよう!
どちらかと言えば「海」のイメージの強いイメージのヘリーハンセンですが、「海」を知り尽くしたブランドだからこそのマウンテンパーカーは登山やアウトドア全般で活躍します。そんなヘリーハンセンのマウンテンパーカーを着てみませんか?