目次
カメラストラップの形は大きくわけて5種類!

一般的な3種類のカメラストラップ|ネック/ショルダー/ハンドタイプ
●ネックストラップ:一番手軽な首から下げるタイプ。持ち歩いてたくさんスナップを撮る際におすすめ!●ショルダーストラップ:斜め掛けタイプのストラップ。ネックタイプより長いので、調整すればネックストラップとして使えるタイプもあります。
●ハンドストラップ:手首に巻くタイプ。一眼レフやミラーレスより、重量が軽いコンパクトカメラ向けが多くなっています。
一眼レフカメラが主流なカメラストラップ|グリップ/連写用
●グリップストラップ:カメラ本体を握る時に固定しやすくするストラップ。重いタイプを固定しやすくする目的のため、一眼レフでの使用が主流。●速写ストラップ:ショルダータイプだが、カメラ本体を握ったままスライドさせてすぐ撮影のできる機動性が高いストラップ。
ストラップの前にカメラの種類・タイプが知りたい!という方は、まずはこちらをチェック!
カメラストラップはどのカメラにもつけられるの?

①形をチェック!
カメラ本体のストラップ取り付け部分と、ストラップのテープ幅が合っているかもチェックしましょう。間違えた幅のものを買うと、ストラップが取り付けられない場合もあります。また、両端がテープのタイプとリングのタイプの2種類あるので、これも取り付けが可能か事前に確認しておきましょう。
②ストラップの形状をチェック!
ストラップには細いものから太いタイプ、さらに形状もロープタイプから保護されているタイプまでさまざまあります。
一眼レフなどの重いカメラに細いストラップでは、肩に食い込んで疲れてしまいますし、コンパクトカメラに幅が太く重たいストラップを付けると邪魔になってしまいます。
カメラの重量に見合ったストラップを選びましょう!
→次にストラップの付け方を紹介します!
カメラストラップの取り付け方は?
ストラップの種類にもよりますが、一般的な平紐タイプのストラップを紹介します。①紐をこの状態までほどきます。




CANON ストラップの取り付け方SONY ストラップの取り付け方OLYMPUS ストラップの取り付け方FUJIFILM ストラップの取り付け方
では、おすすめのカメラストラップを紹介します。今回は花柄やチロリアンテープ柄などおしゃれで可愛いカメラストラップから、レザー・本革のかっこいいカメラストラップを厳選しました!
「ネック・ショルダータイプ」のおすすめカメラストラップ
一眼レフやミラーレスなど、重量があるカメラはこのタイプがおすすめです。しっかりと幅が広いストラップの方が、首や肩への負担が少なくなりますKING ネックストラップ Etshaim ヴィンテージ15
高級感あるヌバックレザー素材を採用したネックストラップです。たすき掛け使用も可能な仕様となっています。ストラップ取り付けパーツ2種類付属しています。■全長:125cm
■幅:6.5cm
■材質:本革
■取付部:ストラップ
■重量:-
カメラ付属のストラップが40mm程度の幅があるため同じくらいの幅のものということで38mmの製品を購入しました。
製品仕様に全長1250mmとあったのがちょっと気にかかりましたが、実際の製品では1550mm程度あり
折り返して留め具に通す必要があるので有効長が最大1250mm程度ということなのだろうと理解しました。
手脂で馴染んてくると良い色になりそうで楽しみです。
出典: amazon
エツミ ロイヤルレザーストラップ 本革 茶
クラシックカメラにマッチしたオール本革製の本格的ストラップです。カメラ取付部はカメラに傷がつかない特製リングカバーを装備していますので、カメラを大事にされている方にも安心です。■全長:94cm
■幅:13mm
■材質:本革
■取付部:リング
■重量:32g
以前からある革ストラップの定番商品で、10年以上前にも使っていました、
今回、フジX100に合うストラップを考えたとき、このシリーズを思い出しました今でも変わらぬ品質で用意されているのに感心しましたよ
安い革ストラップは固くて違和感のあるものが多いのですが、これはしなやかで扱いやすいですね。
出典: amazon
Carryingcase.net Leather Camera Strap
使っていくごとに味わい深く変化し、本革の質感を楽しむことができるカメラストラップです。やや細めのショルダーストラップは、軽量なデジタル一眼やミラーレス一眼などにも最適です。■全長:146cm
■幅:2cm
■材質:牛革・PPコードほか
■取付部:ストラップ
■重量:-
CAM in 編込みレザーネックストラップ
おしゃれなデザインが素敵で、レザーにはプラダやアルマーニも使用しているイタリアの高級防寒油及び接着剤を使用したネックストラップです。-20度の過酷な環境でも革が割れず使用可能となっています。■全長:95cm
■幅:8.5mm
■材質:本革
■取付部:リング
■重量:-
商品だけでも想像通りの品で満足です!が、キャンバス素材のポーチとストラップの金具でカメラ本体が傷つかないよう、本革のOリングカバーまでつけてくださいました?感謝です。また機会があればこちらで購入したいと思います
出典: 楽天市場
CIESTA 本革カメラネックストラップ
シンプルでオシャレな本革カメラネックストラップです。黒の本革に赤のスティッチが映えるシンプルながらもとてもかっこいい仕上がりになっています。ダイアグナル ニンジャストラップ本革38mm ブラック
ワンアクションでストラップの長さを調節できるのカメラストラップです。瞬時に撮影体制に切り替わることができますので、シャッターチャンスも逃しません。ダイアグナル ニンジャストラップスウェード38mm チャコール
ニンジャストラップ本革38mmのスウェード素材仕様モデルです。■全長:-
■幅:38mm
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
装着方法に若干の手間をとりましたが、
使い始めると便利さに感動です!!!
出典: 楽天市場
エツミ デニムワイドストラップ ネイビー
デニムをあしらったカジュアルなデザインが魅力的な一眼レフ用のワイドストラップです。小型一眼・中級一眼レフカメラでのたすき掛けを前提としたロングタイプとなっています。ARNUVO カメラストラップ
やわらかい触りごこちの素材を使用したシンプルなデザインのカメラストラップです。一眼レフカメラ、デジタル一眼レフカメラ、クラシックカメラなどの様々なカメラにマッチするストラップになっています。■全長:700mm
■幅:30mm
■材質:アクリル繊維、牛革
■取付部:ストラップ
■重量:-
カメラは、OLYMPUSのE-PM1
PENmini
で、ボディが紫。ストラップは、シンプルだけどちょっとこだわりを…と思って探していました。地の色は、画面で見るよりも紺に近い濃い目の紫で、ストライプのピンクもほんのりです。色味と太さが甘すぎず、程よく存在感があり、一目見て気に入りました。素材も柔らかく、コンパクトなケースの中にすんなりと収まってくれ、大満足です。良い買い物でした。
出典: 楽天市場
SwimmingFly&Gevaert 一眼レフカメラネックストラップ
ヨーロッパのハイセンスな生地が特徴で、カメラファッションのコーディネートにぴったりのシリーズです。独特な柄デザインがおしゃれなので、カメラを持ち出すのも楽しくなるような商品です。■全長:1610mm
■幅:40mm
■材質:ポリエステル
■取付部:牛革
■重量:-
フラッシャー ショルダーストラップ
香港の人気デザイナーズブランドの標準的な一眼レフに付属するネックストラップと、ほぼ同じサイズのショルダーストラップです。メインストラップ幅を38mmとして首への負担を極力軽減しています。■全長:127cm
■幅:3.8cm
■材質:ナイロン、ポリウレタン、PVC
■取付部:ストラップ
■重量:52g
レトワール・デュ・ソレイユ+carryingcase.net カメラ ショルダー ストラップ
carryingcase.netとレ・トワール・デュ・ソレイユのコラボレートモデルのカメラストラップです。カラフルな色彩のレ・トワールの生地で作った、見た目にも華やかなカメラショルダーストラップです。■全長:162cm
■幅:4cm
■材質:綿100%、一部牛革
■取付部:リングorストラップ
■重量:-
初めは革製品を探していましたが,これを見て一目ぼれ。長さ調節もかなり融通がきくので,ネック,ショルダーどちら掛けも可能で良いです。
出典: 楽天市場
Eggsnow カメラストラップ
デザインがエスニック風でシンプルながらもおしゃれなカメラストラップとなっています。ユニバーサルインタフェースは様々なブランドのカメラと互換性があります。■全長:142cm
■幅:4cm
■材質:高品質のナイロン、コットン、トップ牛革
■取付部:ストラップ
■重量:-
メーカー名のロゴが入っているストラップが、カメラ爺さんみたいで嫌だったので異なる物を買ってみました。
価格からしてもっと薄くて細くて、一眼レフを吊すには役不足なんじゃないかと思っていましたが、届いた商品は結構しっかりした物でした。
ある程度幅もあり厚みもあり、多少重いレンズを付けても無問題です。
デザインはちょっと派手かなとは思いましたが、一眼カメラ所有の我が子は「かわいらしくて個性的でいい」と言ってくれます。
この値段でこの作りならコスパ十分な商品です。
出典: amazon
TARION ショルダーストラップ
すべてのデジタル一眼レフカメラに対応できるユニバーサルネックストラップです。きれいな色と個性的な編みで、シンプルな風合いでおしゃれの感じが溢れたデザインとなっています。■全長:ストラップ部分78cm
■幅:4cm
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:70g
メーカーと機種名の入ったストラップって、いかにもって感じでイヤだったので代わりになるモノを探してました
このストラップ、色使いも落ち着いてるし、素材も比較的柔らかいし、カメラのチャームも付いてて(!)とても気に入りました
肩(首?)に当たる面がゴムっぽい製品は使っているうちにボロボロしてきてイヤなのですが、その点このストラップは摩擦に強そうな化繊素材だけなので、その心配もなさそうです。カメラに取り付けるヒモの部分は、最後2つ折りにして輪っかに通しておきました
別のカメラ用に、色違いを購入しようと思います
出典: amazon
HAKUBA オリイロストラップ 25mm ミラーレス一眼 高級コンパクトデジカメ用
プリントではなく織り柄でデザインされたモノトーン模様が魅力の、見た目にもおしゃれなミニマムデザインのカメラストラップです。先ヒモ8mm、ストラップ幅25mmのミラーレス一眼に最適なサイズとなっています。■全長:1390mm
■幅:25mm
■材質:ポリエステル、PP、本革、PVC
■取付部:ストラップ
■重量:-
CP+にてブースでの感触が良かったので購入しました。少し幅広ですが、その分首から下げた時に首への負担が少なくて良いですね。
撮影時は、手首に巻き付けて使用していますが、しなやかで使い心地も良いです。
また、裏生地が滑りにくい素材のようで、しっかりとカメラをホールドできます。
手首にストラップを巻いて撮影する方にはおススメですね。軽量なカメラにはオーバースペックですが、25mmの方を選べば間違いないと思います。私もコンデジ用に25mmを追加購入するつもりです。
出典: amazon
マカロンみたいな可愛いカラーのネックストラップ
マカロンみたいな可愛い淡いカラーが特徴のネックストラップです。持っているだけで気分が明るくなるような可愛らしいデザインとなっています。■全長:67.5cm
■幅:2.0cm
■材質:レザー
■取付部:ストラップ
■重量:-
LUMIX GF7とのカラー相性抜群でした☆
みんなに、かわいいね!って言われます
*´∀`
レザーの部分がとっても柔らかいです!
でも、GF7はミラーレスの中でも軽量の方ですがずっと首に掛けていると疲れます…
持ち運びは、バックに入れるか斜め掛けにした方がよさそうです
゜゜;
出典: 楽天市場
エツミ アレグロ
軽やかな旋律をイメージしたストラップです。シンプルなデザインなのでどんなカメラにもしっかりとマッチしてくれます。自分の好きなカラーからお気に入りを見つけられます。■全長:119~133cm
■幅:18mm
■材質:ポリエステル・本革・他
■取付部:ストラップ
■重量:22.1g
両掛けのストラップを探していて、アマゾンで見つけて即購入。
コンデジに使っておりますが、斜め掛けでも首かけでも気にならないちょうどいい長さです。
ストラップがそんなに太くないので女性にもすんなり使える1品だと思います。
出典: amazon
カメラストラップ ミーナ
レザーにレースが取り付けられた、落ち着きながらもとても可愛らしいデザインのカメラストラップです。カラーも落ち着いた3色から選ぶことができます。■全長:147cm
■幅:3cm
■材質:アクリル、本革、ナイロン
■取付部:ストラップ
■重量:-
濃いめの茶色にレースで、可愛くなりすぎず落ち着いた感じで素敵でした!チャームリングが付いているので、自分の好きなチャームをつけられるところも良かったです。長さは、首にかけると長めでしたが、斜めがけにしたかったので私にはちょうど良い長さでした。このカメラストラップにしてから、カメラを持ってお出かけするのがより楽しくなりました。
出典: 楽天市場
JETGLIDE for Mirrorless
今までに無かったスムースな操作性により、驚くほどのスピードで直感的にストラップの伸縮が可能になっています。もちろん収縮時の不快なストラップ余りもありませんので、快適に使用することができます。■全長:1050mm
■幅:20mm
■材質:ナイロン、プラスチック
■取付部:ストラップ
■重量:-
購入時、オリーブドラブ&オレンジとブラック&レッド、どちらにしようかと迷いましたがオリーブドラブ&オレンジにして正解でした。
EOS M3の黒いボディにはオリーブドラブ&オレンジが似合います。好みもあるかと思いますが、、、
^^;
メインに一眼レフ、サブに小型ミラーレスを使うときなどミラーレスをタスキがけにしてコントロールコード引いて完全に身体に密着、固定出来て気にならず
軽快に動けます。テープ幅も20mmがベストのサイズだと思います。
夏場もテープ部が直に肌に触れてもサラッとして気にならないのではないかと思います。
出典: amazon
ND 2-POINTスリムストラップ
Nikon 1や2点吊タイプのCOOLPIXに対応した本革ストラップです。斜め掛けが出来るように長めに仕上がっています。COOLPIX P510やCOOLPIX L810などのコンパクトカメラにおすすめです。
ダイアグナル ニンジャカメラストラップ25mm
長さ調整が簡単に調節が出来るのはもちろんですが、カメラが動かない様に体にフィットさせて移動することができます。撮りたい被写体を見つけた時には、瞬時にストラップをゆるめ、素早く撮影ポジションを取ることができます。■全長:-
■幅:25mm
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
ストラップを締めると体に密着するため、移動する際も安心です。レンズ交換をしないのであれば、カメラバックが不要です。最初は使い方に戸惑いますが、簡単になれます。25mm幅を購入しましたが、ミラーレス機にはいい感じのサイズです。
出典: 楽天市場
ハクバ ラインネックストラップ02
ライン使いがカジュアル感のある一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラ、両吊コンパクトカメラ用のネックストラップです。たすき掛け使用もしっかり対応できます。■全長:1450mm
■幅:30mm
■材質:PU,ポリエステル
■取付部:ストラップ
■重量:38g
ほかの方も書かれている通りですがカメラのボディー本体に結び付ける紐が一眼レフに使うには若干細い気がします。
ですが、かなりの重量級のカメラにでも使わない限りは耐久性に関しては問題がないと思っています。
バッテリーグリップと300mmを超えるようなレンズをカメラ本体に装着して振り回すようなことをしない限りは大丈夫だと思います。
今はOLYMPUS OM10
使っている人なんて、まず居られないでしょうが
に使っています。
いい雰囲気で非常に気に入っています。
出典: amazon
オリンパス CSS-P113
プロ写真家などからの強い要望に応えた手洗いが可能なショルダーストラップです。苛酷な環境での使用や汗による汚れも気にすることなく使用できます。素材はやわらかく、手触りが滑らかなポリエステルを採用しているので、首や肩にかけたり、手に巻きつけて使ったりと、様々な撮影スタイルにも柔軟に対応します。■全長:1270 mm
■幅:38mm
■材質:ポリエステル
■取付部:ストラップ
■重量:30g
付属のストラップよりかなり良く、肌触りが最高です。純正ストラップを使いたい方にはオススメのストラップです。
出典: amazon
「ハンド・グリップタイプ」のおすすめカメラストラップ
Canon ハンドストラップ E2 一眼レフ用L ブラック
カメラのホールディング性を向上させる便利なハンドストラップです。しっかりとグリップすることができますので、撮影時にも安定して撮影に集中することができます。■全長:-
■幅:-
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:40g
半値以下のハクバのHAKUBA ピクスギア グリップストラップ KGP-04やHAKUBA カメラグリップLH KGP-02と迷うところだが、ハクバのほうはハンドグリップ(ハンドストラップ)にネックストラップ(ショルダーストラップ)も一緒に取り付けるとカメラが縦になってしまう。縦になった一眼レフカメラをぶら下げるのは変だ。
従って、普通のストラップも一緒に付けたい人はこの純正を選ぼう。一方、附属のストラップを外して使うならハクバで充分。
純正だけに(高すぎる値段を除けば)物に問題点はない(肌触りもよくバッテリー交換時に外す必要も無い)
出典: amazon
Canon ハンドストラップ EM-E1 一眼レフ用L ブラック
シンプルなデザインのハンドストラップです。シンプルなのでどんなデザインのカメラにもマッチすること間違いなしです。■全長:-
■幅:-
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
EOS Mシリーズにはファインダーが無く、ライブビュー撮影必須のため、
ネックストラップよりも、ハンドストラップの方が、固定しつつ撮影するのに適します。
ネックストラップの場合は、最大まで引っ張らないと固定出来ませんが、
ハンドストラップであれば、持ち手の腕に引っ掛ければ済むため、カメラの位置を選択できるからです。
出典: amazon
Nikon ハンドストラップ 一眼レフ用 シンプル ブラック AH-4
手にカメラを固定して、より安定感あるホールディングが得ることができるハンドストラップです。より撮影に集中することができます。■全長:-
■幅:-
■材質:牛革
■取付部:orストラップ
■重量:99g
始め不良品が届きましたが、直ぐに交換して頂きました。手の甲をスッポリ覆う感じで止めるのでズレ心配無しです。確かに下取り付け部分がズレますが(メーカー言う通り)当方、取り付け部分を別メーカーに変更してガッチリ固定したのでズレ無し。
出典: amazon
Nikon ハンドストラップ 一眼レフ用 シンプル ブラック HSBK
ニコンデジタル一眼レフカメラ全機種に対応するハンドストラップです。マルチパワーバッテリーパック装着時でも使用可能となっています。台座を小型化することで、装着したままバッテリー交換や三脚への固定も可能です。■全長:-
■幅:-
■材質:合成皮革、ポリエステル
■取付部:ストラップ
■重量:68g
従来からカメラストラップは首掛け式を使用してましたが、友人が片手持ちのストラップを使用しているとのことで、使ってみました。
純正品のため、Nikonのロゴが入っていて気に入っています。プロっぽくカメラを取り回せるのでいいです。
出典: amazon
エツミ M-14404 マーティン ハンドグリップ Adria 06
速写性に優れた一眼レフ用グリップストラップです。本体は本格イタリアンレザーの外装と裏地はウエードの滑らかな手触りで高品位な仕上がりとなっています。付属の金具はネックストラップとの併用も可能な独自形状です。OLYMPUS ハンドストラップ ミラーレス一眼用 本革 ブラック
OLYMPUS PENのデザイン性、ファッション性と携帯性を高めてくれるハンドストラップです。ストラップの内側には滑り止め効果のある素材を使用しており持ち運びにも便利です。また、撮影時の不意のカメラの落下も防ぐことができます。■全長:350 mm
■幅:17 mm
■材質:本革
■取付部:ストラップ
■重量:45g
ストラップにオリンパスやペンなどの文字が入っていないので、オリンパス以外のメーカーのカメラで使ってもいいと思います。
内側のベージュのスエードの触り心地が良いです。
カメラに通すヒモの幅は、12mmで少し太めです。
出典: amazon
ティーピー オリジナル Leather Camera Wrist Strap
コンパクトデジタルカメラにおすすめのカメラストラップで、シンプルかつおしゃれなデザインのレザーハンドストラップです。■全長:1,300mm
■幅:9mm
■材質:牛革
■取付部:ストラップ
■重量:-
Peak Design クラッチ ハンドストラップ
長さ調節機構を備えたハンドストラップは、安全に快適にカメラを持ち運びながら撮影にすぐに入れ、快適性も損ないません。カメラプレートが付属し、キャプチャカメラクリップや三脚との親和性も確保しています。■全長:18cmから29cm
■幅:-
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
丈夫で使いやすい。
着脱が楽チン。
ホールド感もとても良い。
これを使うと、ネックストラップは使えなくなる。
ハンドストラップの中でも最高の出来だと思う。
出典: amazon
HAKUBA PixGEAR グリップストラップ 一眼レフ用 ブラック
カメラのストラップ取付部に取り付け、手とカメラが一体になるアシストグッズです。確実なホールディングがにより、安定してカメラを持ち、撮影することができます。■全長:-
■幅:-
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
NIKON D5000で使用していますが普通に取り付けてバッテリーの交換に支障ありません。ウォーキング時に使用してもカメラの重さを気にせずに歩けます。非常に気に入っています。
出典: amazon
Kenko グリップストラップ 握 一眼レフ用L 白蛇 ホワイト
小型化するカメラをよりしっかりホールドすることができます。カメラ本体のストラップ取付部と三脚ネジ穴に取り付けて使用することができます。メスネジ付で三脚への取付けも可能です。■全長:24cm
■幅:20mm
■材質:ポリエステル・本革他
■取付部:ストラップ
■重量:12g
JJC 一眼レフ用 カメラグリップストラップ
グリップストラップにより手をカメラが一体となり、より確実で安心なホールディングができます。手ブレを軽減や落下防止効果があります。ミラーレスまたは小型一眼レフに最適です。Nikon ハンドストラップ コンパクト用 シンプル ブラック
COOLPIX P510、L810用のハンドストラップです。手持ち撮影時のホールド性をしっかりと高め、ぶれなく正確な写真撮影をサポートします。■全長:17cm
■幅:-
■材質:ナイロン、ポリウレタン、PVC
■取付部:ストラップ
■重量:6.5g
使っています。チェック柄がかわいらしく、しっかりとした作りで、使っていてもクタビレ感がありません。
出典: amazon
KING ハンドストラップ Etshaim Rigel-10CW コンパクト用
カメラの存在感を引き立てる本革仕様のヴィンテージ風デザインが特徴のEtshaimシリーズのカメラアクセサリーです。エツミ ハンドストラップACTIVE for コンパクト
■全長:24cm
■幅:20mm
■材質:ポリエステル・本革他
■取付部:ストラップ
■重量:12g
フラッシャー コンパクトカメラ用ハンドストラップ
香港の人気デザイナーズブランドのフラッシャーのハンドストラップです。コンパクトデジカメだけではなく、携帯、スマホなど ストラップホールがあるものにもおすすめです。■全長:17cm
■幅:-
■材質:ナイロン、ポリウレタン、PVC
■取付部:ストラップ
■重量:6.5g
使っています。チェック柄がかわいらしく、しっかりとした作りで、使っていてもクタビレ感がありません。
出典: amazon
「速写タイプ」のおすすめカメラストラップ
ピークデザイン SL-T-2 スライド カメラストラップ
スライドは長さ調節機構を備え、安全に快適にカメラを持ち運びながらも撮影体制にすぐに入ることができますので、実用的で快適性を損ないません。■全長:145cm
■幅:45mm
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
最近、ストラップ類はピークデザインがお気に入り。このシステムならストラップ類を共用出来ます。
出典: 楽天市場
Carry Speed 速写ストラップ 一眼レフ用 スリム SLIM MarkIII
一眼レフカメラやミラーレスカメラ用にデザインされたストラップです。タグを引き下げてストラップを簡単に収縮させることができ、撮影時にカメラを持って引き上げるだけで、即座に撮影体制に入ることができます。■全長:900mm
■幅:-
■材質:ステンレス鋼 SUS304
■取付部:ストラップ
■重量:360g
なぜ早く買わなかったのだろうと思う程、使いやすくカメラマンにとっての機能性をよく考えられている製品です。
出典: amazon
HAKUBA 速写ストラップ ルフトデザイン スピードストラップ38 一眼レフ用 ブラック
簡単な操作で素早く伸ばしたり縮めたりできるショルダーストラップです。瞬時に伸ばして撮影に移行できるのでシャッターチャンスを逃しません。縮めると身体に密着しカメラ携行時の揺れを抑えてくれますので、携行時も重さも気になりません。■全長:1,600mm
■幅:38mm
■材質:ナイロン、PU-
■取付部:ストラップ
■重量:85g
一眼用に38mmタイプを購入しました。長身(190)ですが幅長さともに丁度よかったです。
シンプルなデザインだけど黒地に赤のポイントが一眼に相まって格好いいですね。
カメラを構える時、歩く時とでストラップの長さを瞬時に自由な長さに変えられるので大変重宝してます。
作りもしっかりしてるので勝手に伸びたりすることもなく安心して使えますよ。
出典: amazon
ジェットグライド 2 速写ストラップ
シンプルなループ構造が生み出す、今までに無かったスムースな操作性により、驚くほどのスピードで、しかも直感的にストラップの伸縮が可能になりました。もちろん収縮時の不快なストラップの余りもありませんので、見た目もスッキリです。■全長:-
■幅:-
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:-
伸縮ストラップ3本目にしてやっと満足いくものに出逢いました
自転車での移動時でも背中に固定され前へ堕ちてきませんし、撮影時は直ぐに延びます
付属のバックルのカバーはイマイチですが減点にはいたりません
おかげで楽しいのカメラライフがおくれそうです
出典: amazon
ミゴ 2ウェイスピードストラップ
首から下げるクラシックタイプと、肩からかけるスリングタイプの2種類の使い方ができます。 片手で簡単に長さ調節ができ、付属のストラップ装着用カメラネジをカメラ底部の装着すると、スリングストラップとしての使用感も更に向上します。
■全長:150cm
■幅:6cm
■材質:-
■取付部:ストラップ
■重量:0.15kg
ブラックラピッド クロスショット ブリーズ オレンジ
コンパクトなデザインながら他のモデルと同じ接続部を採用、耐久性の高いデュラフレックス製バックルを採用しています。ストラップ上でのカメラ位置の固定・解除にはスプリング入りバンパーを採用し、操作性が格段に向上しています。お気に入りのカメラストラップで気分を上げよう
カメラストラップはいくつもの種類が販売されています。使用目的や素材など様々ありますので、自分の使用用途に合わせたストラップを見つけて愛用しましょう。落下防止にはもちろんですが、シャッターチャンスにも強くなり、より写真撮影を楽しむことができます。Lovely photo life with camera strap.
カメラストラップで素敵な写真ライフを