COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

恵山|函館から60分!迫力ある山肌が特徴の活火山。初心者OKの定番コース情報(3ページ目)

恵山山頂

霊山でもある恵山の山頂付近には権現堂があり、船乗りの守護神3体が祀られています。山頂からは下北半島、北海道駒ヶ岳、津軽海峡など、海・山・空の壮大で見事なパノラマを堪能!

恵山へのアクセス方法・駐車場情報

駐車場は、恵山の登山口でもある「火口原駐車場」です。火口原駐車場は標高約300mの位置にあり、一番近いバス停から徒歩で約1時間ほどかかります。駐車場へのアクセスは車での移動がおすすめです。

車の場合【函館市内から】

旭森通→国道278号(恵山国道)→道道635号
※恵山登山道路の車両通行時間は、AM6:00 ~PM6:00です。

電車・バスの場合【函館市内から】

函館バスセンター→函館バス 恵山御崎行き→恵山登山口下車→徒歩約1時間→登山口函館バスの時刻表

駐車場情報

きれいに舗装された駐車場です。売店や食堂がないので、行動食はあらかじめ準備する必要があります。
【火口原駐車場】
住所:北海道函館市柏野町
電話番号:0138-85-2336
駐車台数:100台
駐車料金:無料
その他:トイレあり

一緒に行きたい、恵山周辺の観光情報!

市街地から少し離れた恵山周辺には、登山で疲れた体を癒す観光スポットがいくつもあります。登山後でもアクセスしやすい3つの観光スポットを紹介!

恵山つつじ公園

恵山つつじ公園

恵山の麓、そして火口原駐車場の最寄のバス停「恵山登山口」から徒歩約30分のところにある公園です。5月上旬6月中旬には60万本のツツジ、10月中旬から11月上旬にはサラサドウダンの紅葉が鑑賞できます。

住所:北海道函館市柏野
電話番号:0138-85-2336(問い合わせ先:函館市恵山支所産業建設課)
営業時間:24時間
定休日:なし
入園料:無料
駐車場:無料(250台)

3 / 4ページ