6月だけの特別企画 ココヘリ入会金無料キャンペーン 今すぐ申し込み
トレッキングシューズ

実は多機能の優れもの?!おすすめ登山用靴下22選!

登山用靴下選びは軽視されがちですが実は登山靴と同じように登山をするうえで重要なポイント。疲れ軽減や怪我防止に大きな役割を持ちます。他にもテーピング効果や保湿効果など機能性は様々。毎年多くのメーカーから改善されては販売されその数は増え続けています。自分だけの一足を探してみては?

目次

出典:PIXTA

意外と重要?!登山靴下の役割とは?

登山靴下1

出典:PIXTA

長距離を歩く登山では足元は登山用のギアで揃えたいところ。シューズにばかり注目が集まりがちですが、靴下も重要な役割を担っています。いくら靴をこだわってもその中の靴下が自分に合っていないと靴擦れや疲労につながってしまいます。ほかにもクッション性や吸湿速乾性、肌触りなど優れた靴下を選ぶようにしましょう。

機能性抜群!登山靴下の選び方

登山靴下

出典:PIXTA

ひとことで登山靴下といっても様々あります。保湿効果のあるものや登山をアシストするテーピング効果のあるもの、ランニングなどにも使用される五本指仕様や足袋仕様のものもあります。機能性はもちろん重要ですがやはり一番重視すべきポイントはサイズ。靴と同じくサイズが自分の足と合わないと歩きに支障をきたします。おすすめとしては履いているうちに伸びてくることを考慮して若干小さめのサイズを購入することが登山においては多い傾向にあります。

ノーマルタイプ登山用靴下12選

モンベル WIC.トレッキング ソックス

スマートウール トレッキングヘビークルー

クッション性に優れるタフなトレッキング靴下。ヘビークッションをソックス全体に使用し、長時間・高負荷の歩行から足を保護します。

ボディーパックス トレッキングソックス レギュラー

一度使うとくせになる。疲れにくい靴下。バルキー糸使用で速乾性・保温力のあるアウトドアソックス。

ダーンタフ マイクロクルークッション

メリノウールに防縮加工を施した独自の技術で編み込んでいるため、縮みにくく、洗濯機で繰り返し洗っても型崩れしません。雨や汗に強く、様々な天候下で非常に高耐久な仕上がりになっています。ちなみにこちらのソックスは生涯保証。通常使用で穴が開いたら交換することができるから驚きです。

ノーマルタイプ、まだまだあります!次のページへ!

オクトス Wool&Coolmax 登山用ソックス 【女性用】

CoolMax靴下は摩擦を大幅に減少させ、適度な収縮性でとても履き心地がよく、足を保護します。

スマートウール ハイキングミディアムクルー

足裏、甲、すねなど全体にたっぷりパイル地のクッションを配したソックス。

ザ・ノース・フェイス トレッキング ミッドウエイト クルー

厚めのパイル地で、アキレス腱部分にプロテクター機能を付与しているため、長時間でも快適に歩くことができます。汎用性の高い登山用ソックスです。

WL Products トレッキングソックス

丈を延長したトレッキング用の靴下です。 登山フリークのモニターで評判が良かった一足です。

ライトソック Adventure Crew

MEDIUM:23.5~26cm
LARGE:26.5~29.5cm
アウターレイヤーが厚手の生地で作られているため、非常にクッション性に富んだアウトドア用の靴下。ふくらはぎを覆う長さであるため、ブーツなどを履いても接触部分の摩擦を軽減してくれます。登山やスキー、スノボーに最適です。

エーススタイル ACEstyle 速乾高弾力性 トレッキング

トレッキングやウォーキングに適したやや厚手(中肉厚)のスポーツ用ソックスです。毎日使いたい方にも便利な、同色3足セットです。

オクトス ビオマックス 登山用ソックス【2足セット】

摩擦を大幅に減少させ、適度な収縮性でとても履き心地がよく、足を保護します。透湿性に優れており、汗などの湿気をウエアの外へ発散させることにより肌をさらさらで快適な状態にします。

ブリッジデイル エンデュランスサミット

丈夫さを求めるならブリッジデイルの靴下がおすすめ。高耐久・速乾性の生地を使用しており、厚織りの生地はクッション性能も抜群です。荒野から過酷な環境下での登山まで幅広く活躍します。

つづいて人気の五本指タイプの登山用靴下をご紹介!

五本指タイプ登山用靴下9選!

モンベル メリノウール トラベル 5トゥソックス

インジンジ アウトドア オリジナルウェイト クルー

nuwoolはインジンジ独特の良質オーストラリアメリノウール。アウトドアシリーズはランニングはもちろん、登山・トレッキングにもおすすめです。

ノースフェイス コンフォート トレッキング ブロック

マルチカラーのブロックパターンでデザインした、
ヘビーウエイトの冬季登山用ソックス。つま先とかかとに滑りにくい糸を使い、シューズ内でのズレを軽減。ソックス全体にパイル加工を施すことで、衝撃吸収性と保温性が向上。アーチサポート機能付き。消臭・抗菌機能も付加し、長期の行程にもOK。

シースリーフィット ランニング 5フィンガーアーチサポートショートソックス

5本指。縦アーチ、横アーチをサポート。着圧機能で運動効率アップ。

Tabio レーシングラン五本指ソックス

グッドデザイン賞 受賞!!累計出荷枚数300000枚突破!(2012年9月末時点)日本最大!ランナーのためのウェブサイトRUNNNETで2009年・2010年・2011年・2012年、4年連続年間販売数靴下部門で第一位を記録した人気ランニング専用ソックスです。

人気の発熱素材「ブレスサーモ」の靴下も!次のページでご紹介!

ミズノ ブレスサーモ 歩行名人5本指ソックス

吸湿発熱素材「ブレスサーモ」は、人体から発生する水分
不感蒸泄
を吸収し発熱する、快適な保温素材。

ファイントラック ラミースピン5本指ソックスアンクル

ラミー(苧麻)の優れたクーリング性能と、ポリエステルの吸汗速乾性を兼ね備えたハイブリッドソックスの5本指モデルです。暑い日のトレイルランや自転車をはじめ、オールラウンドで活躍するソックスです。

ハリソン ポリプロピレン 5本指 ライナーソックス

足の指がそれぞれ独立していますので、踏んばりが利きます。 ポリプロピレンはウイッキング性に優れていますので、汗を素早く放出し、肌をドライな状態に保つためとても快適です。

クロスプロ トレッキングソックス シルク5本指インナ−

インナーに最適な天然繊維シルク混繊維を採用。様々な一般ソックスと合わせて履けるインナータイプ。
●カラー:ピンク
●サイズ:22.0~24.0cm
●素材:シルク、ナイロン、ポリウレタン

足元からしっかりと準備を!

登山で靴下を履いた人の足

出典:tabio.com

登山はやはり長距離を歩きます。登山靴ばかりに目がいきがちですが靴下も大きな役割を果たしています。靴と同じく自分の足に合う、合わないはあるので登山をする前に実際に履いて確かめてみましょう。足元から登山ライフを楽しんでください!

この記事を読んだ人は、こちらの記事も読んでいます