目次
汗を吸水拡散してサラサラ素肌に!

街用アンダーウェアと登山用アンダーウェアの違いは?

①汗をかいても蒸れずに快適(吸汗速乾性)
汗を吸収し拡散させてくれる素材が使われているため、汗による身体の冷えを防ぐ。
②激しい動きに対応(ストレッチ機能)
急登や岩場などを登る場合もあるため、ストレッチ機能があるウェアが多い。
③抗菌防臭効果
汗をたくさんかく夏場や、何日間かけて登る縦走で使用しても臭くならない。
アンダーウェアに適した素材は、大きく分けて3つ!

①天然繊維
アンダーウェアの天然繊維で使われることが多いウール、さらに肌触りの良いメリノ種の羊を使ったメリノウールなどが多く使われます。高い吸汗性だけでなく保温性、さらに消臭機能があり、肌触り抜群のアンダーウェアです。
②化学繊維
近年は化学繊維を使ったアンダーウェアが多く、たくさんの登山ウェアに採用されています。吸汗性・速乾性・抗菌防臭効果・保温性など、様々な機能を組み合わせても軽量かつ薄手にすることが可能。
③天然繊維+化学繊維
天然素材、化学繊維のカーボン素材を組みわせたハイブリッド型。化学繊維を組み合わせることで機能性をさらにアップさせます。
夏と冬、アンダーウェアは一緒でもいい?違いはあるの?
アンダーウェアはできるだけ季節や気温、運動量に合わせて変える事をおすすめします。夏の暑い時期など、より多く汗をかく時には薄手で防臭抗菌効果のあるウェアがおすすめ。逆に寒い時期には吸汗速乾性に加えて保温性があるウェアがおすすめです。シーン別のアンダーウェア、おすすめ3ブランドを紹介
季節・汗の量・動きなどシーンあったものを選びたいアンダーウェア。各ブランドごとに様々な素材の特徴がありますが、その中でも特に初心者におすすめの3ブランドのアンダーウェアを、着用するのにおすすめの季節ごとに紹介します。【モンベル】3つの素材×厚さであらゆるシーンに対応!

厚さはシーンに合わせて、3種類から選ぶことが可能。
・ハイキングや普段使いで活躍する薄手の『L.W.』
・普段使いからスノースポーツまで幅広く使える中厚手の『M.W.』
・極地遠征などのエクスペディションにも使える厚手の『EXP.』
【春・秋向け】 ジオライン M.W.《化学繊維》
<モンベル>ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ Men’s
モンベルのアンダーウェアを代表する万能モデル。優れた吸汗速乾性で休憩時も快適さを保ちます。適度な保温力もあるので、ハイキングや日帰り登山といった軽登山からスノースポーツまで1年中使えるのも魅力的。

素材:ポリエステル100%(ジオライン)
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラック、インディゴ、ライトシルバー
モンベル ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ Men’s【夏向け】 ジオラインL.W.《化学繊維》
<モンベル>ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ Men’s
特に汗をかく夏の時期や、激しい運動をする時におすすめ。薄手で軽量、さらに速乾性に優れたアンダーウェアです。シリーズの中で最も薄く重ね着もしやすいので、冬場の重ね着用にもおすすめ。

素材:ポリエステル100%(ジオライン)
サイズ:XS、S、M、L、XL
カラー:ブラック、インディゴ、ライトシルバー
モンベル ジオライン L.W. ラウンドネックシャツ Men’s【冬向け】スーパーメリノウール M.W.《天然繊維》
<モンベル>スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men’s
冬期登山やスノースポーツなど、万能に使える中厚手のアンダーウェア。天然繊維ならではのしなやかな肌ざわりが特徴。保温性だけなく吸湿性にも優れており、汗冷えを防いでくれます。

素材:スーパーメリノウール100%
サイズ:S、M、L、XL
カラー:ブラック、ライトパティ、ネイビー
モンベル スーパーメリノウール M.W. ラウンドネックシャツ Men’s
【ファイントラック】高いフィット感で吸汗速乾!

※ハイブリッドシリーズの天然繊維は下記の3つが使われています。

シルクスピン®…絹(シルク)使用で心地よい肌ざわり
メリノスピン®…羊毛(ウール)がもつ保温性、調湿機能、抗菌防臭性能が特徴
【春・秋向け】ドラウト®フォース《化学繊維》
ドラウトシリーズの中で、最も吸汗蒸散性が優れたドラウト®フォース。汗をかいても留まらず拡散し、常に快適なウェア内に保ってくれます。汗を多くかく夏にもおすすめで3シーズン使用可能。初めての登山用アンダーウェアとしておすすめの1枚です。
素材:ポリエステル100%
サイズ:S/M/L/XL/XXL
カラー:VO、MO、KB、AG
アクティブスキンとのレイヤリングは、速乾性が高く、速く、気心地は良いと思います。これからの季節に、良いですね。
出典: みんなのレビュー
【夏向け】ラミースピン®ドライ《天然繊維+化学繊維》
天然繊維のラミースピン®とポリエステルを組み合わせたアンダーウェア。通気性が良く、汗を吸収し素早く乾かしてくれるハイブリッド素材を使用。抗菌防臭性・UVカット機能・冷涼感が得られるため、夏にピッタリのアンダーウェアです。
素材:ポリエステル79%、ラミー(苧麻)21%
サイズ:S/M/L/XL
カラー:CT、OA、LD、ID
【冬向け】メリノスピン®サーモ《天然繊維+化学繊維》
ファイントラックのアンダーウェアの中で、最高の保温力を誇るメリノスピン®サーモ。厳冬期の登山でも活躍するアンダーウェアです。
保温力だけではなく吸汗拡散性・調湿機能も優れており、蒸れやすいウェアの中を快適にしてくれます。
抗菌防臭効果もあるため、長期に及ぶ縦走にもおすすめです!
素材:ポリエステル65%、ウール35%
サイズ:S、M、L、XL
カラー:DO、BK
冬のアクティビティ用に。冬場のスポーツ用に購入しました。ドライレイヤーと併せて使用していたので、汗冷えなどのトラブルなく使用できました。
出典: みんなのレビュー
【パタゴニア】永続的防臭加工で大量に汗をかく人に

【春・秋向け】キャプリーン・ミッドウェイト・クルー《化学繊維》
<パタゴニア>メンズ・キャプリーン・ミッドウェイト・クルー
ミッドウェイト・クルーは、吸湿発散性・保温性に優れています。汗を大量にかいてもドライに保つので、気温差の激しい春・秋の登山におすすめ!インナーとしてだけでなく、単体で使用しても保温性が高く、汗で体を冷やす心配なくアクティブに行動できます。

重量:150g
素材:ポーラテック・パワー・グリッド・ポリエステル100%
サイズ:XS-XXL
カラー:全5色
パタゴニア メンズ・キャプリーン・ミッドウェイト・クルー【夏向け】キャプリーン・ライトウェイト・クルー《化学繊維》
<パタゴニア>メンズ・キャプリーン・ライトウェイト・クルー
ライトウェイト・クルーはキャプリーン・シリーズの中で速乾性・吸湿発散性に最も優れており、さらに最軽量なベースレイヤー。夏の暑い時期はもちろん、1年を通して激しい運動をしたり、季節を問わず汗が大量に出るという方におすすめです!

重量:80g
素材:リサイクル・ポリエステル100%
サイズ:XS-XXL
カラー:全6色
パタゴニア メンズ・キャプリーン・ライトウェイト・クルー【冬向け】キャプリーン・サーマルウェイト・クルー《化学繊維》
<パタゴニア>メンズ・キャプリーン・サーマルウェイト・クルー
サーマルウェイト・クルーはパタゴニアのベースレイヤーの中で最も保温性・通気性を重視。ウェア内が汗で蒸れやすい冬でも、ドライに保ちつつ体を温めてくれます。休憩時ありがちな、汗による体の冷えも軽減。アップダウンの激しい、冬期登山で活躍する1枚です。

重量:129g
素材:ポリエステル、ポリウレタンなど
サイズ:XS-XXL
カラー:ブラック、グレイ、ネイビー
パタゴニア メンズ・キャプリーン・サーマルウェイト・クルー
アンダーウェアの下にさらに着る?!画期的なレイヤー2選
ここではアンダーウェアの下に着る、肌着的な役割を果たすレイヤーを紹介!アンダーウェアの下に着ることで最大限の効果を発揮します。あみあみがインパクト大!ミレー ドライナミック™

発汗の多い夏はもちろん、ウェア内が蒸れやすい冬にも着用可能。年中快適な登山を楽しめます。
素材:ポリプロピレン66%、ナイロン28%、ポリウレタン6%
カラー:ブラック、ライトグレー
早速夏山で使ってみました。汗による不快感は低減します。着心地は来ている感じがしないくらい自然です。上手く使うことでとても機能を発揮する商品だと思います。
出典: みんなのレビュー
素材:ポリプロピレン66%、ナイロン28%、ポリウレタン6%
カラー:ブラック、ライトグレー
登山で使おうと購入しました。すごく汗かきで下着がぐっしょりするほど汗かきます。冷えもどりで寒くなるのが嫌で、かといって山頂で着替えるのも荷物の点でやりたくないし、人目の点でできないし・・・汗をかく事を止めることができないなら汗をかいても、サラリとしていることがないかと探したところこれに行き当たりました。
出典: みんなのレビュー
ファイントラック ドライレイヤー

素材:ポリエステル100%
カラー:OD、NV、BK
暖かいです。着た当初は温かみを感じず、期待はずれかな?と思いました。しかし、効果を感じるのは発汗後です。相当汗をかいても汗冷えがほとんどありません。
出典: みんなのレビュー
素材:ポリエステル100%
カラー:PA、NV、BK
トレッキングやジムで、Tシャツが汗で濡れて寒いのが悩みで、友達から勧められ購入。ジムに着ていったら、常にインナーがサラサラで、いつもは途中で着替えるのに、着替えず、四時間もトレーニングできました。
出典: みんなのレビュー
意外と盲点!登山では下着も重要!

【メンズ向け】さらっとした履き心地を追求
登山で使う下着は、汗の吸収発散性・速乾性のある素材が使われた、フィット感のいい下着がおすすめ。C3fit メッシュトランクス
動きやすさを重視したストレッチの効いたトランクス。メッシュ素材で通気性が良く汗をかいても、さらっとした履き心地です。蒸れやすいウェストゴムにも速乾性が備わっています。
素材:ナイロン80%、ポリウレタン20%
カラー:ブラック、チャコール、ネイビー
ファイントラック パワーメッシュボクサー
耐久撥水加工を施したボクサータイプの下着。ドライレイヤーシリーズの下着なので、汗による体温低下を防ぐ役割も果たします。登山はもちろん、ランニング・トレーニングなどの激しいスポーツにもおすすめ!
素材:ポリエステル85%、ポリウレタン15%
カラー:ブラック
【レディース向け】素材だけでなく、ホールド力にもこだわろう
レディース向けの登山下着は素材はもちろんですが、ホールド力にもこだわりましょう。フィット感がよく動きの邪魔にならないものがおすすめです。<モンベル>スーパーメリノウール L.W. ソフトブラ
天然素材のスーパーメリノウールを使用したソフトブラ。ベースレイヤーにも使用されるほどの高機能素材は保温性・抗菌防臭効果を持ちます。肌触りも良くチクチクすることがないので、動きの多い登山で活躍する1枚です。

素材:スーパーメリノウール、ナイロン、ポリウレタン
カラー:ブラック、オパールグレー、ターコイズブルー
モンベル スーパーメリノウール L.W. ソフトブラワコール スポーツブラ 走る人のブラ
トレラン・ランニング・フットサルなど激しい運動に対応するブラ。吸汗速乾性に優れており、汗をかいてもウェア内は快適です。5方向の動きに対応し、バスト揺れを軽減。下着メーカーならではのホールド力を備えています。
素材:ポリエステル、ナイロン、ポリウレタン
カラー:モデルにより異なる
ランニングやスキーなど、運動をする際に着用しています。今まで色々スポブラは使っていたけれど、ここまでサポートしてくれるタイプのものには出会えませんでした。こんなに違うものかと感動すらおぼえています。
出典: みんなのレビュー
<モンベル>スーパーメリノウール L.W. ショーツ
適度な保温性に優れた薄手のスーパーメリノウールショーツ。登山・ハイキング・普段使いに適しており、1年中使えます。抗菌防臭効果が備わっているので、縦走などの長時間に及ぶ登山にもおすすめです!

素材:スーパーメリノウール、ナイロン、ポリウレタン
カラー:ブラック、オパールグレー、ターコイズブルー
モンベル スーパーメリノウール L.W. ショーツ Women’sファイントラック スキンメッシュ®サニタリーショーツ
発汗が多い季節、蒸れやすい冬の登山で活躍する女性用ショーツ。体内の蒸れを発散してくれるので、汗だけでなく生理中の特有の不快感を軽減してくれます。登山に限らず、普段使いにもおすすめです!
素材:ポリエステル94% ポリウレタン6%
カラー:ブラック
登山目的です。まだ使用していませんが、通気性が良さそうで、ブルーな時期を少しでも快適に乗り切れそうです。
出典: みんなのレビュー
登山はアンダーウェア選びから始まる!
