モンベル パンツ

モンベルのパンツどれ選ぶ?登山に人気の9モデル【シーズン別】

登山をするうえで、服装は重要項目です。今回は日本全国の有名ショッピングモールなどに出店している登山用品メーカー、モンベルのパンツをピックアップして紹介!シーズン別に最適なものをピックアップしました。お近くのショップ情報や口コミなど、購入前に気になる情報も紹介します。

目次

アイキャッチ出典:Amazon

モンベルの登山パンツ、どれを選べばよい?

モンベルのロゴ

モンベルは登山家、辰野勇氏・真崎文明氏・増尾幸子氏によって立ち上げられた登山・アウトドア用品メーカー。1975年の創業時より数々の登山用品を開発し、現場での実力を証明してきました。現在ではショッピングモールなど全国に店舗があり、登山愛好家のみならず誰もが知る国産ブランドになっています。

今回はモンベルの数ある製品の中から、登山で活躍するトレッキングパンツを紹介!季節や登る山に応じた適切なパンツ選びについても、詳しく解説していきます。

シーンに合わせて選べる!モンベルの登山パンツ

モンベルの登山パンツを着用する人

 

出典:Amazon

モンベルの登山で着用する登山パンツは薄手・中厚手・厚手・ハードシェル、と主に4種類。登山・季節に合わせた登山パンツ選びが可能です。またパンツのカテゴリには、リラックスウェアやレインウェアと豊富にありますが、今回は登山用に開発された登山パンツを中心に解説してい行きます。

・【薄 手】・・・軽量性を重視『春~夏』まで暖かい時期に活躍

・【中厚手】・・・軽量性と耐久性を両立『春~秋』まで幅広く使え高山にも対応

・【厚 手】・・・耐久性と防風性を両立『秋~春』肌寒い時期の登山で活躍

・【ハードシェル】・・・厳冬期の登山・縦走のほか、スキー・スノーボードなどのスノースポーツ向け

モンベルの登山パンツは普段使いでも活躍!

登山しやすい工夫が施されているモンベルのパンツ。ストレッチ加工や撥水加工などが施され履き心地抜群ですが、登山以外にも普段使い・アウトドア・レジャー・スポーツなど様々な用途で活躍します。アウトドアファッションをポイントで取り入れたい!といった時にもおすすめ。

薄手の登山パンツ~夏山登山・軽登山・ハイキング向け~

ハイキング

出典:PIXTA
薄手の登山パンツは発汗の多い時期、夏場で気温が高い日に向いています。緩やかな低山登山や夏場の長距離縦走でも活躍。また登山以外にもハイキングや、汗をかくアウトドア・アクティビティにおすすめです。

モンベル サニーサイドパンツ(メンズ・レディース)

モンベルの薄手パンツを代表するモデルです。薄手ながら尻・膝部分は二重にして耐久性をアップ。超耐久撥水加工を施した素材を使用しているので、急な雨にも対応できます。小雨程度なら、レインウェアを着なくても登山やハイキングをすることが可能。動きやすさにこだわった1枚です。

モンベル サニーサイドパンツ メンズ

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:347g
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:S~XL-L(全13サイズ)

モンベル サニーサイドパンツ レディース

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:264g
シルエット:
フィット:
股上:
サイズ:XS~U/XL(全12サイズ)

モンベル コンバーチブル1/2パンツ(メンズ・レディース)

ロングパンツとしてはもちろん、ハーフパンツにもなる登山パンツ。登山やハイキングではロングで、キャンプやバーベキューなどリラックスしたいときにはハーフにと、状況に応じて使い分けることが出来ます。着脱式の裾部分を持ち歩くことで、寒暖差の激しい季節でもパンツを履き替えることなく体温調整が可能。夏の登山・釣り・キャンプと、様々なアウトドアで活躍してくれる1枚です。

モンベル コンバーチブル1/2パンツ メンズ

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:326g
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:S~XL-L(全13サイズ)

モンベル コンバーチブル1/2パンツ レディース

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:309g
シルエット:ストレート
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:XS~L-L(全12サイズ)

中厚手の登山パンツ~オールシーズン・オールマイティに使える~

夏山

出典:PIXTA

モンベルの中厚手の登山パンツは軽量性に加えて耐久性が備わっており、年中通して幅広く着用できます。春秋はもちろん、標高の高い場所は夏でも気温が低いので、ある程度厚みがあり、かつ動きやすいパンツが便利です。

モンベル サウスリムパンツ(メンズ・レディース)

通常のナイロンよりも2倍以上の耐久性、速乾性を備えたバリスパンナイロンを使用した中厚手の登山パンツ。リラックスフィットでゆったりと履きたい方に最適。オールシーズン・オールマイティに使えるので、1枚あると便利。膝は立体裁断で、足上げのストレスもありません。

モンベル サウスリムパンツ メンズ

素材:バリスパン?
重量:418g
フィット:リラックス
股上:普通
サイズ:S~XL-L(全13サイズ)

モンベル サウスリムパンツ レディース

素材:バリスパン?
重量:377g
シルエット:ストレート
フィット:リラックス
股上:普通
サイズ:XS~L-L(全12サイズ)

モンベル マウンテントレーナーパンツ(メンズ・レディース)

ストレッチ性に優れた中厚手の登山パンツ。動きやすさにこだわった2Wayストレッチ、動きやすいスリムフィットを採用。登山での着用はもちろん、クライミングパンツとしても使用可能です。週末の登山、仕事後のクライミングジムでのトレーニング、にと幅広く使えます。1年を通して使えるオールマイティな1枚。

モンベル マウンテントレーナーパンツ メンズ

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:409g
シルエット:ストレート
フィット:スリム
股上:普通
サイズ:S、M、L、XL

モンベル マウンテントレーナーパンツ レディース

素材:ナイロン、ポリウレタンなど
重量:409g
シルエット:テーパード
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:XS、S、M、L、XL

厚手の登山パンツ~秋から春の肌寒い季節向け~

秋山

出典:PIXTA

厚手の登山パンツは耐久性・保温性・防風性に優れており、肌寒くなる秋から厳しい寒さが続く3月までの登山での使用がおすすめ。防水透湿性に優れたトレッキングパンツもあるので、雪の日の普段使いやスノースポーツでも活躍します。

モンベル マウンテンパンツ(メンズ・レディース)

秋冬の寒い登山で活躍する厚手のマウンテンパンツ。撥水性・摩耗性・保温性に優れたバイサーフェイスストレッチ素材を使用。裏地にはウールを混紡した起毛素材を使用しており、保温性も安心です。2Wayストレッチで厚手ながら動きやすさにもこだわっています。寒冷期登山に活躍する1枚です。

モンベル マウンテンパンツ メンズ

素材:バイサーフェイスストレッチ
重量:534g
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:XS~XL-L(全15サイズ)

モンベル マウンテンパンツ レディース

素材:バイサーフェイスストレッチ
重量:463g
シルエット:スタイリッシュ
フィット:レギュラー
股上:深め
サイズ:XS~L-L(全12サイズ)

モンベル ドライテック サーマシェルパンツ(メンズ・レディース)

防水透湿性に優れたドライテックを使用した厚手のサーマシェルパンツ。裏地には起毛素材を使用し保温性も抜群です。ベンチレーションを備えているので、体温の上がりすぎを防いでくれます。防水透湿性に優れながら、コストパフォーマンスもいい1枚。厳冬期登山・縦走から残雪期の登山まで幅広く活躍します。真冬のレインウェアや防寒対策用のパンツとしてもおすすめです

モンベル ドライテック サーマシェルパンツ メンズ

素材:ドライテック
重量:335g
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:S、M、L、XL

モンベル ドライテック サーマシェルパンツ レディース

素材:ドライテック
重量:297g
シルエット:ストレート
フィット:レギュラー
股上:普通
サイズ:XS、S、M、L、XL

ハードシェルパンツ~厳冬期登山やウィンタースポーツ向け~

冬山

出典:PIXTA

標高3000m以上の冬山で使用できるハードシェルパンツは、厳冬期登山・縦走はもちろん、バックカントリーにもおすすめ!雪山での使用が想定されるパンツになるので、ほぼ全商品が防水透湿性に優れた素材を採用しています。ノーマルタイプはもちろんですが、ビブタイプもありスキー・スノボウェアをお探しの方にもおすすめです。

モンベル ライトアルパインパンツ(メンズ・レディース)

ゴアテックス(R)プロを搭載した、3レイヤーのハードシェルパンツ。ハードシェルながら300g台と超軽量。ゆとりあるシルエットなので、パンツの上から履くことが可能です。アイゼン・ブーツを履いたまま着用できるサイドジッパー、裾と靴を固定できるサムエシステムを搭載。厳冬期登山、ウィンタースポーツであると便利な1枚です。寒い時期だけでなく1年中使えるのも嬉しいポイント。

モンベル ライトアルパインパンツ メンズ

素材:ゴアテックス®
重量:335g
フィット:ー
股上:ー
サイズ:S~XL-L(全13サイズ)

モンベル ライトアルパインパンツ レディース

素材:ゴアテックス®
重量:310g
フィット:ー
股上:ー
サイズ:XS~L-L(全12サイズ)

モンベル パウダートラック ビブ(男女兼用)

スノーボード・スキー・バックカントリーで活躍するビブパンツ。ゴアテックス(R)プロを搭載したビブパンツながら、3万円弱と値段設定も魅力的です。レイヤリングの工夫次第では、シーズンオフでも使え、釣りなどのレジャー、梅雨時期のレインウェアなど幅広く使える頼もしい1枚。何役もこなす万能なハードシェルパンツです。

モンベル パウダートラック ビブ(男女兼用)

素材:ゴアテックス®
重量:647g
サイズ:S~XL-L(全14サイズ)

冬に役立つダウンパンツ(中綿入りパンツ)

モンベルのスペリオダウンパンツ

出典:LOFTMAN

ダウンパンツは秋冬の山小屋・テント泊で着用するなど、あると便利。厳冬期にはインナーダウンとして、ハードシェルの下に穿いて保温性を高めたりと大活躍!寒暖差が激しい時期には常に、ザックに入れておきたいマストアイテムです。また普段使いでもそのまま着用してもカッコよく、真冬の寒さを気にせずにコーディネートできるのは嬉しいです。

モンベル スペリオダウンパンツ(メンズ・レディース)

保温性と軽量性を兼ね備えた、800FPの高品質EXダウンを使用したスペリオダウンパンツ。重量は226gと超軽量で、スタッフバックに収納すれば、ザックに入れてもスペースを取らずに持ち運べます。冬の縦走や登山で山小屋泊、テント泊をする方はもちろん、真冬のキャンプやバーベキューにあると便利な1枚です。また冬の普段使いで活躍するので、上下スペリオダウンを持っておくと冬をオシャレに、暖かく過ごすことが出来ますよ!

モンベル スペリオダウンパンツ メンズ

素材:ナイロン、800FP・EXダウン
重量:226g
サイズ:S、M、L、XL
収納サイズ:φ11×17cm

モンベル スペリオ ダウンパンツ レディース

素材:ナイロン、800FP・EXダウン
重量:195g
サイズ:XS、S、M、L、XL
収納サイズ:φ10×17cm

モンベルのパンツ サイズの選び方

パンツのサイズ

出典:PIXTA

モンベルのトレッキングパンツはモデルによりフィット・股上・シルエットが異なります。サイズは11サイズ~15サイズと豊富で、ウェスト・レングス(股下)のサイズに合わせて選ぶことが可能です。サイズが豊富な分、購入する前に試着は必須。どこで・どの季節に・どのような用途で使いたい、などと店員さんに相談するのもいいかもしれませんね!

フィット・サイズ・シルエットについて

サイズはウエスト・股下のサイズが細かく選べるようになっています。モデルによりますが全11~15サイズあるので、試着は必須になります。フィット感ですがモデルにより異なり、ゆったり履きたい方はリラックスを、タイトに履きたい方はスリムを、とお好みの履き心地のものを選びましょう!

【フィット】
リラックス・・・ゆとりを持って履きたい方に最適
レギュラー・・・適度なゆとりとフィット感を両立
スリム・・・パンツはゆとりなくピッタリと履きたい方に最適

【股  上】
浅め(女性用)・・・普段使い等でも履きたい方に最適
普通・・・動きやすさを求める方に最適
深め・・・腰回りまでサポートしたい方に最適

【シルエット】(女性のみ)
ストレート・・・動きやすさを重視したストレート
スタイリッシュ・・・脚長・美脚効果のあるシルエット
テーパード・・・裾が広がっているシルエット

モンベル公式ホームページを見る

モンベルの登山パンツで、オシャレに、快適に!

モンベルのスペリオダウンパンツ

出典:LOFTMAN

モンベルのトレッキングパンツは快適さ、動きやすさを両立。効果が発揮できる登山はもちろん、その他アウトドアや普段使いにもおすすめです。アウトドアアイテムを取り入れた、コーディネートにも使えるので、毎日穿けるのもまた魅力。モンベルのトレッキングパンツで、日常をオシャレに快適に過ごそう!