帆布リュックが丈夫で使いやすい!再注目される理由とは?

現在では化成繊維のハイテク化が進み、機能性を重視する大手アウトドアメーカー・リュックメーカーではメイン素材に帆布が使われることは少ないですが、タフさと自然な風合いの帆布は再注目されており、取り扱う店舗が増えてきています。
使えば使うほど馴染んで、自分の色に!

人によって色落ち・ダメージ具合が変わり、世界に一つだけのオリジナルリュックを長年かけて作り上げることが出来るのです。
日本の帆布リュックブランド一覧&おすすめ8選

倉敷帆布

TAKEYARI(タケヤリ) バックパック

サイズ:横幅26cmx本体高さ41cmxマチ16cm
重量:ー
リレイト ジャーニー(倉敷帆布使用)
倉敷帆布製の生地を使用したリレイトのリュック。丈夫かつ軽くバランスの取れた8号生地なので、重量わずか550gと軽量。メインコンパートメントに内部の小物用ポケットとシンプルな作りですが、約26Lと多くの荷物を収納することが可能。普段使いはもちろんですが、1泊ほどの小旅行・ハイキングなどのアウトドアにもおすすめです!
サイズ:タテ41cmxヨコ30cmxマチ19cm
重量:550g
一澤信三郎帆布

帆布製品は一つ一つ手作りで量産が出来ないため、楽天市場・AmazonなどのECサイトでは取り扱っていません。京都にある店舗と公式ホームページからの受注生産のみの取り扱いとなっているので、気になる方は公式ホームページをご確認ください。
ランドセル型リュック R-01

一澤信三郎帆布・公式ホームページを見る
犬印鞄製作所

犬印純綿帆布 3ウェイバッグ(A4縦)
超撥水加工が施された6号帆布を使用した3WAYリュック。リュックとしてはもちろん、肩掛け(ショルダー)・手持ち(ブリーフケース)として使えます。A4の縦タイプは通勤通学はもちろんですが、普段使いで使いやすいです。メイン収納内部には、小物類や書類を収納できるポケットが2つ搭載されています。
サイズ:縦32×横28×まち10cm
重量:約590g
\本日限定ポイント5倍!/
楽天市場で見るリトルカブで出勤しているので、自然リュックが必要になってきます。そこで見つけたのがこれです。少々値段は張るけど、いいものを末永く使って生きたいと思い注文しました。届いた時はまだなじみませんでしたが、使っていくうちになじんできて、今ではどこに行くにもこれをしょってます。
出典: みんなのレビュー
犬印純綿帆布 3ウェイバッグ(A4横)

サイズ:縦26.5×横34×まち12cm
重量:約680g
\本日限定ポイント5倍!/
楽天市場で見る社会人学生をしていましたが、毎日非常に重い医学書を何冊も持ち歩かなくてはいけなかったので背負えるおしゃれなカバンを探していました。スーツにも違和感なく使えて、丸2年経ちましたが型崩れもしていません。とても気に入っています。
出典: みんなのレビュー
犬印純綿帆布 リュック
どこか懐かしい犬印鞄製作所の一本締めフラップリュック。通勤通学・登山などのアウトドア・旅行にと、どこにでも持って歩きたくなるデザインが魅力的。超撥水加工が施され万が一の雨で濡れても水を拭きとることで、水が染みにくくなっています。
サイズ:縦42×横35×まち16cm
重量:約620g
\本日限定ポイント5倍!/
楽天市場で見る便利で御買い得です。緑を購入。防水の白い筋は最初は少し入りますが、それも良品の証。荷物を入れ過ぎて重くても背負うと気にならない楽チンなデザインです。シンプルで懐かしいデザインも逆にかわいいです。今度はウエストポーチをリクエストしようと思っています。
出典: みんなのレビュー
帆布工房

デイリーリュック
普段使いでも使いやすい現代風デザインのスクエア型帆布リュック。敢えてムラのある10号帆布を使用。味のある帆布リュックに早く仕上げたい、そんな方におすすめです。容量は約18Lと1日分の荷物を収納可能。通勤通学からハイキング・軽登山と様々な用途で使えます。
クロスオーバー 3X74-01
リュックはもちろん、ボディバッグ・トートバッグ・シザーケースと人気のクロスオーバーシリーズの帆布リュックは知る人ぞ知る名品。普段使いはもちろん通勤通学・週末の登山やアウトドアと、どこにでも持っていけます。メイン収納内部には機能的なファスナー付きポケットやサイドアクセスで、荷物の取り出しがしやすく急な荷物の取り出しも楽にできます。
サイズ:36x32x11cm
重量:630g
いい物でした!ほぼ同じ製品をすでに一つ持っていますが、色違いの物が欲しくなり、ブラックを再購入しました。私服で使う分には大人が使っても全然違和感ないと思います。図書館とか本屋ならごくごく普通な感じ。自転車通勤のサラリーマンにも合うでしょう。街歩き、散策なんかにも良い感じ。カジュアルな生活が好きな方には、けっこう良い商品だと思いました。
出典: みんなのレビュー
修理はできる?帆布リュックのメンテナンス方法

帆布リュックのメンテナス方法

洗う回数によってジーンズのようなビンテージ感も演出可能です。くたびれた感じがお好きな方は、敢えて洗う回数を多くしてみましょう。メーカーによってお手入れ方法は多少異なるので、必ず使用書を確認してください。
詳しいお手入れ方法については下記リンクでご確認ください。
一澤信三郎帆布公式ホームページ・「お手入れ方法」について調べる長年使ったら修理を依頼しよう

天然素材の帆布リュックで外遊びを楽しもう!

紹介されたアイテム






