高級コンデジはミラーレス・一眼レフに迫る高画質!
「高級コンデジ」という1つのジャンルが世間ではブーム!「一眼レフやミラーレスカメラの様にレンズ交換ができない、レンズ固定式のコンパクトなカメラ」のことを指します。要は一般的な「デジカメ」です。しかしなぜ“高級”なのか?それはコンパクト・レンズ交換不可でありながら、一眼レフ・ミラーレスに迫る高画質だからなんです!
秘密は大型センサーにあり
だいたい高画質スマホや比較的安価なデジカメのセンサーサイズが1/2.3サイズ。しかし高級コンデジといわれる機種は1サイズ以上、なかにはミラーレス・一眼レフに搭載されているAPS-Cサイズにせまる1.5型センサーを搭載している機種もあります。4倍大きいセンサーでは高画質写真が撮れるのも納得ですよね。レンズの交換がなく高画質写真が撮れるので、初心者の方にもおすすめです。
高級コンデジの比較ポイント
以上をふまえて、高級コンデジを選ぶときは
・本体重量(持ち出しやすいか)
・センサーサイズ(大きいほど光量を多く取りこむので暗所にも強い)
・ファインダーが付いているかどうか(撮像素子をそのまま見られるので撮影にこだわりたい人は要チェック)
・レンズが広角か、望遠か
これらの要件をチェックしてみることをおすすめします。特に、レンズ交換せずにボケ味やマクロを楽しみたい、逆にズーム写真を多く撮りたいなど、個々の撮りたいものの性質によってもスペックを照らし合わせてみるとよいでしょう。
ニコンはこの市場から撤退?
2016年夏に、ニコンも1型コンデジを発売しました。しかし2017年2月に発売中止を決定。ニコンレンズの描写力を手軽に体感できるとっただけに残念!次は、ニコンを除いたメーカー別人気機種をご紹介します。
【キャノン】おすすめ高級コンデジと比較ポイント
キャノン パワーショットG9 X Mark II シルバー
スリムなボディながら高解像力、高感度に優れた多機能なカメラ。優れた描写力となめらかなボケ感を演出します。高感度なので、美しく、鮮明に撮影することができます。
キャノン パワーショットG9 X Mark II シルバー
キャノン パワーショット G5 X
ファインダーがあるので、光が強い日中でも正確に撮影ができます。1.0型センサー×大口径レンズで、抜群の描写力、ボケ味など優れた表現力を発揮します。焦点距離24-100mm なのでズームの撮影も美しくおさめることができます。
キャノン パワーショット G5 X
キャノン パワーショット G3 X
24-600mm[光学25倍]高倍率ズームレンズで、望遠ズーム撮影が得意なカメラ。高画質で高感度なため生き生きとした画像が写し出されます。さらに、防塵・防滴構造なので過酷な環境下でも活躍します。
キャノン パワーショット G3 X
キャノン パワーショット G1XMarkⅡ
1.5型大型CMOSセンサー搭載で、高画質。高精度なピント合わせが可能で、シャッターチャンスを逃しません。シーンモード機能もあり、星空や夜景を簡単に撮影することができます。
キャノン パワーショット G1XMarkⅡ
【ソニー】おすすめ高級コンデジと比較ポイント
ソニー サイバーショットDSC-RX100M5
世界最速の高速オートフォーカスと高速連写で、一瞬を逃さず鮮明に撮影することができます。高速化だけではなく進化した画像処理システムにより高画質も実現。さらに、解像感の高い4K動画の撮影も可能に。
ソニー サイバーショットDSC-RX100M5
ソニー サイバーショットDSC-RX1
コンデジにフルサイズセンサーを搭載した最強デジカメ。レンズ一体型だからこそ実現できる今までにない描写力を実現。有効画素数約2430万画素の圧倒的な解像度により、大型プリントにも対応できます。
ソニー サイバーショットDSC-RX1
【富士フィルム】おすすめ高級コンデジと比較ポイント
富士フイルム デジタルカメラ X70
あらゆるシーンを撮影できる18.5mm F2.8の広角レンズ。小型ながらも高性能なレンズで、豊富な光量と高解像を実現。天面のシャッタースピードダイヤルと露出補正ダイヤルに軽量なアルミニウムを採用し、なめらかな操作が可能に。
富士フイルム デジタルカメラ X70
富士フイルム X100F
APS-Cセンサーと同じサイズのX-Trans CMOSセンサーを独自で採用。フィルムカメラのように、シャッタースピードなどを手動のダイヤルで操作できるタイプ。素早くフォーカスエリアを調整できるレバーも搭載。
富士フイルム X100F
【パナソニック】おすすめ高級コンデジと比較ポイント
パナソニック ルミックス DMC-TX1
大型1.0型20.1M 高感度MOSセンサー搭載で、ノイズを抑えた高感度撮影が可能に。ライカ DC VARIO-ELMARITレンズで、歪曲・収差を抑え、レンズの周りまで高解像を実現。
パナソニック ルミックス DMC-TX1
パナソニック ルミックス DMC-LX100
世界初、コンデジに4/3型(マイクロフォーサーズ)センサーを搭載したモデル。また、左手で絞りリングを回し、右手でシャッタースピードダイヤルを操作するなど直感的なマニュアル操作が可能。
パナソニック ルミックス DMC-LX100
高級コンデジで手軽に高画質写真を撮ろう!
高級なコンパクトデジカメは、一眼レフよりも気軽に持つ事ができて、便利なカメラです。軽量かつ高画質な撮影をしたい人にはおすすめなので、ぜひチェックしてみよう!
Get a compact camera!
高級コンデジを手に入れよう!