ソニーデジカメの新製品
ソニーのデジカメといえば、ミラーレスで高画質という印象ですが、ここでは新製品をご紹介します。ソニーのデジカメは、大きくわけると
・サイバーショット(コンパクトタイプ、レンズ一体型)
・αシリーズ(レンズ交換可能なタイプ)
にわかれます。
サイバーショットRX100シリーズ
コンパクト・高画質の「サイバーショット」。大型センサーを搭載したRXシリーズの新製品・RX100M5は、世界最速の高速オートフォーカスを備えています。315点を瞬時に判断するセンサーを搭載しており、広い画面を素早く捉えることができます。動いているものにも強いのが嬉しいです。
レンズ交換可能なαシリーズ
入門機としておすすめのα6000がグレードアップしたα6500。小型なボディながらAPS-Cの大きなセンサーを搭載し、425点のセンサーで被写体を瞬時に捉えます。そしてなんと!スマホをカメラ本体にタッチするだけで画像が転送できる便利機能まであります。
高画質なフラッグシップモデル
こちらはハイエンドなα99 IIというモデル。4240万画素という高画質なハイエンドモデル。フルサイズセンサーでプロ仕様の1台です。
ソニーデジカメを修理するには?
故障かな?と思ったら、いきなり修理に出すのではなくまずは自分で解決できないか確認をしましょう。どうにもならない場合、webから修理可能かどうかの申し込みができます。併せて修理料金の目安もweb上で確認できますので、参考にしてみましょう。
ソニーデジカメはWi-Fi搭載モデル多数!
ソニーのデジカメにはwifi搭載モデルが多くあり、アプリを使用することでスマホに簡単に写真を転送することができます。撮影したらすぐにSNSなどでシェアできるので便利です!
専用アプリ「PlayMemories Mobile」の詳細を見る
おすすめソニーデジカメ「サイバーショット」シリーズ
コンパクトさが魅力のサイバーショットは、
・RXシリーズ(大型センサーモデル)
・HX/WXシリーズ(高倍率ズームモデル)
・Wシリーズ(シンプルなコンパクトモデル)
・QXシリーズ(スマホに装着できるレンズ)
の4つにわかれます。さらに以前は防水モデルがあったのですが、現在は生産していない様です。
人気のRX100シリーズ
ソニー Cyber-shot DSC-RX100M5
新開発のイメージセンサーには、世界最大となる撮像エリアの約65%をカバーする範囲に315点の像面位相差AFセンサーを配置しています。広いAFカバー範囲と高密度配置により、ピント合わせが難しい小さな被写体や動く被写体も画面の広範囲で精度高く捉えてくれます。
ソニー Cyber-shot DSC-RX100M3
コンパクトボディはそのままに、新開発24mmの明るい大口径レンズと高精細有機ELファインダーを搭載した大型1.0型センサーのハイエンドコンパクトカメラです。
光学30倍も!ズームが魅力のモデル
ソニー Cyber-shot DSC-RX10M3
RXシリーズ初となる24-600mmの高倍率ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを搭載しています。風景などの広角撮影から、スポーツや野生動物などの望遠撮影まで、あらゆるシーンを1台でカバーしてくれます。
ソニー Cyber-shot DSC-HX90V
有機ELファインダーと光学30倍ズームレンズを搭載しながら、世界最小のコンパクトボディを実現したモデルです。ZEISSバリオ・ゾナーT*レンズを搭載し、広角24mmのワイドな画角から望遠720mmの幅広い撮影領域をカバーしています。
コンパクトさが魅力のモデル
ソニー Cyber-shot DSC-WX500
被写体の細部まで高精細に撮影できる有効約1820万画素のExmor R CMOSセンサーを搭載し、プレミアムおまかせオート機能でカメラがシーンを認識し、最適な設定を自動選択してくれます。夜景や逆光などの難しいシーンもシャッターを切るだけで美しく撮影できます。
ソニー Cyber-shot DSC-WX350
風景をワイドに写せる広角25mmから遠くの被写体に迫れる望遠500mmまで、幅広い撮影領域に対応しています。全画素超解像40倍ズーム撮影も可能となっています。ズーム撮影時に心配な手ブレは先進の光学式手ブレ補正でしっかりと防止してくれています。
ソニーデジカメαシリーズ人気モデル
αシリーズはレンズ交換が可能なタイプで、自分仕様にカスタマイズして使用したい人におすすめ。従来の一眼レフタイプ(Aマウント)とミラーレスタイプ(Eマウント)の2つがあります。現在、「スタートαキャンペーン」開催中!(2017年2月3日~2017年5月7日)キャッシュバックのチャンスですよ。
Eマウント(ミラーレスタイプ)の人気モデル
ソニー α6000パワーズームレンズキット
新開発の有効約2430万画素Exmor(エクスモア)APS HD CMOSセンサーを搭載したモデルです。一般的なデジタル一眼カメラと同じAPS-Cサイズの大型センサーが、美しいぼけや豊かな階調表現し、暗い所でも低ノイズでクリアな画質を実現してくれます。
ソニー α6500 ボディ
被写体を的確に捉えるために、4Dフォーカスシステムを搭載したモデルです。世界最多となる425点像面位相差AFセンサーを採用し、画面のほぼ全域をより高密度にAFエリアがカバーしてくれます。
Eマウントのフルサイズセンサー
ソニー α7S ボディ
静止画・動画ともに圧倒的な高感度・低ノイズと広いダイナミックレンジによる高画質撮影を実現してくれます。圧巻の高感度・低ノイズを実現する新開発の有効約1220万画素35mmフルサイズセンサーを搭載しています。
Aマウント(一眼レフタイプ)のフラッグシップモデル
ソニー α99II ボディ
有効約4240万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載したモデルです。ギャップレスオンチップレンズ構造やARコーティング付きシールガラスに加えて裏面照射型構造の採用により、画素サイズが縮小しているにも関わらず集光率を大幅に向上させています。
iPhoneなどが本格カメラに!レンズタイプ
ソニー ILCE-QX1
レンズ交換ができる一眼レンズスタイルカメラです。Eマウントレンズ交換で表現領域が広がります。有効約2010万画素APS-Cセンサーの卓越した高画質で、暗所や逆光での撮影に便利なポップアップ式内蔵フラッシュ付きです。
ソニーデジカメ用充電器・バッテリーなど
ソニー バッテリーチャージャー BC-TRX
X/N/G/D/T/R/Kタイプバッテリーに対応したバッテリーチャージャーです。充電の進行状況が分かるLED付きで、出力切り替えスイッチでUSB充電が可能となっています。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0265/4905524885910.jpg’ title=’ソニー バッテリーチャージャー BC-TRX’ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:サイバーショット’ price=’5130′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-BCTRX-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-BC-TRX/dp/B008A3BX5U%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB008A3BX5U’ link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00pukw5.rbxandca.g00pukw5.rbxao7ef/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fjism%2F4905524885910-34-21675-n%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fjism%2Fi%2F11221234%2F’ link_l=” link_c=” review=’純正品と言うことでやはりお値段が少し高いということはありましたが—my_br—実際に使ってみると高いだけの機能があるなと思いました。—my_br—満足のいく商品だと思います。’ quote_source=’amazon’ quote_source_link=’https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B008A3BX5U/ref=cm_cr_dp_hist_five?ie=UTF8&filterByStar=five_star&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=0′]
ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-BX1
Xタイプバッテリー対応のサイバーショットの予備バッテリーとして使用することができます。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0265/4905524885903.jpg’ title=’ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-BX1′ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:サイバーショット’ price=’5950′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-NP-BX1-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF/dp/B008A3BX3C%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB008A3BX3C’ link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00pukw5.rbxandca.g00pukw5.rbxao7ef/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fjism%2F4905524885903-34-21657-n%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fjism%2Fi%2F11072470%2F’ link_l=” link_c=” review=’異常に安い商品もちらほら見かけますが、多少高くても—my_br—店頭で買うよりは安い—my_br—信用出来る店でと思い購入しました。迅速、丁寧に送って頂きありがとうございました。’ quote_source=’楽天市場’ quote_source_link=’http://item.rakuten.co.jp/jism/4905524885903-34-21657-n/?scid=af_pc_etc&sc2id=348236879′]
ソニー バッテリーチャージャー BC-TRW
従来のWバッテリー用チャージャーよりもコンパクトになり携行性がさらに向上しています。旅行先などで持ち歩くときも便利です。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0340/4905524951943.jpg’ title=’ソニー バッテリーチャージャー BC-TRW’ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:サイバーショット、αシリーズ’ price=’5570′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00pukw5.rbxandca.g00pukw5.rbxao7ef/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fjism%2F4905524951943-34-21675-n%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fjism%2Fi%2F11470242%2F’ link_l=” link_c=” review=” quote_source=” quote_source_link=”]
ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FM500H/5
長時間撮影にも強いスタミナ性能でバッテリー切れの心配を減少させてくれます。バッテリー残容量はインフォリチウムシステム採用により、カメラ本体の液晶モニターで5段階のバッテリーアイコン表示に加え1%単位の精度で表示してくれます。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/ec-current/cabinet/237/4905524843477.jpg’ title=’ソニー リチャージャブルバッテリーパック NP-FM500H/5′ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:αシリーズ’ price=’7560′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-NP-FM500H-5/dp/B0084J3YM0%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0084J3YM0′ link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q6325.rbxan90c.g00q6325.rbxao5fc/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fec-current%2F4905524843477%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fec-current%2Fi%2F10857437%2F’ link_l=” link_c=” review=’α700でちゃんと使えています。—my_br——my_br—充放電3回目くらいからしっかりと使える印象です。’ quote_source=’amazon’ quote_source_link=’https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BD%25E3%2583%258B%25E3%2583%25BC-SONY-%25E3%2583%25AA%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%2596%25E3%2583%25AB%25E3%2583%2590%25E3%2583%2583%25E3%2583%2586%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2591%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF-NP-FM500H-5/dp/B0084J3YM0%253FSubscriptionId%253DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%2526tag%253Dspacekey-yama-22%2526linkCode%253Dsp1%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253DB0084J3YM0′]
ソニー バッテリーチャージャー BC-VW1
コンパクトで持ち運びに便利なバッテリーチャージャーです。外出時の持ち出しもかさばりません。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibamac/cabinet/05269027/4905524718409.jpg’ title=’ソニー バッテリーチャージャー BC-VW1′ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:サイバーショット、αシリーズ’ price=’4514′ link_a=’https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC-SONY-BC-VW1-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC/dp/B0040N9MUM%3FSubscriptionId%3DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%26tag%3Dspacekey-yama-22%26linkCode%3Dsp1%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0040N9MUM’ link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q37i5.rbxand0b.g00q37i5.rbxao3e9/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fakibamac%2F2131118973516%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fakibamac%2Fi%2F10604244%2F’ link_l=” link_c=” review=’α7を使用していますが、これにはカメラ本体に接続するタイプの充電器しか付属してきません。—my_br—まぁ、それでもよいのですが、やはりバッテリー直差しの充電器は便利ですね。—my_br——my_br—α7はミラーレスの宿命か、バッテリーの減りが早く、1本のバッテリーでは一日持ちません。—my_br—ですので、この充電器と、予備のバッテリー(最低)1本は、α7ユーザーにとって必須アイテムでしょう。—my_br——my_br—そんなに高くないですし、ユーザーの方は是非。’ quote_source=’amazon’ quote_source_link=’https://www.amazon.co.jp/%25E3%2582%25BD%25E3%2583%258B%25E3%2583%25BC-SONY-BC-VW1-%25E3%2583%2590%25E3%2583%2583%25E3%2583%2586%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B8%25E3%2583%25A3%25E3%2583%25BC/dp/B0040N9MUM%253FSubscriptionId%253DAKIAJ5J74L77ATVX52HQ%2526tag%253Dspacekey-yama-22%2526linkCode%253Dsp1%2526camp%253D2025%2526creative%253D165953%2526creativeASIN%253DB0040N9MUM’]
ソニー α6000用ケース
ケース底面にロゴが刻印されたα6000用のケースです。バッテリー、メディアを交換できる窓付きで、ケース底面のGun Shot Ringが三脚ネジになっているので、カメラとケースをしっかり固定することができます。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mapcamera/cabinet/new_034/4582438011293_1.jpg’ title=’ソニー α6000用ケース’ description=’【スペック】—my_br—■対応デジカメ:α6000用’ price=’15800′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00prnm5.rbxance8.g00prnm5.rbxaoe0f/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmapcamera%2F4582438011293%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fmapcamera%2Fi%2F10564254%2F’ link_l=” link_c=” review=” quote_source=” quote_source_link=”]
高性能なソニーのデジカメ!
ソニーのデジカメはコンパクトなモデルから、高機能で高画質な性能を備えたフラッグシップモデルまで幅広く販売されています。センサーサイズが大きめでコンパクトなモデルも有りますので、気軽に綺麗な写真を楽しむことができちゃいます。
Sony’s digital camera shoots casually everyday beautifully and fun.
ソニーのデジカメでさりげない日常も綺麗に楽しく撮影