COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
テントファクトリー ろご

今チェックしておきたいアイテムはコレ!お値段以上の高性能アイテムなら【テントファクトリー】をチェック

テントファクトリーの評判とおすすめアイテムをまとめました。テーブル、タープ、クーラーボックスといった人気アイテムを掲載。使いやすいスタンダードなアイテムがリーズナブルに手に入るテントファクトリーは、初心者から上級者まで満足できる品揃えです。

目次

アイキャッチ画像出典:楽天市場/ナチュラム

「スタンダード&リーズナブル」なテントファクトリー

テントファクトリーのテント用品

2012年に誕生したアウトドアブランド、テントファクトリー(TENTFACTORY)。『スタンダード&リーズナブル』をモットーに、使いやすいだけじゃなく手頃な値段のギアが揃っています。
キャンパーからの評判も高く、色々とアイテムを揃えなきゃいけないキャンプ初心者にもおすすめのブランドです。

安さの秘密はその仕組みにアリ

お手頃価格のアイテムが揃うその秘密は、キャンプ用品に実績のある工場をパートナーとし、商品企画をダイレクトに反映。生産から販売までをプロデュースしているからです。
さらに流通の無駄やロスを省くことで、品質に妥協せず、リーズナブルな価格設定を実現しています。

気になる評判・口コミは?

テントファクトリー用品 レビュー

【スチールワーク FDテーブル】

アッツアッツのダッチオーブンを置くことも可能だし、グランドテーブルと合わせてロースタイルでも活用できるし使い勝手はかなり気に入りました。また、見た目もよいしあまりキャンプ場で見かけないから希少性も感じました。コスパはかなり高いと思います。おすすめです! 出典:amazon

【グリーンサイドタープ HX44】

この価格であれば、十分な仕様かと思います。使用して不便なところとして、ロープの金具が使いづらく、強く張るためにロープの長さを調整するのが難しい。またタープの四隅(短いロープの部分)にポールを挿す穴がありません。他にポールがあったので持ち上げようとしましたが、できませんでした。。。 出典:amazon

テントファクトリーのキャンプ用品

【メタルクーラー スチールボックス】

5月の連休で2泊3日のキャンブに使用しました(1日目晴れ、2日目曇り午後から雨、3日目朝から曇り)
作りは他メーカーのメタルクーラーと大差無いと思います
値段も安いので作りにチープ感があるかと思ってましたがまったくそんな事はありませんでした
保冷材(ハードケースタイプ)の大きい物2個を底に引いて食材、ビール等を入れてから上にも同じサイズの保冷材を2個入れて
3日目の朝もビールは冷えてましたから保冷効果も高いと思います
引用:amazon

【オールランド キャリーワゴン】

女性でも、楽にたたんで持ち上げることができました。とても、荷物も入ります。買ってよかった♪
皆さん閉じると自立しないと書かれてますが、少し緩めに閉じれば立ちます。ぜひ、お試しあれ。
出典:amazon

テントファクトリーのキャリーワゴン

テントファクトリーの中でも人気なギアの評判をいくつかピックアップしてみましたが、概ね好評のよう。コスパが良い、被りが少ないなどの意見もよく見られたので、気になっていた方、一度は使ってみる価値大アリじゃないでしょうか!?

シーンに合わせて使える【テーブル】

ナチュラルなアイテムはどんなテイストにも◎

【ウッドライン グランドテーブル】
ロータイプのウッドテーブルです。ナチュラルな色味がテントサイトにちょうど良くマッチします。幅は76cmあるので、2名で囲むのにもちょうど良いサイズ感。ラウンジャー2台も一緒に入るキャリーバッグ付き。

テントファクトリー ウッドライン グランドテーブル

■サイズ:幅76×奥行41.5×高さ26.5cm
■収納サイズ:幅78×奥行45×高さ7.8cm
■重量:3.4kg

【ZELロールトップテーブル】
テーブルのトップを丸めて収納できる、ロールトップタイプのテーブル。コンパクトに収納できるので、持ち運びも楽ちん。シンプルなデザインなので、キャンプはもちろん、自宅のインテリアにもマッチします。全部で3サイズなので、サイトに合わせて選べるのも嬉しいポイント。

ZELロールトップテーブル 90

●素材:天然木(ヨーロッパケヤキ)
●サイズ:90×70×43
●重量:8.8kg

【プライユニット テーブル】
テーブルとしても、ウッドボードとしても使えるこのテーブル。

プライユニット テーブル60

●素材:OSB合板・ポプラ合板(ラッカー塗装)
●寸法:610×440×280(h)mm

お手入れ簡単の素材が使いやすい!

【スチールワークス FDテーブル】
熱々のお鍋を置いてもOKのスチール製フォールディングテーブルです。ウッドラインシリーズのテーブルと同じ高さなので、組み合わせて使うこともできる汎用性の高いアイテムです。

スチールワークス FDテーブル

■サイズ:幅45×奥行45×高さ26cm
■収納サイズ:-
■重量:2.8kg

【アクションスパイダー ロールトップ マイティテーブル】
ローチェアと組み合わせて使える、高さ12cmのローテーブルです。パタパタと折りたたんで筒状にして収納できるので、コンパクトに持ち運べます。ショルダーストラップが付いたキャリーバック付き。

テントファクトリー アクションスパイダー ロールトップ マイティテーブル

■サイズ:幅41.5×奥行29×高さ12cm
■収納サイズ:幅7.5×奥行8.5×高さ43.5cm
■重量:0.8kg

【スパイダー 2WAY ロールトップテーブルM】
真っ黒なデザインがカッコいいテーブルが、リーズナブルに。ロールトップタイプでコンパクトに収納が可能です。

スパイダー 2WAY ロールトップテーブルM

●材質:(構造部材)天板/アルミニウム(紛体塗装)、フレーム/スチール(紛体塗装)
●サイズ:幅65×奥行70×高さ70/40.5cm(高さ2段式)
●収納時サイズ:幅12×奥行19×高さ70.5cm
●原産国:中国

チェア

【ウッドワークス ラウンジャー】
ウッドラインシリーズのテーブルとの組み合わせにぴったりのラウンジャーです。本体の色は2色、背カバーの色はカモ柄を含む4色展開。ロータイプのラウンジャーでくつろぎのキャンプタイムを!

テントファクトリー ウッドワークス ラウンジャー

■サイズ:幅41.5×奥行66×高さ61cm
座面高16-28cm

■収納サイズ:幅78×奥行45×高さ9cm
■重量:2.9kg

【アクションスパイダー ワイド&ロー アクションチェア】
アメリカンサイズの大きな座面と肘掛で男性でも安心してくつろげるフォールディングチェアです。カラーはブラックメッシュとカモ柄の2色展開。フィッシングシーンにもぴったりです。

テントファクトリー アクションスパイダー ワイド&ロー アクションチェア

■サイズ:幅86×奥行65×高さ69/座面高さ26cm
■収納サイズ:幅15×奥行15×高さ70cm
■重量:約3kg

シーンに合わせて棚にもテーブルにも

【ウッドワークス グランドラック】
広げて立てるだけの簡単組み立てが便利なウッドラックです。キャンプでばらばらと散らかりがちな調味料や食材も縦に積んで側に置いておけるのはとても便利。サイトのコーディネートのアクセントにもなります。

テントファクトリー ウッドワークス グランドラック 3段

■サイズ:幅41.5×奥行30×高さ57.5cm
■収納サイズ:幅41.5×奥行40×高さ9.5cm
■重量:3.4kg

【ウッドライン スリーポジションテーブル】
高さを3段階調整できるテーブル。サイドテーブルとしてだけじゃなく、作業テーブルとしても活躍!

ウッドライン スリーポジションテーブル

●素材:構造部材/本体/ハードウッド(ラッカー塗装)、キャリーバッグ/ポリエステル
●サイズ:幅76×奥行41.5×高さ55/60/65(3段階調整可能)cm
●収納寸法:93×43.5×7.3cm
●重量:4.3kg
●付属品:キャリーバッグ
●原産国:中国

テン&タープもリーズナブル!

タープ

【TCレクタングタープ】
火の粉に強いTC記事を使用。

TCレクタングタープ

■素材:TC(ポリエステル45%・コットン55%)
■仕様:耐水加工が施されたTC素材
■使用時サイズ:445×425cm
■収納時サイズ:48×24×15cm
■重量:4.2kg
■定員:4~5名
■耐水圧:2000mm
■付属品:キャリーバッグ・ガイドロープ6本・ペグ8本
■ポール付属していません
■生産国:中国

【グリーンサイド タープ T500】
5m×4.5m、二人用テントならすっぽり覆ってくれる大型タープです。裏面がシルバーコートされているので、紫外線もばっちり遮断してくれます。テントファクトリーらしいお求めやすい価格設定もうれしいです。

テントファクトリー グリーンサイド タープ T500

■サイズ:幅500×奥行455×高さ240cm
■収納サイズ:幅68×奥行14.5×高さ14.5
■耐水圧:2000mm
■重量:5.6kg

【グリーンサイド タープ HX44】
4m×4mの大型タープです。テント外の日除けや雨除けにちょうど良いサイズ感。耐水圧1,500mmでスコールにも対応してくれるのが安心です。持ちやすいボストンバッグ型のキャリーケース付き。

テントファクトリー グリーンサイド タープ HX44

■サイズ:幅400×奥行400×高さ215cm
■収納サイズ:幅62奥行11.5高さ11.5cm
■耐水圧:1500mm
■重量:3.1kg

テント

【フォーシーズン ヘキサドームH4】
耐水圧3,000mm!4シーズンのキャンプに対応したファミリーテントです。春〜夏は4面の窓から通気性を。秋〜冬はロングスリーブ仕様のフライをフルクローズして外気を遮断。フライシートの前面はタープのようにも使える、汎用性の高いモデルです。

テントファクトリー フォーシーズン ヘキサドームH4

■本体サイズ:270×215×150cm
■インナーサイズ:-
■重量:6.8kg
■耐水圧:インナーテント800mm、フライシート・フロアシート3000mm
■定員:3-4人用

【グリーンサイド ドーム EX4】
とても大きな前室が特長のファミリー向けテントです。前室にはドアが多く設定されているので、シーンに応じて様々な形で使えます。流線型のデザインで風に強いのも安心です。

テントファクトリー グリーンサイド ドーム EX4

■本体サイズ:385×240×150cm
■インナーサイズ:-
■重量:6.8kg
■耐水圧:1500mm
■定員:4人

【ツーリングドーム T2】
ポールにジュラルミン素材を使用した軽量・コンパクトなツーリングシリーズ。インナーサイズ220×160cmの居住性がありながら重量約2.3kg!加えて非常にお求めやすい価格設定はテントファクトリーならではです。

テントファクトリー ツーリングドーム T2

■本体サイズ:幅220×奥行210×高さ100cm
■インナーサイズ:幅220×奥行160×高さ100cm
■重量:2.3kg
■耐水圧:1500mm
■定員:1〜2名

他にも試してみたいアイテムがたくさん!!

食事

【メタルクーラー ステンレスボックス】
保冷効果の高さには定評のあるテントファクトリーのメタルクーラーシリーズ。ステンレスタイプは29Lと51Lの2サイズ展開なので最適サイズが選べます。スチールタイプ(TF-MBM51)は特に人気で現在品切れ中。

テントファクトリー メタルクーラー ステンレスボックス

■サイズ:
(51L)幅60×奥行40×高さ41.5cm
(29L)幅47×奥行31×高さ34.5cm
■重量:
(51L)7.8kg
(29L)4.8kg

【セントラルファイア グリル】
コンパクトに収納できるステンレス製のグリル台です。もちろん焚き火台としても使用可能。スチールワークスシリーズのテーブルと組み合わせればサイトに本格的なBBQスペースが生まれます。

テントファクトリー  セントラルファイヤグリル35

■サイズ:幅35×奥行35×高さ28cm
■収納サイズ:36×36×6cm
■重量:4.5kg

その他製品

【オールランド キャリーワゴン」
耐荷重約80kgの頼もしいキャリーワゴンです。駐車場からサイトまでの移動もこれで楽々。カバーが取り外せて丸洗いできるのもうれしいポイントです。前輪にはストッパーも付いているので、安心です。

テントファクトリー オールランド キャリーワゴン

■サイズ:93x51x57cm 
 折りたたみ時寸法:53x21x75cm
■重量:9.8kg

【クラシック LEDランタン】
非常に落ち着いたクラシカルな雰囲気のあるデザインにLEDを組み合わせたランタンです。柔らかい光調がサイトの夜を優しく演出してくれます。火を使わないのでテントの中でも使えるのは便利です。

テントファクトリー クラシック LEDランタン

■サイズ:(高さ)33.5cm(最大直径)21.8cm
■重量:1020g(電池を含まない)
■使用電池:アルカリ単一形乾電池×6本(別売り)
■ルーメン数:
(ノーマルモード)約220ルーメン
(エコモード)約70ルーメン
■点灯時間:
(ノーマルモード)約21時間
(エコモード)約90時間

【キャンプサイド リクライニングベッド】
コンパクトに収納できるリクライニングベッドです。サイトでの読書やお昼寝がとても快適になりますね。3本脚のフレームが安心の安定感。非常用の簡易ベッドとして備えているオフィスもあるそう。

テントファクトリー キャンプサイド リクライニングベッド

■サイズ:65×57.5×9cm
■重量:4kg

【ウェルナイト インフレートマット】
バルブを開けば自動で膨らむタイプのシュラフマットです。バルブが大型なので、膨張も収納も素早くできるのがポイント。同じマットとジョイントできるので、ファミリーにもおすすめです。

テントファクトリー ウェルナイト インフレートマット

■収納サイズ:19×19×65cm
■重さ:1kg

初めてのキャンプにもテントファクトリー!

テントファクトリーのランタン

基本的なキャンプ道具を揃えたらサイトの演出にも工夫をしたくなるもの。そんなときにおすすめなのがテントファクトリー。組み合わせ易くデザインされた各製品はサイト作りに大きなヒントを与えてくれます。お求め易い価格設定も嬉しいポイント!欲しいアイテムができたらテントファクトリーをチェックしてみてくださいね。

テントファクトリー TENTFACTORY