目次
素早く乾いてニオイも軽減! なくてもいいけどあると便利な“靴専用”の乾燥機
足裏って意外と汗をかくんですよね。特に運動したときは、靴下が濡れる程の汗をかくことがありますね。しかし、それにも関わらず靴は洋服と比べて洗うことが少ない…。その理由として、「乾燥に時間がかかるから洗うのを躊躇してしまう…」という人も多いのではないでしょうか?そこでおすすめなのが、靴乾燥機。 靴を素早く乾かし、嫌な匂いもカビも防いでくれますよ。雨で濡れてしまった靴にも使えて便利ですよ。
『靴乾燥機』は主に3タイプ|使い方と特徴
【1】 靴をはめるタイプ

①乾かしたい靴の履き口から乾燥機の先端を入れる
②スイッチを入れる
[メリット]
・先端が二股形状になっているので、2足一緒に乾燥させることが可能
・立てても使え、ノズルを伸ばすと玄関に靴を置いたまま使用できる
[デメリット]
音が大きい
【2】 ハンガータイプ

①靴乾燥用のアタッチメントを付ける
②ホース先端をシューズに入れる
③スイッチを入れる
[メリット]
・ハンガータイプの衣類乾燥で、アタッチメントを使用し靴乾燥機としても利用可能
・床から浮かせて乾かせる
[デメリット]
掛ける場所が必要
【3】 靴の中に入れるタイプ

①スイッチを入れる
②乾かしたい靴の中に入れる
[メリット]
コンパクトで持ち運びしやすく、旅行などにも携行できる
[デメリット]
定期的な目詰まりチェックが必要
ココをチェック! 『靴乾燥機』を選ぶときの5つのポイント
靴乾燥機はさまざまな種類があるので悩んでしまいますよね…。そこで、選ぶ時のポイントを5つ紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。ポイント① 価格で選ぶ
小型のタイプは2,000円台から。コインランドリーに専用の靴乾燥機がありますが、1回約200円。使用頻度を考えて選びましょう。また、布団乾燥機に靴用アタッチメントが付属している場合もあります。ポイント② 乾燥時間で選ぶ
乾燥時間はモデルにより異なります。本体の大きさ(出力の大きさ)と乾燥時間の早さは比例すると考えましょう。しかし、小型でも強力なタイプもあり、濡れたスニーカーの場合、機種により50分~120分とさまざまです。ポイント③ 電気代で選ぶ
コンパクトなタイプだと、1日1時間、標準モードで使用した場合は年間およそ1,370円。大型のタイプだとプラスで約700円の電気代がかかります。ポイント④ 消臭・除菌機能で選ぶ
単純に風を送るタイプのものや、オゾンを発して脱臭効果を発揮するモデルもあります。ポイント⑤ 使い勝手や収納性で選ぶ
どこで使用する頻度が高いのか、収納場所はどこになるのかなど、それぞれ使用する場面を想定して選びましょう。『靴乾燥機』といればコレ! 人気メーカーのおすすめ3モデル
それでは、靴乾燥機で人気のメーカーである3社、<アイリスオーヤマ><ツインバード><パナソニック>のおすすめ製品を順に見ていきましょう!<アイリスオーヤマ> 脱臭くつ乾燥機カラリエ

特徴① 玄関に置いたまま乾燥できる

特徴② 2足同時に乾燥可能
先端が二股形状になっているので、2足同時に乾燥することができます。特徴③ スタンド付きで便利

<ツインバード> くつ乾燥機

特徴① 選べる2モードとタイマー付き

特徴② コンパクト設計

特徴③ パワフル乾燥&脱臭

<パナソニック> 靴脱臭機

特徴① 「ナノイー X」搭載

特徴② コンパクトデザイン

特徴③ 2つのモード+省エネ

【スペック比較】 3モデルの気になる口コミもチェック!

<アイリスオーヤマ> 脱臭くつ乾燥機カラリエ SD-C2
主に革靴で使っています。乾燥し革が痛む事もあると注意書きにありましたが、今のところ心配なさそうです。オゾンの出る機種にするか出ないものにするか迷いましたが、消臭効果の高いオゾンの出るタイプにして良かったと思います。送風が終わった時点では臭いは完全に無くなります。一晩経つと少し臭うので靴を履く直前にやるようにしてます。満足してます。
ホース状になっているため靴に入れやすいです。「低騒音」モードもありますがそれなりに音はします。部屋のドアを閉めているとさほど音は気になりません。「オゾン脱臭」はなくてもよければ、アイリスオーヤマ製でもう少し低価格の製品もあります。
我が家の長男の靴のために購入しました。 就職してから、足の臭いが気になるようになり解決策を考えていました。こちらの製品を使い出してから、靴の臭い、ソックスの臭いなどが軽減しました。雨に濡れた時に使用した際も、素早く乾燥して助かっています。とてもいい製品だとお勧めできます。
<ツインバード> くつ乾燥機
大活躍しています。春頃に、雨の日の子供サッカーシューズを乾かすために購入しましたが、ずぶ濡れの状態でも、数時間で乾燥し翌日に履くことができるので助かっています。今年は雨の日が続いた日あったので大活躍しました。電気代も気になりません。音が少し気になる程度です。
色がとても綺麗で、インテリア向きとても気にいりました。収納スペース考えられていて、コンパクト収まる旅行カバンにも入れられて機能的です。
乾きます!!思った以上に乾きます!ただし、温風が出るので、靴の匂いが周りに充満します(笑)でも梅雨時期にはとても重宝しました!
<パナソニック> 靴脱臭機
すごいです。仕事用で使う靴の臭いが気になり、雑誌か何かでこの商品の評価が高いことを知って購入しました。
本当に臭っていた靴の臭いが取れました。もっと早く知っていたら、靴の臭いも違っただろうに。。。(笑)
毎日使用していますが、満足しております。
乾燥機能ある方が良い。期待した機能には満足していますが敢えて言えば脱臭機だけでなく靴を乾かしてくれることの方が分かりやすかったかも。元々の商品検索のキーワードが「乾燥」だったので。
『靴乾燥機』で快適な毎日を手に入れましょう!

紹介されたアイテム


