- 【NEWS】コロンビアの新作『ハント アイル ジャケット』がムラサキスポーツ限定で発売!
- ファッショナブルで手に届きやすい価格が魅力のアウトドアブランド<コロンビア>より、2021年春夏の新作マウンテンアウター『ハント アイル ジャケット』が登場。ムラサキスポーツ限定アイテムなので、お見逃しなく!…
- YAMA HACK編集部
- プラスで1枚欲しい高コスパウェア!軽量コンパクトな<モンベル>のウインドブレーカー8選
- 一般的に“ウインドブレーカー”という呼び名でお馴染みの防風ジャケット。<モンベル>では、“ウインドシェル”という名前で販売されています。山で肌寒い時にサッと羽織れるので汗冷え防止の強い味方。初心者でも手に取りやす…
- kimi
- お手頃ゴアテックス!一年中着回せる「フレネイパーカ」で雪山デビュー
- ゴアテックスを採用しながらもリーズナブルな価格が魅力の<モンベル>のアルパインジャケット『フレネイパーカ』。雪山で役立つ機能を備え、これから雪山登山にチャレンジしてみたい人にぴったりのエントリーモデルです。その特…
- 仙波 佐和子
- 軽量コンパクトなウインドブレーカーはコレ!登山で重宝する11モデルを大公開
- サラリと薄い1枚を羽織るだけで、風を凌いで温かい、ウインドブレーカー。肌寒い時期の登山では、あると便利なアイテムですよね。各社からさまざまな製品が出ていますが、値段も機能もまちまち…たくさんある中から、いったいど…
- RIE
- 雪山トレッキングからスキーまで!スノーアクティビティは「コスミックパーカ」1着で完結
- スノートレッキングから、バックカントリースキーやスノーボードまで、雪山で思いっきり遊びたいならモンベル「コスミックパーカ」がぴったり。防水・防風・透湿・ストレッチ・保温が揃っているので、羽織ればすぐにでもスノーフ…
- 黒田猫太郎
- レインウェアでの雪山登山はもう卒業!冬のオールラウンダー『ドロワットパーカ』を手に入れよう
- アルパインウェアは、雪山登山の必須アイテム。ですが、レインウェアで代用している人も多いのではないでしょうか? 機能性の異なるレインウェアでは、命の危険に関わることも。雪山での安全性を高めてくれるハードシェルを準備…
- 仙波 佐和子
- モンベル『ライトシェルパーカ』は1万円以下で高コスパ!防風シェルとあったか裏地の合わせ技で手軽に防寒
- モンベルのライトシェルパーカは、春や秋のアウターとして気軽に羽織れるうえ、冬の中間着、軽量コンパクトな夏の携帯防寒着にも使える万能ソフトシェル。機能的なのに手頃な価格で購入できるので、コスパ最強と高評価なんです。…
- 黒田猫太郎
- 登山だけではもったいない! 多用途に使える<ミレー>のジャケット4選
- 登山ウェアは、季節や天候、山行スタイルや体質などに合わせて使い分けることが推奨されますが、全てを揃えるのは大変!特にシビアな環境で着るアウタージャケットは高価格…「できるだけ多用途に使える一着を選びたい」というの…
- ane46
- ちょっと1枚羽織りたい時に便利!さまざまなシーンで活躍するコロンビア『ヘイゼンジャケット』
- 春、秋はもちろん、暑い夏でも色々使える、コロンビア『ヘイゼンジャケット』をご紹介。コロンビアが独自開発した「オムニシールド」テクノロジーを採用した撥水性に優れたジャケットは、山はもちろん、街でも大活躍間違いなしで…
- akko_y
- 【NEWS】究極の耐久性と快適さ!アークテリクス『ALPHA SV JACKET』が進化
- ゴア社と共同開発されたアークテリクスの防水透湿アウターウェア『ALPHA SV JACKET』。その優れた機能性とデザインから、発売当初、業界に大きな衝撃を与えました。そんな、登山者から長年厚い支持を得ているが同…
- zaki
- NASAの技術が集結したアウター!無敵仕様の『エンデバージャケット』が新登場
- 無敵な仕様が実現!!これがあれば、今年の冬は絶対寒くない!?NASAの技術で作られた奇跡のアウター『エンデバージャケット』をご紹介します。…
- satomi
- ダウンメーカーの技が光る!ナンガ史上初の「独自素材シェルジャケット」を徹底レビュー
- <NANGA(ナンガ)>と言えば、寝袋やダウンジャケットをイメージする人が多いのではないでしょうか。そんなナンガからオリジナル素材「オーロラテックス」を採用したシェルジャケットが初リリースされました!シェルを実際…
- 橋爪 勇志
- 【NEWS】ブランド初の女性向けアーバンプルオーバージャケット『VENDA ANORAK』新登場!
- カナダ発の人気アウトドアブランド<アークテリクス>。山でも街でも人気のジャケットアイテムから、同ブランド初の女性向けタウンジャケット『VENDA ANORAK』が登場。機能性の高さと女性らしさを感じさせる美しいシ…
- kimi
- インナーにもアウターにも!「モンベル ノマドジャケット」は一年中着られる万能ソフトシェル
- <モンベル>ノマドジャケットは、春~秋はアウターとして、冬にはミドルレイヤーとしても着られるオールシーズン万能なソフトシェル。いろいろな機能をバランスよくギュッと詰め込んだ汎用性の高いジャケットを、ソフトシェルの…
- SISUKO
- 雨風しのげて、カッコよさNo.1アウター!「アノラック」は幅広いシーンで大活躍
- 最近山でも街でもよく見かける「アノラック」。レトロだけどかっこいいデザインに目がいきがちですが、フロントジップが短いので保温性の高く軽量。腹部の大きなポケットはサコッシュ代わりにもなる機能的なアウターなんです。タ…
- 仙波 佐和子
- 1着で2通りの印象!ザ・ノース・フェイス「マウンテンレインテックスジャケット」
- 街でもアウトドアでも大人気の<ザ・ノース・フェイス>のアウターから、雨風に強くかさばらない「マウンテンレインテックスジャケット」をご紹介。さまざまなシーンで着こなせる汎用性の高さとすぐれた機能性で、雨の日だけでな…
- SISUKO
- ウィンドブレーカーおすすめ10選!ランニングやスポーツで使える!
- ランニングをはじめ、屋外でのスポーツ時の防寒・防風に欠かせない「ウィンドブレーカー」。<アディダス>や<ナイキ>などのスポーツメーカーから、<ザ・ノース・フェイス>や<モンベル>といったアウトドアブランドまで。メ…
- kimi
- 登山アウターの代名詞『ゴアテックスジャケット』メーカー別おすすめモデル
- 雨を防いで風から守ってくれる素材『ゴアテックス』。防水性と透湿性を両立しているので、ウェア内部の蒸れを抑えてくれます。今回は登山・トレッキングには欠かせない、ゴアテックス採用のジャケットをブランド別に紹介します。…
- kimi
- 初めてのハードシェルにもおすすめ!Milletの冬用シェル「ティフォンウォーム」が多才すぎる!
- 固くてガサガサした着心地のハードシェル。着ながらの行動は結構ストレスになりますよね…。<Millet>から、そんな煩わしさを解消してくれるようなハードシェルが登場しました。その名もティフォン50000ウォーム。実…
- 橋爪 勇志
- ハードシェルの常識が変わる!?雪山検証で実感したTHE NORTH FACE・フューチャーライトの着心地が新感覚すぎる…
- 2019年10月についに世界同時発売された、ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)の新しい 防水透湿素材「フューチャーライト(FUTURE LIGHT)」を使用したウェア。本格的な雪山登山シーズンを…
- washio daisuke