COCOHELI 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFFで申込む

設営時間たったの2秒!?超スピーディーに組み立て可能&コスパ最強な<ケシュア>のテント(2ページ目)

登山で使うなら<フォルクラ>のテント&タープがおすすめ!

フォルクラのテント&タープ

次は登山用に最適なアイテムを見ていきましょう。登山・トレッキング向けのアイテムについては、<ケシュア>よりもデカトロンが展開するブランド<フォルクラ>の方が種類が豊富。今回は<フォルクラ>のアイテムを中心ピックアップしました。こちらもコスパに◎のアイテムが目白押し!

デカトロン フォルクラ

<ケシュア>キャンプ・登山・ハイキング テント MH100 – 2人用

MH100

5000円以下のお手頃価格で購入できる自立設置型テント。組み立てた後に持ち運ぶことができるので、移動も楽々行うことができます。テント初心者にもおすすめ。

サイズ:130×210cm、高さ105cm(収納時:54cm×16cm×16cm)
重量:2.4㎏
収容人数:2名

MH100

<フォルクラ>キャンプ・トレッキング・登山用テント 3シーズン用 自立式 TREK 900 – 1人用

TREK 900

50~70Lのバックパックを収納できるスペースを確保したY字型のドーム型テント。3シーズン対応なので、春から秋までガッツリ使いたいソロハイカーにぴったりのアイテムです。

サイズ:50~70cm×210cm、高さ95cm(収納時:39×11×10cm)
重量:1.3㎏
収容人数:1名

TREK 900

<フォルクラ>キャンプ・トレッキング・登山用テント  3シーズン用 自立式 TREK 100 – 2人用

TREK 100

2名用登山テント。安心の耐久性、防水性を兼ね備えているので、天候が変わりやすい山の中でも安心。重量はややありますが、10,000円以下のお手頃価格でゲットできるのはうれしいですね。

サイズ:120×210cm、高さ105cm(収納時:39×19×16cm)
重量:2.6㎏
収容人数:2名

TREK 100

<フォルクラ> 登山・トレッキング 3シーズン用自立式テント Trek 900 – 2人用

Trek 900

ツインY型のドーム構造。左右にザックを収納できるスペースやドアはそれぞれ2つずつ設けられているので、2名で使用しても快適に過ごすことができます。蚊よけのネット付きで通気性も◎。

サイズ:105~125cm×205cm、高さ100cm(収納時:39×12×12cm)
重量:1.95㎏

Trek 900-2人用

<フォルクラ>登山・トレッキング 3シーズン ドーム型テント TREK 500 FRESH&BLACK 2人用

TREK 500 FRESH&BLACK

遮熱・遮光・UVカットが付いた快適に眠れる2名用テント。両サイドに靴やザックを置けるスペースが確保されています。重量があるのでベースキャンプ用に、ソロでゆったり眠りたい人にもオススメ。

サイズ:120×210cm、高さ108cm(収納時:39×17×17cm)
重量:3.1㎏
収容人数:2名

TREK 500 FRESH&BLACK

<フォルクラ>登山・トレッキング 2シーズン用タープ TREK 900

TREK 900

最大3名まで収容可能な多機能タープ。フックをかける箇所が多数配置されているので様々な形で張ることができます。ポールは付属されていませんが、トレッキングポールで代用可能。重量500gなので、緊急時の備えとして持っておくのもおすすめです。

サイズ:285cm×240cm(収納時:15×10×10cm)
重量:500g
収容人数:3名

FORCLAZ (フォルクラ) TREK 900

<ケシュア>のテントで快適な山時間を

ケシュアのテントでキャンプ

耐久性だけでなく、遮熱性や遮光性、紫外線防止など、自然の中でも快適に過ごせる機能が豊富に盛り込まれた<ケシュア>や<フォルクラ>のテントは、様々なシーンに活用できてコスパ最高!価格がお手頃なので、ソロ用、仲間や家族とのキャンプ用、そして登山用にと、それぞれをゲットしておくのもアリですよね。

サクッと設営することができれば、面倒なストレスもなく、ゆっくりと山時間を楽しむことができます。これまでテント設営に苦手意識を感じていた人も、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。

2 / 2ページ