『バギーズ・ショーツ』をどう着こなす? @macky_wearさんのコーディネートをHACK!
「バギーズショーツは毎年カラーや柄が豊富で、悩みに悩んで1、2点購入して集めています」という@macky_wearさん。Instagramで投稿しているコーディネートの中にも、バギーズショーツの姿が。様々なスタイリングを楽しんでいる@macky_wearさんに、着こなしのポイントを教えてもらいました!
STYLE①
コーディネートのポイントは、膝上のバギーズショーツにオーバーサイズのデニムシャツを羽織ることで、丈感の遊びを出したこと。全体的にアウトドアテイストになりすぎないように意識しました。
STYLE②
近所の飲食店にテイクアウトをしに行った際のラフなコーディネート。ユーズドのスウェットにべナッシサンダルでリラックス感のある組み合わせにしています。小物を黒にすることで、全体が締まるかと思います。
STYLE③
春先だったこともあるのですが、基本的にスウェットやロンTとバギーズショーツの合わせが好きです。ショーツの丈が短めなので、長袖と合わせるとスポーツテイストになりすぎず、バランスがいいと思います。また、HUFのキャップとショーツの色味を揃えたこともポイントです。
STYLE④
2020年の新作の中で即決したのが、このメロン柄のバギーズショーツです。黄色が鮮やかなので、他は黒系でまとめて引き立つようにコーディネートを組みました。バギーズショーツは履き心地がいいので、レジャーだけでなくダウンユースにも優秀です。
STYLE⑤
2020年のバギーズショーツでもうひとつ惹かれたのがビッグスカイブルーです。少しくすみのある色合いが今年っぽくて気に入ってます。こちらも今年購入したチャックテイラーの水色と白系のアイテムで合わせて、夏を意識したコーディネートにしました。
STYLE⑥
昨年、長野県の五光牧場オートキャンプ場でキャンプをしたときのコーディネート。鳥柄のバギーズショーツに、パタゴニアのTシャツ、ノースフェイスのホライズンハット 、テバのハリケーンサンダルと王道のアウトドアスタイルです。朝晩は寒いので、ビームスのインナーダウンが重宝しました。バギーズショーツは生地が丈夫なので、キャンプ等のレジャーでは気にせず楽しめて大活躍します。
『バギーズ・ショーツ』をどう着こなす? @__key16__さんのコーディネートをHACK!
アメカジ・ストリートファッションが好きで、ファッションブログも書いているという@__key16__さん。「なんだか普通…」になりがちなショーツスタイルに、こなれ感を出すポイントを教えてもらいました!
STYLE①
Tシャツとショーツだと、子供っぽくシンプルすぎるので、長袖のオンブレチェックシャツで上下のシルエットにメリハリを出しました。また、全体を青のワントーンで揃えて、さらにこなれ感を出している点がポイントです。
STYLE②
Tシャツとネイビーのバギーズショーツ、サンダル専用靴下のカラーを青いグラデーションでまとめました。基本的にワンカラーでコーディネートすることが多いのですが、あれこれ悩まなくていい分、ハズレにくいのではないかと思っています。
STYLE③
Tシャツにショーツだと、”やんちゃ”な雰囲気になりがちなので、爽やかなブルーのストライプシャツをオーバーサイズで合わせると、ほどよく大人っぽい着こなしになります。
STYLE④
モノトーンにチェッカーフラッグのスニーカーで足元にアクセントをおいたコーデです。ブラックのバギーズショーツは定番カラーですが、やはり1つ持っておくと、合わせやすいので重宝します。
STYLE⑤
バギーズショーツが少しくすんだグリーン系のカラーなので、トップスもくすんだオレンジでトーンを合わせます。AIR MAX 95も同系色で全体的に色合わせをしました。Tシャツも大きめで動きやすく、このままBBQできそうなくらいシンプルなコーディネートです。
STYLE⑥
近所へ縄跳びしにいくスタイルです。グリーン系のバギーズショーツと同色系のチェックシャツでまとめて、帽子のオレンジを差し色にしています。公園で遊びやすいコーディネートです。
2023年『バギーズ・ショーツ』の気になるラインナップとサイズ感
パタゴニアのバギーズショーツのフィット感は、「リラックスフィット」「レギュラーフィット」「スリムフィット」の3種類。同じサイズでも、モデルによって寸法が異るので、各モデルのスペックをチェックしましょう。素材や丈感も様々です。自分の体型や好みに合ったモデルを見つけてみてくださいね。