COCOHELI ココヘリ / 山岳遭難対策制度(ココヘリ) 550万円までの捜索救助を実施 入会金1,100円OFF
アウトドアウォッチ

アウトドアウォッチの人気おすすめ15選を比較

アウトドアウォッチのおすすめをまとめました。メンズ・レディースに人気なカシオやスント、シチズンなどのブランド別にご紹介!比較的安いものもあるので、自分の使用目的を考えスペックや価格帯を選びましょう。1つあれば色んなシーンで使えます!

本ページはアフィリエイトプログラムを利用しています。

目次

アイキャッチ画像出典:Suunto

アウトドアウォッチを比較しよう!

緑のアウトドアウォッチをつけている男性

出典:楽天市場

アウトドアで使える時計は様々なブランドから出ていて、値段や性能など幅広い違いがあります。高機能であればあるほど良いというわけでもなく、自分のアウトドアシーンに合わせて、値段や機能を比較するのをおすすめします。

安いアウトドアウォッチはあるの?

ダコタのアウトドアウォッチ

出典:Amazon

値段が比較的安いアウトドアウォッチもあります。最近では、防水性がしっかりありつつも良心的な価格で販売されているものもあり、値段を抑えつつ良いものを購入することが可能です。

アウトドアウォッチの定番人気”カシオ”

時計で有名なカシオからも色んなアウトドアウォッチが販売されています。有名なところではプロトレックやG-SHOCK、最近ではスマートウォッチも出ているので、幅広い選択肢があります。

【カシオ G-SHOCK GW-M5610-1BJF】

映画『スピード』でキアヌ・リーブスが着用していたことで有名なモデルで、クラシカルなスクエア・フェイスがとても印象的です。長年愛され続ける定番中の定番モデルです。

カシオ G-SHOCK GW-M5610-1BJF

■耐衝撃構造(ショックレジスト)
■20気圧防水
■タフソーラー
■電波時計 日本・北米・ヨーロッパ・中国地域対応

【カシオ プロトレック PRG-300-7JF】

軽くて丈夫。雨の日にも安心して使えるプロトレックです。男性であれば手首にしっかり収まるサイズ感。ベルトにはかなり細くまで穴が空いているので、ちょっと大きめの時計をお探しの女性にもおすすめです。

カシオ プロトレック PRG-300-7JF

■タフソーラー
■方位、高度・気圧、温度を計測可能なトリプルセンサー
■気圧傾向表示機能
■気圧傾向インフォメーションアラーム
■日の出・日の入時刻表示
■耐低温仕様(-10℃)

【カシオ Baby-G トリッパー BGD-5000MD-1JF】

「G-SHOCK GW-M5610-1BJF」の女性向けペアモデルです。カラーバリエーションはポップな水色とイエローの色味。スクエア・フェイスながら渋くなりすぎないのも魅力です。

カシオ Baby-G トリッパー BGD-5000MD-1JF

■世界6局(日本2局、中国、アメリカ、イギリス、ドイツ)の標準電波を受信し、時刻を自動修正するマルチバンド6
■タフソーラー
■20気圧防水機能
■耐衝撃構造(ショックレジスト)

【カシオ スポーツギア W-S210H-1AJF】

タイドグラフとムーンデータが搭載された、潮の満ち引きや月の形が視覚的にわかるインターフェースのモデルです。10気圧防水なので、サーフィンなどのマリンスポーツや釣りにもぴったり。

カシオ スポーツギア W-S210H-1AJF

■ソーラー充電システム「タフソーラー」
■タイドグラフ&ムーンデータ機能
■水泳などにも使用できる10気圧防水
■世界48都市の時刻がわかるワールドタイム機能

【カシオ スマートアウトドアウォッチ WSD-F10RG】

AndroidベースのOSが搭載され、様々な情報がグラフィックと共に視認しやすい、まさにスマートウォッチです。Bluetooth®インターフェースでスマートフォンとのデータ共有も非常に容易です。

カシオ スマートアウトドアウォッチ WSD-F10RG

■静電容量式タッチパネル
■5気圧防水
■圧力(気圧/高度)センサー、 加速度センサー、 ジャイロセンサー、 方位(磁気)センサー
■Bluetooth® V4.1(Low Energy 対応)
■Wi-Fi(IEEE 802.11b/g/n)
■OS:Android Wear™

【カシオ タフソーラー AQ-S810W】

ソーラー充電システムを備えたシンプルなアウトドアウォッチです。機能は最小限ながら、10気圧防水, フル充電からの駆動時間が約10ヵ月という、頼もしいモデルです。

カシオ タフソーラー AQ-S810W

■10気圧防水
■タフソーラー(ソーラー充電システム)
■ワールドタイム対応

【カシオ G-SHOCK フロッグマン】

G-SHOCKダイバーズウォッチの最上位モデルです。プロのダイバーの要望が盛り込まれており、防水機能はISO規格200m。新しく追加された水深計測機能は最大80mの潜水にまで対応しています。

カシオ G-SHOCK フロッグマン

■耐衝撃構造
■ダイビング機能
■水深計
■タフソーラー(ソーラー充電システム)
■サファイアガラス
■ISO規格200m潜水用防水
■トリプルセンサー
■電波時計
■カーボンファイバーインサートバンド

アウトドアウォッチのメンズ・レディースおすすめ8選

【スント アンビット3ピーク】

天候予測もできる大容量バッテリーのGPSウォッチです。スント独自のアプリやセンサーと連動させることによって、心拍数のロギングやアクティビティデータのバックアップや分析もできます。

スント アンビット3ピーク

■ルートナビゲーションおよびトラックバック
■電子コンパス
■高度(FusedAltiTM)
■天候予測
■Bluetooth Smart対応

【セイコー プロスペックス アルピニスト】

冒険家である三浦豪太氏監修のモデルで、登山時の登高スピードがわかるのが最大の特徴。コースマネージメントを容易にしてくれます。行動中でも容易なシンプルな操作性も大きな魅力です。

セイコー プロスペックス アルピニスト

■日常生活用強化防水(10気圧)
■ワールドタイム機能(35都市+7大陸最高峰+富士山)
■高度計測機能(登高スピード・高度)
■登山データ記録機能
■気圧計測機能
■温度計測機能
■方位計測機能

【ガーミン フェニックス3J】

Bluetoothインターフェースの付いた3センサーのアウトドアウォッチです。新モデルでは100m完全防水に対応。専用サイトから必要なアプリケーションなどをダウンロードしてカスタマイズが可能。ウォッチフェイスも変えられるのはユニークです。

ガーミン フェニックス3J

■100m完全防水
■電子コンパス
■気圧高度計
■加速度計
■Wi-Fi接続対応
■ナビゲーション機能

【ラドウェザー lad004 センサーマスター】

シンプルなデザインが愛らしい3センサー対応のアウトドアウォッチです。抑えめの価格設定ながら、天気予測機能, 高度計, 気圧計, デジタルコンパスと、本当に必要な機能に絞られた構成になっています。

ラドウェザー lad004 センサーマスター

■ドイツ製センサー搭載
■天気予測機能
■高度計
■気圧計
■アラーム
■クロノグラフ
■デジタルコンパス
■ラップタイム測定
■デュアルタイム

【シチズン ソーラーメイト H034】

ソーラー電源, 10気圧防水のアウトドアウォッチです。低めの価格設定ながら3面のクロノグラフが高級感を演出しています。文字色はオールブラックやピンクなど幅広い7色展開。

シチズン ソーラーメイト H034

■日常生活用強化防水:10BAR
■ムーブメント:ソーラー

【ルミノックス リーコン ポイントマン 8822】

元スイスミリタリー・セキュリティーNCOと共同開発されたという耐久性に優れたモデルです。実戦にも耐えうるアウトドアウォッチをコンセプトとした、単純でありながら効率的なナビゲーション機能が特徴です。

ルミノックス リーコン ポイントマン 8822

■ケース:カーボンファイバー
■ガラス(風防):サファイアガラス
■防水:200m/20atm

【コロンビア ベースキャンプ CT0100

オールブラックの渋い色味から、黄色などのポップな色味と、豊富なカラー展開が魅力のアウトドアウォッチです。バックライト付きなので、キャンプ用にひとつあると便利です。
[my_affiliate_shortcode image=’https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/s-sportsstore/cabinet/01988769/img62909471.jpg’ title=’コロンビア ベースキャンプ CT0100′ description=’■5気圧防水:50m—my_br—■作動温度範囲:-5~+50℃—my_br—■バックライト機能—my_br—‘ price=’7344′ link_a=” link_r=’http://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q5un5.rbxan3b5.g00q5un5.rbxao92f/?pc=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fs-sportsstore%2F10005160%2F&m=http%3A%2F%2Fm.rakuten.co.jp%2Fs-sportsstore%2Fi%2F10005160%2F’ link_l=” link_c=” review=” quote_source=” quote_source_link=”]

【ダコタ デジクリップウォッチ】

クライミングやバックカントリーなど、最大限に手首を解放したい場面におすすめのクリップウォッチです。視認性の高い大きなフェイスが特徴。アナログのコンパスを付けられるのもクリップタイプならではです。

ダコタ デジクリップウォッチ

■クリップ一体型タイプ
■デュアルタイム
■合金ケース
■日常生活防水
■コンパス付き

本当に色々ある!アウトドアウォッチ

カラーバリエーション豊富な時計

出典:カシオ

どんどん選択肢が増えていくアウトドアウォッチ。先ずは最低限必要な機能が何かを見つけるのがポイントですね。アウトドアで使うなら、次にサイズ感でしょうか。デザイン重視で「重すぎた!」なんてこともあるかもしれません。ぜひ相性の良い一本を見つけてくださいね!

Find the best “Outdoor Watch” for you!
ぴったりのアウトドアウォッチが見つかりますように!

編集部おすすめ記事