コレは買い!2022年ワークマン「秋冬新製品発表会」潜入レポート

機能的なのにお手頃価格なアイテムが大人気の<ワークマン>。2022年秋冬シーズンは、さらなる進化を遂げたキャンプギアに加え、ハイキング向けのアイテムも充実。 日常でも登山でも活躍しそうな新作アイテムが勢ぞろいなんです!今回は、編集部が展示会で気になったギアやウェアを厳選して紹介します。すでにショップに入荷しているものや限定生産の商品もあるので、早めのチェックが吉!

目次

記事中画像撮影:YAMA HACK編集部

※本記事の情報は、2022年9月14日時点のものです

※記事で紹介している製品は、2022年秋以降発売予定のものです。予告なく仕様変更や発売延期・中止になる可能性がございます。あらかじめご了承ください

※記載の価格は税込み価格です

2022年秋冬<ワークマン>注目の製品情報をお届け!

2022年9月14日、新宿住友ビル 三角広場で行われた「ワークマン2022年秋冬新製品発表会」にYAMA HACK編集部が潜入!

新製品から定番まで、秋冬シーズンの注目アイテムがズラリと並んでいました。その中から、特に編集部が気になったアイテムを紹介します。

春夏から大人気のシュラフやテント!キャンプギアがさらに進化

2022年春から本格始動したワークマンのキャンプグッズ。ワークマンが培ってきたプロの職人が使える「プロ品質」により、発売早々から大人気でした。

特に注目されたテントや寝袋は、今シーズンさらにバージョンアップして登場します。

【7,800〜12,800円】フュージョンダウンシュラフシリーズ 入荷予定9月下旬〜10月上旬

キャンプ系YouTuber FUKUさんが開発協力したマミー型シュラフです。春夏シーズンは1型のみでしたが、今回は全3型でラインナップが充実。

①フュージョンダウン+(プラス)シュラフ 7,800円 ※画像上(グリーンのシュラフ)

春夏シーズンも好評だったスタンダードなシュラフ。ワークマン独自開発のフュージョンダウン(天然ダウン35%、フェザー5%、吸湿発熱わた60%)を封入し、表地には高撥水で、汚れも落ちやすい「ディアマジックダイレクト」加工が施されています。

ダブルファスナーなので、ファスナーを開放して使用することも可能。気温に応じた調整ができます。

[サイズ]縦220×横70cm(足元幅35cm)

[収納サイズ]円周57×高さ36cm
[快適使用温度]5℃
[使用可能温度]0℃
[重量]1kg

ワークマン|フュージョンダウン+(プラス)シュラフ
②アルミフュージョンダウン+(プラス)シュラフ 9,800円 ※画像中央(ホワイトのシュラフ)

フュージョンダウン+(プラス)シュラフの内側全面に、ブラックアルミ加工を施したワンランク上のモデル。高い保温性能を実現しながら、コンパクト収納を維持しています。

[サイズ]縦220×横70cm(足元幅約35cm)

[収納サイズ]円周63×長さ36cm
[快適使用温度]5℃
[使用可能温度]0℃
[重量]1.3kg
ワークマン|アルミフュージョンダウン+(プラス)シュラフ

③1200フュージョンダウン+(プラス)シュラフ 12,800円 ※画像下(ブラウンのシュラフ)

フュージョンダウンシリーズのハイグレードモデル。なんとフュージョンダウンを1,200gも使用し、高い保温性を実現(他モデルのフュージョンダウンは685g)。やや重量はありますが、平地のキャンプであれば、秋冬シーズンにも活躍してくれそうですね。

[サイズ]縦220×横70cm(足元幅約35cm)

[収納サイズ]円周69×高さ38cm
[快適使用温度]1℃
[使用可能温度]-5℃
[重量]1.6kg
ワークマン|1200フュージョンダウン+(プラス)シュラフ

 

【7,800円】 ライトレジストドームテント 1人用 入荷予定10月中旬〜下旬

こちらもキャンプ系YouTuber FUKUさん協力のもと開発された、軽量なソロテント。「BASICなエントリーモデルをもう1ランクグレードアップ!」というテーマで、軽量化が図られています。

メインポール、スライダー、ペグにアルミニウムを使用することで、従来モデルよりも軽量になりました(総重量は2.4kg)。

長めに設定した18cmのロングスカートを採用。気温の低い日に冷気が侵入してくるのを防いでくれます(ロールアップすることも可能)。

[サイズ]長さ200×幅85×高さ98cm
[収納サイズ]直径13×長さ63cm
[重量]2.4kg
[耐水圧]
フライシート:約2,000mm
フロアシート:約3,000mm
ワークマン|ライトレジストドームテント 1人用

【9,800円】レジストツーリングテント 1人用 入荷予定11月上旬〜中旬

モーターサイクルジャーナリスト 大屋雄一さんが開発協力し、発売から話題になったバイクキャンプにぴったりのソロテントがリニューアル。寒い時期に嬉しい18cmのスカート付きになって登場です。

その他、夜間の視認性を向上するリフレクターロープを付属、生地には耐久撥水機能や紫外線カット機能を付加し、快適性を高めています。

これらの機能追加にもかかわらず、価格が据え置きなのも嬉しいですね。

入り口は短辺側なので、狭い場所でも前室を作ることができます。開いたドアは上部に固定しておくことが可能。

[サイズ]長さ210×幅130×高さ120cm
[収納サイズ]直径16×長さ42cm
[重量]3.1kg
[耐水圧]
フライシート:約2,000mm
フロアシート:約3,000mm
ワークマン|レジストツーリングテント 1人用

【14,800円】耐久撥水ツーリングシェルター 1人用 入荷予定11月上旬〜中旬

「ソロやツーリングでも快適に過ごしたい」という声から生まれたのがこちら。リビングルームが一体化し、2ルームあるような快適なテントです。


チェアを置いても余裕があり、ソロならタープ不要で過ごすことが可能。

もちろん、前室だけでなく居室スペースも十分な広さがあります。

[サイズ(本体)]長さ405×幅140×高さ140cm
[サイズ(インナー)]長さ215×幅130×高さ130cm
[収納サイズ]直径23×長さ62cm
[重量]4.2kg
[耐水圧]
フライシート:約2,000mm
フロアシート:約3,000mm
ワークマン|耐久撥水ツーリングシェルター 1人用

待望のハイキング向けも登場!シューズがさらに充実

キャンプ用品が充実しているワークマンですが、いよいよトレッキング市場への本格参入も始まります。山歩きデビューにぴったりなシューズも登場していましたよ。

【2,900円】アクティブハイクサミットハンター 入荷未定

ハイキング用として人気のある「アクティブハイク」の上位モデルが登場。表地には、擦れや磨耗に対する耐久性に優れた「CORDURA® FABRIC(コーデュラ ファブリック)」が使用されています。

一番の進化ポイントはシューズの内部に!
独自開発の透湿防水フィルム「SplaShield(スプラシールド)」を内蔵し、接地面から6cmの高さまで防水性を保ちます。

slider image
slider image
{"pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000","direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300","animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0","loop":"true"}

紐はドローコード仕様で、簡単に調節ができます。余ったドローコードはシュータン上部に収納できるので邪魔になりません。

アウトソールには しっかりと高さのあるラグ(凸凹)を配置。泥抜けも良さそうです。

ワークマン|アクティブハイクサミットハンター

【2,900円】レイキャビク氷雪耐滑防水シューズ 10月下旬頃店頭販売予定

「アクティブハイクサミットハンター」と同じく、透湿防水フィルム内蔵「SplaShield(スプラシールド)」を内蔵した防水使用の防寒シューズ。カラーはブラックとグレーの2種類で、ユニセックス仕様です。

アウトソールには、ワークマンオリジナルの「WMアイスソール」を使用。ガラス繊維を配合し、雪の上でも滑りにくいのが特徴です。

slider image
slider image
{"pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000","direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300","animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0","loop":"true"}

フィッティング調整用のストラップは片手で簡単に操作可能なので、脱ぎ履きも簡単。

ワークマン|レイキャビク氷雪耐滑防水シューズ

新感覚の優しい肌触りと温かさ!新素材「FUWATECH®(フワテック)」

新たに登場した「FUWATECH®(フワテック)」は、特殊技術により暖かさと軽量性を実現した素材です。螺旋状の繊維の間に空気の層ができ、ふわっと包み込むような柔らかな肌触りとぬくもりを実現。この秋冬大注目のシリーズです。

【2,900円】FUWATECH®(フワテック)リバーシブルシャツジャケット 10月上旬頃店頭販売予定

表面はシャツジャケット、裏返せばカジュアルテイストに着用できるリバーシブルウェア。表の生地には、水を滑らせ、雨を弾く耐久撥水加工「DROPTECH®(ドロップテック)」が施されています。

裏側にはフワテックが使用され、柔らかな肌触り。

カラーは、ブラック、ブルーグリーン、テラコッタ、ゴールドキャメルの4色です。

ワークマン|FUWATECH®(フワテック)リバーシブルシャツジャケット

【2,500円】FUWATECH®(フワテック)リバーシブルカーゴパンツ 入荷未定

シャツジャケットと同仕様のパンツも用意されています。ジャケットと合わせても、単体で着用してもOK。様々な着こなしを楽しめます。

ワークマン|FUWATECH(フワテック)リバーシブルカーゴパンツ

【2,500円】FUWATECH®(フワテック)インサレーションカーディガン 発売中

アウターやミドルレイヤーとしても活躍するカーディガン。スウェット感覚で着用できるストレッチ性を備えています。裏地の起毛メッシュ素材によって適度に保温してくれるので、これからの時期、少し肌寒いときに羽織る1枚としてピッタリ。

カラーはブラックとライトベージュの2色です。

ワークマン|FUWATECH(フワテック)インサレーションカーディガン

【1,900円】FUWATECH®(フワテック)インサレーションピステ 発売中

こちらはプルオーバータイプ。両サイドには便利なポケットも備えています。

ムレナイ透湿防水素材「INAREM」の新作は「グラフェン」で進化!

ワークマンでも定番シリーズとなった「INAREM」。“ムレナイ”を実現するためにワークマンが独自開発した高機能透湿防水素材「INAREM25000」を使用したレインウェアは大人気です。

そんな「INAREM」シリーズから、保温中わた「GRAPHEN(グラフェン)」を採用した商品が登場!

【2,900円】INAREM AIR(イナレムエアー) ウォームジャケット 入荷未定

耐水圧10,000mmに加え、ワークマン史上最高クラスの透湿度(最大29,000g/m2/24h)を誇る、軽量素材「INAREM(イナレム)」を採用したジャケット。

今回の新作では、中わたに「GRAPHENE(グラフェン)」を採用し、保温性がプラスされています。グラフェンは「夢の金属」と呼ばれる炭素で構成された分子。保温力、抗菌、静電防止機能を持ち、柔らかく伸縮性もある素材で、いま世界中から注目されています。

slider image
slider image
{"pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000","direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300","animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0","loop":"true"}

左内側には大容量のポケットが配置されていて、この中にジャケットを収納すればコンパクトに持ち運ぶことができます。

動きやすさで大人気!クライミングパンツに新色登場

登山者にも大人気のクライミングパンツは、定番の「エアロストレッチクライミングパンツ」と、その派生モデルを多数展開。デザインはこれまでと同じですが、新色が出ているので要チェックです。

【2,900円】DIAMAGIC DIRECT® ウォームクライミングパンツ 入荷未定

高水準の耐久撥水加工「DIAMAGIC DIRECT®(ディアマジックダイレクト)」を採用したクライミングパンツ。新色として「MIXリバーグリーン」が加わります。

ストレッチ性の高い素材を使用し、立体裁断を採用しているので、動きやすさもバッチリ。

【1,900円】AERO STRETCH ウォームクライミングパンツ 入荷未定

3シーズン対応のクライミングパンツに新色「オーカー」が登場。身体の動きに合わせてストレッチするので動きやすく、股部分にはクライミングカットを採用し、突っ張りを軽減しています。

右太もも部分に配置されたポケットにはスマホも収納可能。

耐久撥水で超軽量!持ち運びもラクな「トラベルシェル」シリーズ

軽量かつポケッタブル仕様で、旅行やアウトドアのお供にぴったりの「トラベルシェル」シリーズ。収納袋が付属しているので、持ち運びにも便利です。

そんなトラベルシェルに、秋冬シーズンにぴったりな微起毛素材を裏地に採用した商品が登場します。

【1,900円】トラベルシェルウォームジャケット 入荷未定

サッと羽織るのにちょうど良いトラベルジャケット。フード付きなので、ちょっとした雨にも対応します。

カラーは、オフホワイト、モクゴールド、モクグレー、ダークブルー、ブラックの5色。

裏地は細かな起毛素材で、着心地も柔らか。肌寒い時にも重宝しそうです。

【1,900円】トラベルシェルウォームピステ 入荷未定/限定生産

こちらはジッパー・フードなしのプルオーバータイプ。裾にはアジャスターが付いているので、シルエットの調整が可能です。

カラーは、マルーン、オリーブ、ブラック、モクグレーの4色。

【1,900円】トラベルシェルウォームパンツ 入荷未定

パンツも用意されているので、セットアップで着用することもできます。同色でもバラバラでもコーディネートが楽しめそうですね。

カラーは、モクグレー、ダークブルー、ブラック、オリーブ、マルーンの5色。

人気のヤッケシリーズが 「REPAIR-TECH®」になって登場

ワークマンでも大人気のヤッケシリーズ。今シーズンは、穴を自己修復するワークマンの独自素材「REPAIR-TECH®(リペアテック)」を採用して登場します。

サラッとした肌触りで、ストレッチ性、防風性、撥水性を備えているので、肌寒い時のもう1枚として活躍しますよ。

【980円】前開きストレッチヤッケ 発売中

フード付きのジャケットタイプのストレッチヤッケ。カラーは、モクブルー、ブラック、モクグレー、モクイエローの4色です。

slider image
slider image
slider image
{"pagination":"true","pagination_type":"bullets","autoplay":"true","autoplay_speed":"3000","direction":"horizontal","auto_stop":"false","speed":"300","animation":"slide","vertical_height":"","autoheight":"false","space_between":"0","loop":"true"}

「REPAIR-TECH®(リペアテック)」を採用しているので、小さな突き刺しであれば自己修復が可能。約0.9Φまでの大きさの針を突き刺してしまっても、少し擦るだけで穴が塞がります。

【980円】ストレッチV襟ヤッケ 発売中

こちらは、プルオーバータイプ。V襟なので、シャツの上からでも羽織りやすくなっています。

カラーは、モクグレー、ブラック、モクネイビーの3色。

【880円】前開きストレッチパンツ 発売中

パンツはブラックとモクグレーの2色展開。ちょっとした雨や汚れそうな作業時にオーバーパンツとして履くのも良さそうです。

焚き火好き必見! 防融加工「FLAME TECH®」シリーズに新商品

火の粉が飛んでも燃え広がりにくい、防融加工「FLAME TECH®(フレームテック)」を施したシリーズにも新アイテムが登場します。

【4,900円】FLAME-TECH® 2WAYウォームマウンテンレインパーカー 入荷未定

昨冬、大好評だった焚き火ダウンFLAME-TECH®(フレイムテック)に、防水加工を施したレインパーカーが誕生。火の粉による穴が燃え広がりにくい加工で、焚火の近くでも安心。

独自加工により、急な雨にも対応可能な耐久撥水機能も備えています。

襟部分は、付属のフードに交換可能な2WAY仕様。様々な着こなしが楽しめます。

カラーは、フレイムイエロー、フレイムネイビー、フレイムグリーンの3色。
ワークマン|FLAME-TECH 2WAYウォームマウンテンレインパーカー

小物にも注目!メリノウールソックスがこの価格で!?

靴下や手袋などの小物は、いくつも揃えたいもの。高品質ながら驚きの低価格を実現しているワークマンの製品に注目です。

【780円】Worker Merino support ミドルソックス 発売中

吸湿性・保温性・調温性に優れたメリノウールのソックスは、登山では定番アイテム。それが780円で手に入るとは驚きです。

足のアーチをサポートする機能を備えているので、長時間の登山でも安心。

5本指タイプと先丸タイプの2種類があるので、好みに応じて選べます。

【1,900円】防風防水ジップグローブ 11月発売予定

ワークマン初の袖口がファスナータイプになっているグローブ。

内部には防水フィルムが搭載されており、雨の日でも安心です。

【1,900円】REPAIR-TECH® FUSION DOWN グローブ 11月発売予定

穴を自己修復する「REPAIR-TECH®(リペアテック)」と「FUSION DOWN(フュージョンダウン)」を組み合わせた高機能グローブです。気温の下がる冬に活躍すること間違いなし。

今シーズンも<ワークマン>から目が離せない!

今回紹介できたのはほんの一部。まだまだ気になるアイテムがたくさんありましたので、最寄りの店舗や公式オンラインショップを覗いてみては。YAMA HACKでも、アウトドアアクティビティで活躍する<ワークマン>の注目製品を随時紹介していきます。