山の調理で大活躍!<ベルモント>が新製品をリリース
ベルモントから山やキャンプで使える新製品が続々登場!3月下旬には、山の調理で使える注目のアイテム、「ヤマタク」と「山専ソロ鉄板」がリリースされます。
登山にも携帯しやすいULテーブル「ヤマタク」、極厚ステーキが美味しく焼ける黒皮鉄板「山専ソロ鉄板」、どちらも贅沢な山ごはんを味わうときには、欠かせないアイテムです!
【ヤマタク】まな板にもなる、抗菌・防腐のULテーブル
ヤマタクは、ベルモントの拠点である新潟県 “三条” の家具職人とコラボして生まれたULテーブル。素材に使用した桐は、わずか130g。
抗菌効果と防腐・防虫効果のあるテーブルは、まな板にも使えます。
また、テーブルには用途に合わせて張り付けができる、セパレート型のチタン製天板も付属。固定することで、バーナー使用時や熱い食器を置いたりと、なにかと便利!
ヤマタクは分解して収納できるので、持ち運びやパッキングもしやすいですね。
【山専ソロ鉄板】メスティンとも相性抜群の黒皮鉄板
山専ソロ鉄板は「山でも極厚ステーキを!」をコンセプトに開発された黒皮鉄板。重量と厚さ(蓄熱性)のバランスが良く、絶景を目の前にアツアツのステーキが楽しめます。
各社のメスティンとパッキングできる専用ケースも付いているので、収納もとってもコンパクト。メスティン本体を蓋として使うことで、分厚い肉もふっくらジューシーに仕上がります。
ハンドル先端の板は、片付け時にスクレーパーとして使えます。
【ヤマタク】と【山専ソロ鉄板】の商品紹介
【ヤマタク】
商品名 | ヤマタク(BM-264) |
---|---|
価格 | ¥9,000 (本体価格) |
材質 | テーブル:桐、天板:チタニウム、収納袋:ナイロン |
サイズ | 使用時:210×280×55mm、収納時:105×280×24mm |
重量 | テーブル:130g、天板:75g |
耐荷重 | 約5kg |
【山専ソロ鉄板】
商品名 | 山専ソロ鉄板 (BM-377) |
---|---|
価格 | ¥3,000 (本体価格) |
材質 | 黒皮鉄板、ハンドル:ステンレス、収納ケース:コットン |
サイズ | 170×100×6mm、板厚:3.2mm |
重量 | 410g |
<ベルモント>注目の“山”アイテムは、3月下旬発売予定
山の調理で活躍するベルモントの新製品「ヤマタク」と「山専ソロ鉄板」は、3月下旬発売予定です。どちらも軽くてコンパクトなので、ザックに入れても負担が少なく、持ち運びしやすいはず。ベルモントからは他にも新製品がリリースされているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。